「立体」を含む例文一覧(23533)

<前へ 1 2 .... 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 次へ>
  • 偏心回転する出力軸(8)を備えた本体(1)と、尾端部が出力軸に相対回転可能に連結され、先端部が出力軸から離心して本体にフレキシブルに支持されたパッドホルダー(10)と、このパッドホルダーに交換可能に装着される研磨パッド組立体(20)とを含む研磨装置。
    It is a polishing device including a main body 1 furnished with an eccentrically rotating output shaft 8, a pad holder 10 a tail end part of which is connected to the output shaft free to relatively rotate and a head end part of which is eccentric from the output shaft and flexibly supported on the main body and a polishing pad assembly body 20 to be installed on this pad holder free to exchange. - 特許庁
  • 第2ルーメンに挿入された第2ガイドワイヤが進退操作された時、第2ガイドワイヤの先端部を三次元的に自在進行させることで、閉塞部などの病変部に対する貫通孔探索範囲の拡大化を図り、小血流路の探索が容易になるカテーテルおよびカテーテル組立体を提供する。
    To provide a catheter and catheter assembly, where when a second guide wire inserted into the second lumen is operated to advance or retreat, its leading end can be free to advance in a three-dimensional direction, expanding the search range of that leading end for the penetrating pores of a lesion like a blockaded part, etc. and making the search easier for small blood flow routes existing there. - 特許庁
  • 背景画像を表示する第1画像表示装置21を制御する第1画像制御手段40及び立体画像を表示する第2画像表示装置24を制御する第2画像制御手段50並びに第1画像制御手段40及び第2画像制御手段50を制御する総合画像制御手段30を設ける。
    The device is provided with a first image control means 40 for controlling a first image display device 21 for displaying the background image, a second image control means 50 for controlling a second image display device 24 for displaying the 3D image and a total image control means 30 for controlling the first image control means 40 and the second image control means 50. - 特許庁
  • 円筒型の掃除用電気器具は、シャーシ(34)と、前記シャーシに接続された複数の前方床係合操向部材(40)と、複数の床係合転動要素を含み、かつ、前記シャーシに接続された後方床係合転動組立体(20)と、前記操向部材を操向するための制御機構(42、44、58)とを備える。
    The electric cleaning appliance of a cylinder shape includes a chassis (34), a plurality of front floor engaging steering members (40) connected to the chassis, a rear floor engaging rolling assembly (20) including a plurality of floor engaging rolling elements and connected to the chassis, and a control mechanism (42, 44, 58) for steering the steering members. - 特許庁
  • 人工観葉植物の花・葉部を表裏面に光触媒酸化チタンと導電性セラミックスの微粒子などや冷涼効果のある物質を単独もしくは多種を配合した層を設けて作製し、それぞれを又は併用して立体的に配置して人工観葉植物を組み立てるものである。
    This artificial ornamental foliage plant is assembled by disposing layers comprising one or more of photocatalyst action-having titanium oxide fine particles, conductive ceramic fine particles, a substance having a cooling effect, and the like, on the front and back surfaces of the flower and leaf portions of the artificial ornamental foliage plant, and then three-dimensionally singly or combinedly arranging the treated flower and leaf portions. - 特許庁
  • シンボルの配置から再配置が行われた後は、下側画像表示パネル6の中段の行位置する3個の各立体物の各正面に表示されたシンボルによって、入賞ラインL上のシンボルによるコンビネーションを構成し、そのコンビネーションが入賞コンビネーションのいずれかであるときは、その入賞コンビネーションに対応する賞がプレイヤーに付与される。
    After rearrangement is performed from the arrangement of the symbols, the combination by the symbols on a winning line L is constituted of the symbols displayed on the respective front surfaces of the three respective three-dimensional objects positioned in the row of the middle stage of a lower side image display panel 6, and when the combination is one of winning combinations, a prize corresponding to the winning combination is imparted to a player. - 特許庁
  • 裸眼立体ディスプレイ装置は、水平・垂直方向に色画素が配列された二次元ディスプレイ11と、色画素がそれを通して観察され、互いに平行に配列された複数のシリンドリカルレンズ12と、シリンドリカルレンズ12の周辺温度を測定する温度センサ31と、測定された周辺温度に基づいて視差映像を変更する視差映像変更部22とを備える。
    A naked eye stereoscopic display device includes: a two-dimensional display 11 where color pixels are arranged in horizontal and vertical directions; a plurality of cylindrical lenses 12 arranged in parallel with each other, through which the color pixels are observed; a temperature sensor 31 which measures an ambient temperature of the cylindrical lenses 12; and a parallax image changing part 22 which changes parallax images on the basis of the measured ambient temperature. - 特許庁
  • スタッガード型マルチノズル組立体はまた、第2の軸線60、62、64と、第2の下流側末端部分48、72、74、76に延びる第2の流路66、68、70とを含み、第1及び第2の下流側末端部分48、72、74、76が第1及び第2の軸線60、62、64に対して互いに軸方向にオフセットしている。
    The staggered multi-nozzle assembly also includes second axes 60, 62, 64 and second flow paths 66, 68, 70 extending to second downstream end portions 48, 72, 74, 76, wherein the first and second downstream end portions 48, 72, 74, 76 are axially offset from one another relative to the first and second axes 60, 62, 64. - 特許庁
  • 本発明のレンチキュラーレンズ印刷物1pは、レンチキュラーレンズを用いた立体画像2および/または変化画像3を有する印刷物であって、当該レンチキュラーレンズ5が、シルクスクリーン印刷した紫外線硬化型樹脂を透明なレンチキュラーレンズ母型を用いて成形し、硬化させ、レンチキュラーレンズピッチを75〜180μm、高さを100〜400μmとしたことを特徴とする。
    The lenticular lens printed matter 1p has the stereoscopic image 2 and/or the variable image 3 using the lenticular lens, the lenticular lens 5 is obtained by molding UV curing type resin with a silk screen printed by using a transparent lenticular lens matrix, and hardening the resin, the lenticular lens pitch is set to be 75 to 180μm, the height is set to be 100 to 400μm. - 特許庁
  • 平均繊維太さが25μm以下で、平均繊維長が35mm以下の天然繊維からなる玉綿が多数集合して形成された中綿2を、表裏面の側地20、21が立体キルト加工されて内部に複数のセル4…が形成された袋状側地3内の各セル4に充填せしめた構成とする。
    The inner cotton 2 formed by gathering many cotton balls composed of natural fibers whose average fiber thickness is 25 μm or less and average fiber length is 35 mm or less is filled in respective cells 4 inside a bag-like side cloth 3 for which side cloths 20 and 21 on front and back surfaces are three-dimensionally quilted and a plurality of the cells 4 are formed inside. - 特許庁
  • 本発明は、曲面状織物額に対し、光源を定めて、照明又は外光による照明を与えた状態の場合に、見る人の視角が移動すると受光面の光と影の連続変化により、あらかじめ立体的表現模様の曲面額装着紋織物は、あたかも織物絵模様の表情変化が連動してみえるような効果を与える。
    To provide a frame of fabric with curvature, in which with a fixed light source for illumination, or external light to provide illumination, light and shade continuously vary on a light receiving surface as the view angle of a viewer moves, in such a way that picture or patterns on the fabric change accordingly due to preliminarily provided three-dimensional patterns. - 特許庁
  • リム3の外周面に装着される可撓性の環状のバンド基体6と、このバンド基体6に設けられ、組立体1の回転に伴う遠心力でリム3の外周面からタイヤ半径方向へ立ち上がりタイヤ内腔4を遮る1以上の立ち上がり部7とを有する制音具5を具える。
    The assembly 1 is provided with a noise damper 5 having a flexible annular band base body 6 mounted on an outer peripheral surface of the rim 3 and one or more rising parts 7 provided on the band base body 6, rising in a tire radial direction from the outer peripheral surface of the rim 3 by centrifugal force accompanying rotation of the assembly 1 and interrupting the tire inner cavity 4. - 特許庁
  • 車体の前後中ほどに放射エリアの死角ができず,車体の全長全幅にわたって十分な泡消火が可能になると共に、1個の泡放射部で左右両側のパレットに同時に泡放射できるので泡放射部の個数減少及び設備スペースの少スペース化が図れる立体駐車機械の泡消火設備を得る。
    To provide a foam fire extinguishing system of a multiple parking structure with which sufficient form fire extinguishing can be performed for full length and full width of a car body without making a dead angle of an emission area in the middle of the car body, and the number of foam emission sections and installation space can be reduced since one foam emission section can emit foam to both left and right pallets simultaneously. - 特許庁
  • 外科用縫合器械(10)が、縫合糸ハウジング(24)と、弧状経路に沿って動くことができるよう縫合糸ハウジング内に設けられた針(28)と、針に作動可能に関連していて、縫合糸を組織に付けやすくする仕方で、縫合糸が固定された状態の針の弧状経路に沿う運動を制御する駆動組立体(30)とを有する。
    A surgical suturing instrument (10) includes a suture housing (24), a needle (28) mounted within the suture housing so that it can move along an arcuate path, and a drive assembly (30) operably associated with the needle for controlling movement of the needle with a suture secured thereto along the arcuate path in a manner of facilitating the application of the suture to the tissue. - 特許庁
  • これにより室内の天井や壁面、あるいは室外における立木や各種構造物等に吊り下げることにより、天井部が高く、しかも内部に一定の容積を有する立体に構成し、特定の箇所に占有空間を形成することができ、外観的には室内や室外におけるインテリア性の向上をはかるとともに、機能的には特定の占有空間内での寛ぎ性を向上させることができる。
    It is possible thereby to constitute the solid with a high ceiling part and with a definite volume inside to form an occupied space at a specified place and to apparently improve the interior properties indoors and outdoors and to functionally improve relaxing properties in a specified occupied space by hanging it on a ceiling and a wall in a room or on a standing tree and various structures outdoors. - 特許庁
  • 制御部150は、メモリ130で取得された画像データに基づく画像を立体画像として表示している場合において、操作部110が選択指示を受付可能な状態になるのに応じて、メモリ130で取得された画像データに基づく画像を平面画像として表示するよう表示部101を制御する。
    When the image based on the image data acquired by the memory 130 is displayed as a stereoscopic image, the control part 150 controls the display part 101 so as to display the image based on the image data acquired by the memory 130 as the plane image, according to the state where the operation part 110 can receive a selection instruction. - 特許庁
  • 壁面構成部18は、少なくとも先端面が壁面18aを構成できるように配置され、かつ、長手方向の位置が個別に変更可能に設けられている複数の柱状部材を備えており、各柱状部材の長手方向の位置が個別に変更されることにより、壁面18aの立体形状の変形が可能となる。
    The wall surface constitution part 18 is equipped with a plurality of columnar members which are so arranged that at least front end surfaces constitute the wall surface 18a and also so provided that their length-directional positions can individually be changed, and the length-directional positions of the respective columnar members are individually changes to change the three-dimensional shape of the wall surface 18a. - 特許庁
  • トリミングされるべきグレーティングの領域が選択され、その長さ方向に沿って選択されたグレーティング領域の有効屈折率を修正するように計算されるスキャニング速度のプロファイルがスキャニング組立体にプログラムされ、選択されたグレーティング領域の群遅延リップルを滑らかにする。
    The area to be trimmed in the grating is selected; a profile of the scanning speed calculated, to correct the effective refractive index in the selected grating area along the longitudinal direction is programmed in the scanning assembly; and the group delay ripples of the selected grating area are made smooth. - 特許庁
  • この場合において、レーザー発振部40から発射されたレーザー光LBを出射光学部50にて集光されつつ重ね合せ組立体70に照射するにあたり、レーザー発振部40から出射光学部50に至る光伝送径路60をグレーデッドインデックス形光ファイバケーブル61を用いて構成する。
    In this case, when the laser beam LB that is emitted from the laser generating part 40 is irradiated on the overlapped assembly 70 by being focused by the irradiation optical part 50, the beam transmission line 60 from the laser generating part 40 to the irradiation optical part 50 is constructed of graded index shape optical fiber cable 61. - 特許庁
  • 商標とは「文字、図形、記号若しくは立体的形状若しくはこれらの結合又はこれらと色彩との結合であって、業として商品を生産し、証明し、又は譲渡する者がその商品について使用をするもの」であり(商標法第2条第1項第1号)、商品や商品の包装に付するといった商標の使用は商標権者に専有されている(同法第25条)。
    Trademarks as used herein refers to "characters, figures, symbols or three-dimensional forms, or combinations thereof, or combinations of the foregoing with colors, which are used by parties who attach such marks to products that such parties produce, demonstrate, or assignment as a business" (Subparagraph 1, Paragraph 1, Article 2 of Trademark Law). The owner of a trademark right has the exclusive right to use the trademark for the purpose of attaching to products or product packaging (Article 25 of the Trademark Law).  - 経済産業省
  • 茨城県水戸市の農業生産法人である有限会社水戸菜園(従業員10名、資本金300万円)は、野菜を栽培しており、軟弱野菜であるベビーリーフの流通に最適なテトラ型の立体包装容器「パットラス」を開発し、特許の取得によって農業の枠組みを越えたビジネスを展開している。
    Mitosaien Inc., based in Mito City, Ibaraki Prefecture, with 10 employees and capital of ¥3 million, is an agricultural production corporation engaged in the cultivation of vegetables. They developed the “Pattruss” tetrahedral packaging which is ideal for the transport of baby leaf vegetables, which is highly fragile, and expanded beyond agricultural production by obtaining a patent.  - 経済産業省
  • 右目と左目とに視差を与えて立体画像を表示する装置で、立体画像情報を表示する表示面と、前記表示面からの光を入射して観察者の右目と左目とに視差を与える凸レンズアレイと、凸レンズアレイの光を入射する大口径集光系と、上記の大口径集光系からの光を観察者向かって反射する反射面と、を備え、上記の凸レンズアレイと大口径集光系と反射面とによる上記の表示面の虚像は、観察者にとって、上記の凸レンズアレイと大口径集光系が無い場合の上記の反射面による上記の表示面の虚像よりも遠方に設定し、上記の表示面の虚像の位置近傍の奥行き情報を、上記の視差で観察者に提供する。
    A virtual image of the display surface by the convex lens array, the large diameter light collecting system and the reflection surface is set farther from the virtual image of the display surface by the reflection surface without the convex lens array or the large diameter light collecting system for the observer, and the depth information near the location of the virtual image of the display surface is supplied to the observer with the above parallax. - 特許庁
  • 安心・安全の地元産農産物をできる限り使用した60種類以上の自然食メニューのビュッフェスタイルのレストラン、加工体験、自然学習体験などができる手づくり工房、ファーマーズマーケット、立体多段式水耕栽培システムを導入して、車椅子の人も利用できるいちごハウス、17区画の滞在型市民農園(クラインガルテン)、21区画の日帰り農園、2棟のコテージ等の施設がある。
    It houses the following facilities: A buffet restaurant of more than sixty kinds of natural food most of which are safe local produce; a handicraft workshop where one can experience working natural materials, and learning about the natural environment; a farmer's market; a strawberry greenhouse with the vertically arranged multi-layered hydroponic system which is available to a person in a wheelchair; allotment gardens (also referred as Klein Garten, in German meaning small garden) with seventeen land parcels for staying users; allotment gardens of twenty-one parcels for single-day users; and two cottages.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 本法の適用上,線若しくは色彩の何らかの組合せ,又は何らかの立体形態,又は何らかの素材は,線又は色彩に関連するか否かに拘らず,意匠であるとみなされる。ただし,当該組合せ,形態,又は素材が工業製品若しくは手工芸品に特別の外観を与えるものであり,工業製品若しくは手工芸品について模様として使用でき,また,視覚に訴え,かつ,視覚により判断されることを条件とする。
    For the purposes of this Law, any composition of lines or colours or any three-dimensional form, or any material, whether or not associated with lines or colors, is deemed to be an industrial design, provided that such composition, form or material gives a special appearance to a product of industry or handicraft and can serve as a pattern for a product of industry or handicraft, and appeals to and is judged by the eye.  - 特許庁
  • 一例として、第1電極板11、第2電極板12、及び前記第1電極板と第2電極板との間に介在されるセパレータ13を含む電極組立体10と、前記電極組立を収容するバッテリケース20と、を備え、前記バッテリケースが第1部分30、第2部分40、及び前記第1部分の表面と前記第2部分の表面に接触する接着層50を含み、前記接着層が前記第1部分と第2部分との間で連続的である。
    The battery case 20 includes a first section 30, a second section 40, and an adhesive layer 50 in contact with the surface of the first section and the surface of the second section, and the adhesive layer is continuous between the first section and the second section. - 特許庁
  • 本発明は、イソシアネート、イソシアネート反応性高分子化合物及びイソシアネートとイソシアネート反応性化合物との反応のための触媒を含んでなるポリウレタン反応性組成物に関し、前記イソシアネート反応性化合物は、ポリエステル、ポリエステルポリウレタン、ポリカーボネート又はそれらの混合物の、ジオール又はそれより高官能性のポリオールであって、そのポリエステルは、ヒドロキシカルボン酸又は相当するラクトンから誘導されたものであり、且つその触媒は立体的に束縛されたビスマス化合物である。
    This polyurethane reactive composition includes an isocyanate, an isocyanate reactive polymer compound and a catalyst for the reaction of the isocyanate and the isocyanate reactive compound, and the isocyanate reactive compound is a polyester, a polyester polyurethane, a polycarbonate or a diol or more highly functional polyol of their mixture, the polyester is derived from a hydroxycarboxylic acid or corresponding lactone and the catalyst is a sterically-constrained bismuth compound. - 特許庁
  • 立体映像表示装置は、3D映像を入力される映像入力部と、入力された3D映像を左眼映像および右眼映像に分離して処理する映像処理部と、偏光方向のスイッチングが可能な一枚の偏光フィルムを備え、前記偏光フィルムの偏光方向をスイッチングして表示される左眼映像および右眼映像に対して相違した偏光方向を提供する映像出力部と、映像処理部で処理された前記左眼映像および前記右眼映像が時分割されて交互に表示されるように前記映像出力部を制御する制御部とを含む。
    The stereoscopic image display device comprises an image input unit to which a 3D image is input, an image processing unit for separating and processing the input 3D image into a left-eye image and a right-eye image, and a piece of polarization film capable of switching a polarization direction. - 特許庁
  • 作用成分として少なくとも1つの抗ヒスタミン剤、その立体異性体、製薬学的に相容性の塩、溶媒化合物または生理的に官能性の誘導体およびシクレソニド、シクレソニドの製薬学的に相容性の塩、シクレソニドのエピマーを、場合によってはシクレソニド、シクレソニドの溶媒化合物、シクレソニドの生理的に官能性の誘導体またはその溶媒化合物および製薬学的に認容性の担持剤および/または1つ以上の賦形剤との任意の混合比で有する。
    The pharmaceutical composition comprises, as active ingredients, at least one antihistamine, a stereoisomer, a pharmaceutically acceptable salt, solvate or physiologically functional derivative thereof and ciclesonide, pharmaceutically acceptable salts of ciclesonide, epimers of ciclesonide optionally in any mixing ratio with ciclesonide, solvates of ciclesonide, physiologically functional derivatives of ciclesonide or solvates thereof, a pharmaceutically acceptable carrier and/or one or more excipients, with an arbitrary mixing ratio. - 特許庁
  • また、本発明による立体装飾品組立セットは、複数のフレームを提供するためのフレーム提供セットと;前記フレーム各々の一方の側面及び他方の側面に付着される複数のキャラクターエムボシングステッカー及び前記複数のキャラクターエムボシングステッカーにデザインされたキャラクターの飾りのために前記複数のキャラクターエムボシングステッカーに付着される複数のコーディネーションエムボシングステッカーを提供するエムボシングステッカー提供セットと;を含む。
    The assembly set for the stereoscopic accessory includes: a frame providing set for providing a plurality of frames; and an embossing sticker providing set for providing a plurality of character embossing stickers adhering to one and the other side surfaces of each of the frames and a plurality of coordination embossing stickers adhering to the plurality of character embossing stickers, for the decoration of a character designed on the plurality of character embossing stickers. - 特許庁
  • 活性エネルギー線硬化型樹脂が表面に塗布され、該樹脂層が活性エネルギー線照射前の状態において、立体形状を有するプラスチック基材に積層されて使用される成型用ハードコートフィルムであって、前記活性エネルギー線硬化型樹脂が、水酸基含有アクリルアミドとイソシアネート化合物を反応させることによって得られるものであることを特徴とする成型用ハードコートフィルム。
    In the hard coat film for molding characterized in that the active energy ray curable resin is applied on the surface, and the hard coat film for molding is used by being laminated on a plastic substrate with a three-dimensional shape in a state that the resin layer is before irradiating with the active energy rays, the active energy ray curable resin is obtained by making hydroxyl group-containing acrylamide react with an isocyanate compound. - 特許庁
  • 無線通信端末機のアンテナ組立体構造は、ロッドアンテナと、一部分がオープンされたループ形状をそれぞれ持つ多数のステージを対向される方向でかわるがわる連結パートで連結した層構造で成されたステージタイプアンテナと、前記ロードアンテナが機器本体から上部に伸張可能になるようにする中央ホールが形成されており、前記ステージアンテナを受け入れる内部空間が形成されており前記機器本体に結合的に固定されたステージアンテナカバーを備える。
    This antenna assembly structure of a radio communication terminal has a rod antenna, a stage type antenna formed as layered structure in which a lot of loop-shaped antennas each of which has an opening part are coupled alternately facing the coupling parts, a central hole which enables the rod antenna to extend upward from the device body, and an inner space for accepting the stage antenna is formed. - 特許庁
  • 光軸方向の異なる物点距離にピントのあった画像を撮影する撮影装置と、撮影装置により撮影した複数の画像を観察者の視線方向に重ねて表示する表示装置とで構成された立体画像観察用顕微鏡システムにおいて、撮影装置は、被写体の像を取得する対物光学系1と、対物光学系により取得された像の倍率を調整する変倍光学系2と、変倍光学系により倍率調整された像を撮像する複数の撮像素子5、6を備えており、更に以下の条件式を満たす。
    The microscopic system for observing a stereoscopic picture is constituted of: the picture taking device to take the picture in focus at different object point distances in an optical axis direction; and the display device to superpose and display a plurality of pictures taken by the picture taking device in the line-of-sight direction of an observer. - 特許庁
  • 本発明は、プリント配線板のリペア範囲にハンダを印刷供給するために使用されるハンダ印刷用マスクに関するものであって、立体マスクの使用に伴う金属板の複雑な曲げ加工等を要することなく、プリント配線板の局所的なリペア範囲に対してハンダを簡易に印刷供給することができ、もって電子部品のリペア作業を容易に実施することの可能なハンダ印刷用マスクの提供を目的としている。
    To provide a solder printing mask for use in printing and supplying solder to a repair range of a printed wiring board, which can simply print and supply the solder to a partial repair range of the printed wiring board without need of complicated bending of a metallic plate when using a three-dimensional mask, so that an electronic component can be easily repaired. - 特許庁
  • 表示デバイスを反射あるいは透過した複数視点のホログラム像に対応する散乱光を第1のホログラフィック光素子により光路変換し、その集光位置に配置された記録媒体に対し、集光された散乱光と共に非散乱光を照射し、該記録媒体に複数視点のホログラム像に対応する複数の干渉縞を記録した後、その記録された複数の干渉縞により再生される物体光を第2のホログラフィック光素子により当該物体光の本来の進行方向に光路を変換して複数視点のホログラム像に対応する立体映像として表示する。
    Only when the referential light (A) 1009 or (B) 1008 is used to irradiate the medium, the scattered light 1011 by the interference fringes recorded in the hologram recording medium 212 enters the eyes of an observer 3 and the observer can see the hologram image. - 特許庁
  • 摩擦面にオイルを供給することが可能な湿式クラッチにおいて、クラッチディスク組立体4は、エンジンのクランクシャフトに設けられたフライホイール1とトランスミッション入力シャフトの回りに環状に配置されたプレッシャープレート6との間に配置されており、トランスミッション入力シャフトに連結されるハブと、ハブの回りに配置されフライホイール1とプレッシャープレート6との間に配置された環状の摩擦連結部10とを備えている。
    In the wet clutch into which oil can be supplied at its friction face, the clutch disc assembly 4 comprises a hub arranged between a flywheel 1 provided on a crank shaft of an engine and a pressure plate 6 annularly arranged around a transmission input shaft and connected to the transmission input shaft and the annular frictional connection portion 10 provided around the hub and arranged between the flywheel 1 and the pressure plate 6. - 特許庁
  • 材料吐出過程において所望する立体形状に液状の造形材料と気体を混合させた多泡性材料を造形領域に連続的に吐出増着させる吐出ノズルの前工程に液状の造形材料と気体の流入速度および圧力調節弁を配置した材料混合部を備えており、所望する造形物を構築するための駆動操作に相関した制御により動作する吐出開閉弁を備えたことにより多泡性材料により能率的な造形を行うことを可能としている。
    Further, a discharge on-off value operated by the control correlated with drive operation for constructing the desired stereoscopic shape is provided to perform efficient shaping using the multi-cellular material. - 特許庁
  • 周期律表3族から10族までの遷移金属の一方にη^5配位結合を生成するシクロアルカンジエニル基またはその誘導体が結合され、他の一方に複数の結合部位を有しつつ、高い立体障害を有するトリエタノールアミン系やN−アルキルジエタノールアミン系やN−ジアルキルエタノールアミン系の化合物が導入された単核ハーフメタロセン構造を有る新規なメタロセン触媒である。
    The new metallocene catalyst has a mononuclear half metallocene structure in which a cycloalkanedienol group producing η^5 coordination bond or its derivative is bonded to either one of transition metals from the group III to the group X of the periodic table and a triethanolamine-based, N-alkyldiethanolamine-based or N-dialkylethanolamine-based compound having high steric hindrance while possessing a plurality of bonding parts is introduced into the other one. - 特許庁
  • 内部ハウジングは、第1圧縮室を形成するように第1ピストンスリーブ内に作動的に配置された円錐形の第1ピストン部材と、第2膨張室を形成するように第2ピストンスリーブに作動的に配置された円錐形の第2ピストン部材とを有しており、さらに燃焼を形成するように回動的に振動するシリンダスリーブバルブ内に配置された2つの往復可能に対応するピストンを備えた作動室組立体を形成している。
    The internal housing has a conical first piston member operatively disposed in the first piston sleeve to define a first compression chamber and a conical second piston member operatively disposed in the second piston sleeve to define a second expansion chamber, and the internal housing further defines an operating chamber assembly with two reciprocating, opposed pistons disposed in a rotationally oscillating cylinder sleeve valve therein to form a combustion chamber. - 特許庁
  • 本発明のナノスケール顔料粒子組成物は、少なくとも1種の官能性残基を含むキナクリドン顔料と、少なくとも1種の官能基を含む立体的にバルキーな安定剤化合物と、を含み、前記官能性残基が前記官能基と非共有結合的に会合し、そしてその会合された安定剤の存在によって、粒子の成長とアグリゲーションの程度が限定されて、ナノスケールサイズの粒子が得られる。
    A nanoscale pigment particle composition includes a quinacridone pigment having at least one functional moiety, and a sterically bulky stabilizer compound having at least one functional group, wherein the functional moiety associates non-covalently with the functional group; and the presence of the associated stabilizer limits the extent of particle growth and aggregation, so as to afford nanoscale-sized particles of the pigment. - 特許庁
  • アンビル組立体10はアンビル30およびクレードル20を含有し、アンビルは少なくとも2つの取り付け位置のいずれか1つにおいてクレードル上に選択的に取り付けられるのに適しており、このとき各取り付け位置に対応してアンビル30は1つの先の尖った長手裁断エッジ32およびアンビル30の前記取りつけ位置の少なくとも1つに対応する係合面および係合部が凸構造であるアンビル構造体。
    This anvil assembly 10 comprising an anvil 30 and a cradle 20, the anvil adapted to be selectively mountable on the cradle in any one of at least two mounting positions, wherein corresponding to each mounting position the anvil 30 comprises one peaked longitudinal cutting edge 32 and a corresponding engagement section substantially parallel to a longitudinal axis of the anvil. - 特許庁
  • フルオレン構造をもつジヒドロキシ化合物に由来する構造単位と、立体異性体の関係にあるイソソルビド、イソマンニド、イソイデットに代表される酸素含有複素環のジヒドロキシ化合物に由来する構造単位を含むことを特徴とするポリカーボネート樹脂であって、前記フルオレン構造をもつジヒドロキシ化合物に由来する構造単位が、前記ポリカーボネート樹脂中の18モル%以上であることを特徴とするポリカーボネート樹脂。
    This polycarbonate resin contains: a structural unit derived from a dihydroxy compound having a fluorene structure; and a structural unit derived from a dihydroxy compound having an oxygen-containing heterocyclic ring represented by isosorbide, isomannide and isoidet having a relation of stereoisomer; wherein the content of the structural unit derived from the dihydroxy compound having the fluorene structure is ≥18 mol% in the polycarbonate resin. - 特許庁
  • 本発明に係る方法において、相間移動触媒として例えば硫酸水素第4級アンモニウム、および6族金属化合物を触媒に用いてトリオレフィン類と過酸化水素水溶液の反応を行うことにより、エポキシ基および2重結合を分子内に含む多官能性エポキシ化合物が高収率で選択的に生成し、さらに、生成する多官能性エポキシ化合物の立体選択性が高度に制御することができる。
    According to the process, by reaction of triolefins and a hydrogen peroxide aqueous solution using a quaternary ammonium hydrogensulfate and a group VI metal compound as a phase transfer catalyst, a polyfunctional epoxy compound having an epoxy group and a double bond in a molecule is produced selectively with high yield, and the stereoselectivity of the polyfunctional epoxy compound to be produced can highly be controlled. - 特許庁
  • このデッドプレート組立体は、デッドプレート手段であって、冷却空気がキャニスタ内に吹込むために通ることのできる空気入口手段を有するベース部と、冷却空気を前記ベース部に供給する冷却チャンバと、当該デッドプレート手段を所定の経路に沿って移動し得るように支持する手段とを備える、デッドプレート手段と、同デッドプレート手段をデッドプレートの位置から第二の位置まで移動させる移動手段と、を備える。
    This dead plate assembly is provided with a dead plate means having a base part with an air inlet means through which the cooling air can flow into a canister, a cooling chamber which supplies the cooling air to the base part and a means which supports the dead plate means movably along a prescribed path and a moving means which moves the dead plate means from the position of the dead plate position to the second position. - 特許庁
  • このセルを複数個結合させて形成されたセル組立体において、いずれかのセルのセル面から結合情報獲得信号を入力すると、各セルは、互いに結合した面の結合情報を交換し合うとともに当該結合情報獲得信号が入力されたセル面以外のセル面より当該結合情報獲得信号を送信し、この得られた結合情報を当該結合情報獲得信号を受信したセル面より返信する。
    When a coupling information acquisition signal is inputted from a cell surface of some cell of a cell assembly formed by coupling plural cells together, the cells exchange coupling information on their mutually coupled surfaces, sends the coupling information acquisition signal from a cell surface other than the cell surface where the coupling information acquisition signal is inputted, and returns the obtained coupling information from the cell surface where the coupling information acquisition signal is received. - 特許庁
  • クラッチディスク32は、フライホイール2からインプットシャフト5へ摩擦係合によりトルクを伝達するためのクラッチディスク組立体3のクラッチディスク32であって、軸方向に互いに対向して配置されフライホイール2と摩擦係合するための1対の環状の摩擦フェーシング33と、1対の摩擦フェーシング33の間に弾性変形可能に設けられ1対の摩擦フェーシング33のいずれか一方に接着剤により固定された複数のクッショニングプレート35とを備えている。
    The clutch disk 32 of the clutch disk assembly 3 for transmitting torque from a flywheel 2 to an input shaft 5 by friction engagement is provided with the pair of annular friction facings 33 oppositely arranged in the axial direction for friction engagement with the flywheel 2, and a plurality of cushioning plates 35 elastically deformably disposed between the pair of friction facings 33 and fixed to one of the pair of friction facings 33 by an adhesive. - 特許庁
  • オプトエレクトロニクス組立体の接続装置と整列させて少なくとも一つの光ファイバを支持するためのオプティカルカップリングであって、光ファイバを支持するための少なくとも一つの孔が形成される本体を有するフェルールと、前記接続装置に関して前記フェルール及び前記フェルールによって支持された光ファイバを整列するように、前記フェルールを受け入れて前記接続装置と連結する形状寸法のスリーブとを具備するオプティカルカップリング。
    The optical coupling employed for supporting at least one optical fiber, by aligning with a connecting device of an optoelectronics assembly includes ferrules having a body in which at least one hole is formed for supporting the optical fiber; and sleeves of the shape and size for connected with the connecting device, by receiving the ferrules so that, as for the connecting device, the ferrules and the optical fibers supported by the ferrules are aligned. - 特許庁
  • 下記一般式(1)で表される構造を有する導電性高分子であって、ゲルパーミエーションクロマトグラフィーにより測定したポリスチレン換算の重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)との比(Mw/Mn)が1.4以下であり、重量平均分子量(Mw)から求められるチオフェン環の平均繰り返し数(n)が30以上86以下であり、且つ、隣り合うアルキルチオフェン環同士の結合様式の92%以上が立体規則性を示すようにする。
    The electroconductive polymer has a structure of formula (1) (wherein R is an alkyl group having ≥4 carbon atoms which is bound to the β-carbon in a thiophene ring; X and X' are each independently an element chosen from the group consisting of H, Cl and Br; and n is the repeating number of thiophene rings). - 特許庁
  • 本発明の光学的立体造形用樹脂組成物は、分子内に環状脂肪族骨格と2個以上のエポキシ基を有する脂環式エポキシ化合物(グリシジルエーテル系エポキシ化合物を除く)および分子内に2個以上の水酸基を有するポリオール化合物を含む樹脂組成物であって、前記脂環式エポキシ化合物またはポリオール化合物の少なくとも一方が分子内にカーボネート骨格を有することを特徴とする。
    The resin compound for optically formed three-dimensional article comprises an alicyclic epoxy compound, except a glycidyl ether-based epoxy compound, having a cyclic aliphatic skeleton and at least two epoxy groups in one molecule, and a polyol compound having at least two hydroxyl groups in one molecule, wherein, at least one of the alicyclic epoxy compound or the polyol compound has a carbonate skeleton in the molecule. - 特許庁
  • 一例の実施形態において、上記カテーテルは一定の細長いカテーテル本体部分、第1および第2の直径方向に対向している軸ずれ内孔部を有する一定のカテーテル先端部分、および一定の制御ハンドルを備えており、この制御ハンドルは当該カテーテルの先端部分を偏向するために対応している各引張ワイヤを同時に引き動かして放出するための一対のプーリーを担持している一定のレバー構造を有する一定の操縦組立体を含む。
    In one embodiment, the catheter has an elongated catheter body, a catheter tip section with first and second diametrically-opposed off-axis lumens, and a control handle which includes a steering assembly having a lever structure carrying a pair of pulleys for simultaneously drawing and releasing corresponding puller wires to deflect the tip section of the catheter. - 特許庁
  • すなわち、この組立体1は、陽極側から陽極側に渡って、導電性の半導体レーザユニット5を直列に連結させつつ環状に配列させるから、陽極側の半導体レーザユニット5Aと陰極側の半導体レーザユニット5Bとを電源の入力側と出力側に電気的に接続させるだけで、全ての半導体レーザユニット5の半導体レーザアレイ4に所定の電圧を印加することが可能となる。
    That is, the assembly 1 annularly arranges the units 5 while coupling the units 5 in series from an anode side to an anode side, and hence a predetermined voltage can be applied to the array 4 of all the units 5 merely by electrically connecting the unit 5A of the anode side and the unit 5B of the cathode side to an input side and an output side of the power source. - 特許庁
<前へ 1 2 .... 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 次へ>

例文データの著作権について