「筆画」を含む例文一覧(83)

1 2 次へ>
  • 筆画
    a stump-drawing  - 斎藤和英大辞典
  • 筆画
    a picture in pencil - Eゲイト英和辞典
  • 筆画の「横」
    横' (yoko, horizontal) of hikkaku  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 筆画の「竪」。
    竪' (tate, vertical) of hikkaku  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 筆画の「捺」。
    捺'([migi] harai, press down) of hikkaku  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 一筆二筆画き入れる
    to add a few touches  - 斎藤和英大辞典
  • 筆画の「点」
    点' (ten, dot) of hikkaku (components of style of Chinese characters).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 筆画(紙本墨画)。
    An original drawing (monochrome ink painting on paper).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 画像-7:「武家」 肉筆画
    Picture 7: 'Samurai,' an original drawing  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • これらは全て鉛筆画です。
    These are all sketches.  - Weblio Email例文集
  • これらは全部鉛筆画です。
    These are all sketches.  - Weblio Email例文集
  • 漢字の筆画を省略すること
    the act of omitting strokes in writing a kanji  - EDR日英対訳辞書
  • 筆画の「撇」が長く現されたもの。
    撇' ([hidari] harai, throw away) of hikkaku is drawn long.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 筆画(桧板着色)。
    An original drawing (written on cypress board with color)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 画像-1:『五美人図』 肉筆画
    Picture 1: "Five Bijin-zu" (picture of a beautiful woman), an original drawing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 画像-13:『肉筆画帖サケとネズミ』 北斎晩年の傑作『肉筆画帖』全10図一帖中の1図。
    Picture 13: "Nikuhitsu gajo: Salmon and Mice," a painting on the album "Nikuhitsu gajo," a masterpiece from Hokusai's later years, consisting of ten paintings.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 筆画像抽出装置、プログラム、記憶媒体及び加筆画像抽出方法
    RETOUCHED IMAGE EXTRACTING DEVICE, PROGRAM, STORAGE MEDIUM AND RETOUCHED IMAGE EXTRACTING METHOD - 特許庁
  • 誕生日に孫息子が色鉛筆画をくれた。
    My grandson gave me a colored-pencil drawing for my birthday.  - Weblio英語基本例文集
  • 浮世絵には肉筆画のものと木版画のものがある。
    Ukiyoe is divided into two categories: the original drawing and the woodblock print.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 筆画の「鉤」(縦画あるいは横画からの「はね」)
    鉤' (kagi, hook) of hikkaku ('hane' from jukaku [vertical stroke] or okaku [horizontal stroke])  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 筆画の「提」(右斜め上に向かう「はね」)。
    提' (hane, rise) of hikkaku ('hane' [hook] obliquely right upward)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 筆画の「撇」が短く現されたもの。
    撇' ([hidari] harai, throw away) of hikkaku is drawn short.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 版画のほか、肉筆画にも傑出していた。
    He was outstanding not only in terms of his woodcuts but also in his original drawings.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • また、晩年になると肉筆画を多く残している。
    In his later years, he left many original drawings.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 画像-2:『鯉図』 肉筆画(紙本墨画)。
    Picture 2: "The painting of carp," an original drawing (monochrome ink painting on paper).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 画像-14:『肉筆画帖アユと紅葉』 上に同じ。
    Picture 14: "Nikuhitsu gajo: A sweetfish and colored leaves," same as above.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 画像-15:『肉筆画帖カエルとユキノシタ』 上に同じ。
    Picture 15: "Nikuhitsu gajo: A frog and saxifrage," same as above.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 画像-16:『肉筆画帖カレイとナデシコ』 上に同じ。
    Picture 16: "Nikuhitsu gajo: flatfish and pink," same as above.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 画像-17:『分福茶釜図』 肉筆画(紙本墨画)。
    Picture 17: "The painting of Bunbuku chagama (The Magic Teakettle)," an original drawing (monochrome ink painting on paper).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 画像-18:『節李の商家』 肉筆画
    Picture 18: "Sekki no Shoka" (a mercantile house in the year's end, an original drawing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 画像-19:『布袋図』 肉筆画(紙本墨画)。
    Picture 19: "Hotei-zu (the God of Contentment)," an original drawing (monochrome ink painting on paper).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 画像-20:『鍾馗騎獅図』 肉筆画(紙本着色)。
    Picture 20: "Shoki Kishi zu,"an original drawing (color painting on paper).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 美人画、肉筆画(絹本着色)。
    Bijin-ga (portrait of a beautiful women), original drawing (ink and color on silk).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 毛筆ディスプレイ装置および毛筆画像表示方法
    BRUSH DISPLAY DEVICE AND BRUSH IMAGE DISPLAY METHOD - 特許庁
  • フォントの筆画を調整する方法
    METHOD FOR ADJUSTING STROKE OF FONT - 特許庁
  • 浮世絵師の多くは版画と肉筆画の双方を制作したが、宮川長春は肉筆画専門の絵師で、生涯、版画には手を染めなかった。
    While many ukiyo-e artists produced both woodblock prints and drawings, Choshun MIYAGAWA concentrated on drawings and did not take up woodblock prints in his entire life.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 筆画という,コンテなどの粉末を擦筆で擦り付けて描いた絵画
    a painting made by using a stump, named "rub-brushed painting"  - EDR日英対訳辞書
  • 初期の浮世絵は肉筆画と木版の単色刷り(墨摺絵)が主である。
    Ukiyoe in the early stages were mainly original drawings and single-color woodblock prints (Sumizurie).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • また、代表作として有名な『見返り美人図』は肉筆画である。
    The famous "Mikaeri Bijin zu (Picture of Looking-Back Beauty)," his most important work, is an original drawing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 『怒涛図』(右の絵はその一部)などを描く(信州小布施の肉筆画)。
    He drew "Angry Waves" (the picture at right is a portion of it) and so on (an original drawing at Obuse in Shinshu).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 「太乙」は写本では筆画の少ない「太一」が良く使用される。
    The letters with fewer strokes are usually used in manuscript.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 可逆性記録媒体用処理装置及び加筆画像処理システム
    PROCESSOR FOR REVERSIBLE RECORDING MEDIUM AND ADDITIONALLY WRITTEN PICTURE PROCESSING SYSTEM - 特許庁
  • 画像からテキスト筆画画像を抽出する方法及び装置
    METHOD AND DEVICE FOR EXTRACTING TEXT STROKE IMAGE FROM IMAGE - 特許庁
  • 表示装置10によれば、加筆画像8をスキャナなどの読取装置に読み取らせる場合には、読み取りモード手段により、元画像5が消去されるので、元画像5と加筆画像とが重なることがなく、スキャナなどの読取装置により加筆画像8を精度高く読み取らせることができる。
    When the reader such as a scanner is made to read the retouched image 8, a read mode means erases the original image 5, which never overlaps the retouched image, so that the display device 10 can precisely reads the retouched image 8 by the reader such as the scanner. - 特許庁
  • 初期の浮世絵は肉筆画と木版の単色刷り(墨摺絵)が主である。
    Ukiyoe in the early stages mainly consisted of original drawings and single-color woodblock printing (Sumizurie [pictures printed in black India ink lines]).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ただしこれらはまだ「漫筆画」の意味に近く、現代語の「漫画」と同じ意味とは言えない。
    However, these were more like 'manpitsu-ga' and it did not have the same meaning as 'manga' in the modern language.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 筆画(紙本着色)でありながら版元の西村屋与八から売り出された。
    Although it is an original drawing (color painting on paper), it was sold by Hanmoto, Yohachi NISHIMURAYA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ただし、大飢饉の前に出された肉筆画帖発売の広告も知られている。
    However, an advertisement for the sale of Nikuhitsu gajo, which was released before the great famine, is also known.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 現存は一帖のみであるが、肉筆画帖は当時、複数が発売されていたらしい。
    Although there exists only one album today, it seems that several of Nikuhitsu gajo were sold in those days.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 画像-8:『鳳凰図』 信州小布施、東町祭屋台天井絵(桐板着色肉筆画)。
    Picture 8: "Hoo-zu" Obuse in Shinshu, Higashimachi Matsuri yatai tenjoe (a colored original drawing on paulownia board).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1 2 次へ>

例文データの著作権について