「筋合い」を含む例文一覧(9)

  • その議論は筋合いが立っている、筋合いが立たぬ
    The argument is logical―illogical.  - 斎藤和英大辞典
  • 君の言わるることは筋合いが立っている、筋合いが立たぬ
    What you say is consistent with reason―not consistent with reason.  - 斎藤和英大辞典
  • あなたに文句を言われる筋合いはありません。
    You do not have any right to complain.  - Weblio Email例文集
  • 君にそんなことを言われる筋合いはない.
    You have no right to say that to me.  - 研究社 新和英中辞典
  • お前にそんなこと言われる筋合いねえよ。
    You have no justification to say something like that. - Tatoeba例文
  • 「その口でとやかく言われる筋合いはない。」
    You don't have the right to say something about it.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼の批判はまったく根拠がない, 彼にとやかく言われる筋合いはない.
    His criticism is quite gratuitous.  - 研究社 新英和中辞典
  • ここで、永手は、「そもそも東大寺の建立が始まったのは、そなたの父(橘諸兄)の時代である。その口でとやかく言われる筋合いは無いし、それ以前にそなたとは何の因果もないはずだ」と反論したため、奈良麻呂は返答に詰まったと言う。
    Nagate replied "The construction of Todai-ji Temple started when your father (TACHIBANA no Moroe) was around so it is none of your business. You have no reason to grumble, it is nothing to do with you," and Naramaro was stuck for an answer.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 仏教は本来は国家の統制を受けるような筋合いのものではないのだが、真実の求道者だけではなく、僧侶の生活が優雅閑雅であることを羨んで、または、徭役を免れようとするような目的によって出家を志す者が頻出するようになり、僧伽の戒律のみでは、その弊風を抑制することが無理になってしまい、そこで、国家による統制が加えられることとなり、僧官の設置、僧尼の造籍を見るに至ったのである。
    Originally, Buddhism had no reason to be controlled by the government, but because not only those that seek the truth, but also those who envy the elegance and gracefulness of a priest's life, and those that wished to escape from labor by entering the priesthood, increased so much, it became impossible for Buddhist precepts alone to restrain evil customs, and government thus started to take control by the establishment of priest officials and registration of priests and priestess.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について