「範囲に」を含む例文一覧(49972)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 999 1000 次へ>
  • 範囲に含む
    include in scope  - 日本語WordNet
  • (2)対象範囲
    (2) Scope  - 金融庁
  • 範囲の、または、範囲に関する
    of or relating to scope  - 日本語WordNet
  • …の範囲内[外]に.
    within [outside] the purview of…  - 研究社 新英和中辞典
  • 見える範囲内に.
    within range of vision  - 研究社 新英和中辞典
  • あり得る範囲に
    to a feasible extent  - 日本語WordNet
  • 目に見える範囲
    the area within view  - 日本語WordNet
  • 範囲に及ぶ
    extensive, widespread - Eゲイト英和辞典
  • 二 事業の範囲
    (ii) Scope of business operations  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 委任の範囲
    the scope of the authorisation  - 特許庁
  • 2 調査の範囲
    2 Coverage - 厚生労働省
  • 計測有効範囲として、有効範囲1の他に、有効範囲2が加わる。
    As the effective measurement range, the effective range 2 is added besides the effective range 1. - 特許庁
  • ~の範囲に分類される
    come under the scope of... - Weblio Email例文集
  • 話のできる範囲[距離]に.
    within speaking range [distance]  - 研究社 新英和中辞典
  • 範囲に飛び散って.
    widely scattered  - 研究社 新英和中辞典
  • 研究範囲を異にする
    to cover different ground  - 斎藤和英大辞典
  • 小さい程度か範囲に
    to a small degree or extent  - 日本語WordNet
  • 範囲にわたるさまの
    in a widespread way  - 日本語WordNet
  • 高度または広範囲に
    to a high degree or extent  - 日本語WordNet
  • 程度または範囲に
    to the degree or extent that  - 日本語WordNet
  • 不明確な範囲に
    to an indefinite extent  - 日本語WordNet
  • 最も高い範囲に
    to the highest extent  - 日本語WordNet
  • 想像できない範囲に
    to an unimaginable extent  - 日本語WordNet
  • 範囲において確定する
    fix in scope  - 日本語WordNet
  • 範囲にわたる教義
    a widespread doctrine  - 日本語WordNet
  • 目に見える範囲
    (of a person) the degree or extent of one's sight  - EDR日英対訳辞書
  • 広い範囲に及ぼす利益
    a far-reaching benefit  - EDR日英対訳辞書
  • 勢力範囲に収める
    to add to one's territory  - EDR日英対訳辞書
  • 管理や責任の範囲
    an area of control or responsibility  - 日本語WordNet
  • 日が照らす範囲
    a place on which the sun shines directly  - EDR日英対訳辞書
  • 日常の活動の範囲
    the sphere of one's daily life  - EDR日英対訳辞書
  • 人間世界の範囲のうち
    in human society  - EDR日英対訳辞書
  • 二 調査対象の範囲
    (ii) The coverage of the survey;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第二節 適用範囲
    Section 2 Scope of Application  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • (2) 監査範囲の制約
    (2) Limitation of the Scope of Assessment  - 金融庁
  • 角度範囲認識装置
    ANGLE RANGE RECOGNITION DEVICE - 特許庁
  • 一般に CMYK 色の範囲は RGB 色の範囲よりも狭い
    The CMYK gamut is generally smaller than the RGB gamut.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • 範囲または範囲における限界がない
    having no limits in range or scope  - 日本語WordNet
  • さらに好ましい濃度範囲は0.07<Sc/(Y+Sc+Tb)<0.13の範囲である。
    The more preferable concentration range is 0.07<Sc/(Y+Sc+Tb)<0.13. - 特許庁
  • 推定範囲選択回路105 において推定範囲を決定する。
    An estimate range selection circuit 105 decides an estimated range. - 特許庁
  • 地図範囲設定部52は、地図範囲として設定する。
    A map range setting part 52 sets a map range. - 特許庁
  • メモリ23は輝度範囲および色差範囲を記憶する。
    The memory 23 stores the brightness range and the color difference range. - 特許庁
  • 可動範囲画像表示部101に撮影可能な最大範囲を示す可動範囲画像が表示される。
    A movable range image display section 101 displays a movable range image denoting a maximum photographable range. - 特許庁
  • リフレッシュ設定範囲は、通常設定範囲よりも電池を深く放電させる範囲に設定する。
    The refresh set range is set in the range to let the battery to deeply discharge than that of the usual set range. - 特許庁
  • そして、基準場所に関連する範囲(選択範囲)を指定するための範囲指定情報を指定する。
    Range designation information for designating a range (selection range) related to the reference place is designated (S102). - 特許庁
  • 上記第1の範囲及び第2の範囲の組合せは、上記露光レベルの所定範囲よりも大きい。
    The combination of the first range and the second range is larger than the prescribed range of the exposure level. - 特許庁
  • 範囲に; こぢんまりと, 簡潔に.
    in a small compass  - 研究社 新英和中辞典
  • 勢力範囲に, 力の限りに.
    in one's power  - 研究社 新英和中辞典
  • 部分的にまたは半分の範囲に
    partially or to the extent of a half  - 日本語WordNet
  • 非常に大きな範囲または程度に
    to a very great extent or degree  - 日本語WordNet
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 999 1000 次へ>

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 厚生労働省
    Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編