「粗暴だ」を含む例文一覧(23)

  • 軍人は言語動作が粗暴だ
    Soldiers are rough of speech and rude of manner.  - 斎藤和英大辞典
  • よくやった。粗暴犯罪者を全部、街頭から追い出そう。
    Good work, let's get every violent criminal off the streets. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 粗暴な男、ほんとにもうばかでかい体の——」
    a great, big, hulking physical specimen of a————"  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • 今のまま彼女を抱くのは粗暴になる。
    To take her as she was would be brutal.  - James Joyce『死者たち』
  • 古代インドのシヴァ神の子で、もともと粗暴で邪悪な神だった。
    It was a child of Shiva in ancient India, and was originally a violent and evil god.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 粗暴な悪人だが魅力のある人物として描かれている。
    SERIZAWA was shown as a villain but a person with charm.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 「男子高校生は何故母親に対し 粗暴な態度を取るのでしょうか
    Why do high school boys take such a rude attitude towards their mothers? - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
  • 江戸時代に成立した『甲陽軍鑑』に拠れば、粗暴で傲慢であったという。
    According to the "Koyo Gunkan" (record of the military exploits of the Takeda family) compiled in the Edo period, Nobutora was rude and arrogant.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • それは粗暴な見世物の一種なんだけど、そこへ、最新の成果を教えると言ってぼくを引っ張っていったんだ。
    It was at one of these brutal exhibitions, whither he had dragged me in order to tell his latest results,  - JACK LONDON『影と光』
  • ゲイブリエルは飲んだくれのマリンズと彼の一ポンドのことで突然粗暴なことを言い出すのを抑えようと努めた。
    Gabriel strove to restrain himself from breaking out into brutal language about the sottish Malins and his pound.  - James Joyce『死者たち』
  • 上総介平広常は千葉介常胤の様な源家に対する忠君の士ではなかった、粗暴な男だったと。
    It says that Hirokazu KAZUSANOSUKE was a rough man who was not loyal to the Minamoto family like Tsunetane CHIBANOSUKE.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • しかし、吉継は粗暴な振る舞いが多くなり、翌年の1月に富田長繁ら国人領主と結んだ一向一揆によって殺された。
    However, Yoshitsugu came to behave rudely and, in February of the following year, he was murdered by the Ikko Ikki force in collusion with local lords including Nagashige TOMITA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 条件1、2によって、後側の第2スイッチのみによる片手撃ちが防止され、粗暴な取り扱いによる事故を防止し得る。
    The Requirements 1 and 2 can prevent one-hand shooting with the second switch alone behind them, thereby blocking an accident otherwise caused by rough handling. - 特許庁
  • 海峡からは霧笛がひっきりなしに聞こえてきて、ぼくは、グロテスクな現実と粗暴でおぞましい夢との間で、寝返りをうちつづけた。
    a fog-horn was groaning incessantly on the Sound, and I tossed half-sick between grotesque reality and savage, frightening dreams.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • それで敵対的な旗の下で戦う戦士たちの間の戦闘という粗暴なやり方で、調整せざるをえないのです。
    and it has to be made by the rough process of a struggle between combatants fighting under hostile banners.  - John Stuart Mill『自由について』
  • ケンタウロス族は粗暴で知恵がなく、また弓矢の技術は持たないが、ケイロンだけはアポロンから冷静さと知恵をアルテミスから弓矢を学んだといわれる。
    It is said that although the Centaurs family was rude, not intelligent, and had no technique of Yumiya, only Cheiron learned calmness and wisdom from Apollo and Yumiya from Artemis.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 藤原宗忠の日記『中右記』によると、武勇の士を集めて大酒することを好み、酔った勢いで近隣に礫を飛ばすという粗暴な一面を持っていたという。
    According to "Chuyuki," a diary of FUJIWARA no Munetada, he liked heavy drinking with heroic samurai, in which he showed the wild side of him in that he threw small stones at neighbors in a drunken moment.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 藤原実資の日記『小右記』の中では粗暴な一面も描かれており、長和2年(1013年)に自家の厩舎人を殴殺させたこや、その翌年実資の下女の家を破壊、掠奪せしめたことなどが記述されている。
    The violent side of Kanetaka was described in "Shoyuki" (Diary of FUJIWARA no Sanesuke) with the related episodes including having Umaya no toneri (stable keeper) at his residence beaten to death in 1013, and destroying and looting the house of Sanesuke's female servant in the following year.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 室町時代に、かつて義円と名乗り天台座主だった足利義教が、僧兵の軍事力と粗暴さを熟知しているため、延暦寺討伐に動き出して大規模の弾圧を実施した(後年の信長も同様のことをやっている)。
    In the Muromachi period, Yoshinori ASHIKAGA, who was formerly known by Gien and had once been a temple head priest of the Tendai sect, was familiar with the military power and high-handedness of Sohei to conduct massive military operations in order to crack down on Enryaku-ji Temple (Nobunaga conducted similar operations later).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 時として粗暴な振る舞いも多く、寛仁2年(1018年)に藤原定頼を宮中で追いかけまわしたことや、治安(元号)元年(1021年)に源経定と乱闘したこと、同3年(1023年)に藤原明知に集団で暴行を加えたことなどが記録に残されている。
    He sometimes acted rudely and there were records that he chased FUJIWARA no Sadayori in the palace in 1018, scuffled with MINAMOTO no Tsunesada in 1021, and incited mob violence on FUJIWARA no Akitomo in 1023.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 入隊後は局長・近藤勇の側近となり、他の平隊士よりも丁重に扱われたが、次第に父譲りの傲慢さが露わになり、芦谷昇たちと共に粗暴を働くようになる(その為、土方歳三や沖田総司からは終始目を付けられていた)。
    After joining Shinsengumi, he became a close retainer of Isami KONOD, Head of Shinsengumi, and was treated more respectfully than other ordinary members, but the arrogance that he inherited from his father gradually showed up and he started behaving rudely with Noboru ASHIYA etc. (therefore, Toshizo HIJIKATA and Soji OKITA always kept an eye on him).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • また、征夷大将軍足利義政は、上杉憲忠を謀殺するなど粗暴な振る舞いの目立つ鎌倉公方足利成氏に対し、鎌倉からは追放はしたものの討伐するだけの力が無かったので、孝胤は足利成氏側に付き勢力拡大を図り、その後この系統も千葉氏と呼ばれている。
    In addition, the Seii Taishogun (literally, "a great general who subdues the barbarians") Yoshimasa ASHIKAGA banished the Kamakura kubo (Governor-general of the Kanto region) Shigeuji ASHIKAGA from Kamakura because Shigeuji's behavior, including the premeditated murder of Noritada UESUGI, was too violent and rude to be overlooked, but since the shogun was not powerful enough to defeat him, Noritane attempted to increase his influence by supporting Shigeuji ASHIKAGA's side, which lineage has also been called the Chiba clan from that time onwards.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 室町幕府滅亡後は、織田信長が大宝寺氏に屋形号を免許するなどしており、天下人の大名優遇策として用いられ、織田信長が鷹を献上してきた返礼として大宝寺義氏に対して屋形号を授けたことが記録されている(義氏は粗暴のため、これを機に悪屋形と呼ばれたという)。
    After the downfall of the Muromachi bakufu, rulers of the whole country used the yakata-go titles for giving preferential treatment to daimyo, as in the case of Nobunaga ODA who authorized the Daihoji clan to hold a title of yakata-go since, as recorded, he had conferred the title on Yoshiuji DAIHOJI in response to his presentation of a falcon to Nobunaga, though Yoshiuji was reportedly so rude that he was called mal-yakata since then.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
    JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0)
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

    邦題:『影と光』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
    Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”The Dead”

    邦題:『死者たち』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。