「系統図」を含む例文一覧(424)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ>
  • 系統
    The Kyozuhon line  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 電力系統図作画装置及び電力系統図作画方法
    APPARATUS AND METHOD FOR FORMING POWER SYSTEM DIAGRAM - 特許庁
  • 地中系統結線の作方法
    METHOD OF DRAWING UNDERGROUND CIRCUIT CONNECTION DIAGRAM - 特許庁
  • 電気系統の配線略
    a schematic drawing of the wiring of an electrical system  - 日本語WordNet
  • 系統図自動作成システム
    SYSTEM DIAGRAM AUTOMATIC GENERATION SYSTEM - 特許庁
  • 電力系統図面管理方法
    POWER SYSTEM DRAWING MANAGEMENT METHOD - 特許庁
  • 聖書原典の系統図の、または、聖書原典の系統図に関する
    of or relating to a textual stemma  - 日本語WordNet
  • ツリー系統図出力方法及びツリー系統図出力プログラム
    TREE SYSTEM DIAGRAM OUTPUT METHOD AND TREE SYSTEM DIAGRAM OUTPUT PROGRAM - 特許庁
  • 系統図情報記録部31は系統図情報41を記録する。
    A system diagram information recording unit 31 records system diagram information 41. - 特許庁
  • ツリー系統図出力方法及びツリー系統図出力プログラム
    METHOD AND PROGRAM FOR OUTPUTTING TREE-SYSTEM DIAGRAM - 特許庁
  • ツリー系統図出力方法及びツリー系統図出力プログラム
    METHOD AND PROGRAM FOR OUTPUTTING TREE SYSTEM DRAWING - 特許庁
  • これは3系統の系の内、庄司の記載のある2系統で一致している。
    This coincides in the two family trees on which Shoji was recorded among the three family trees.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • なお、古系について、池田亀鑑は「九条家本」系統、「為氏本」系統、「正嘉本」系統の3系統に、後には「天文本」系統を加えて4系統に分類している。
    Kikan IKEDA classified old genealogies into three groups of 'Kujoke-bon manuscript,' 'Tameuji-bon manuscript,' 'Shoka-bon manuscript,' and later added 'Tenbun-bon manuscript' to them, making four groups.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 系統図及び表は、面に含まれる。
    Flow sheets and diagrams are considered drawings.  - 特許庁
  • 利用価値の高いツリー系統図を出力できるツリー系統図出力方法及びツリー系統図出力プログラムを提供する。
    To provide a tree diagram output method and a tree diagram output program capable of outputting a tree diagram having high utility value. - 特許庁
  • 行動日程を管理できるツリー系統図を出力できるツリー系統図出力方法及びツリー系統図出力プログラムを提供する。
    To provide a tree system diagram output method and a tree system output program outputting a tree system diagram capable of managing a schedule of activity. - 特許庁
  • 電力系統図において、地中系統の情報及び接続関係を表した地中系統結線を自動的に作する。
    To automatically draw an underground system connection diagram which expresses information on an underground system and its connection relation, in a power system diagram. - 特許庁
  • 電力系統管理における任意形挿入方法
    OPTIONAL GRAPHIC INSERTION METHOD IN POWER SYSTEM CONTROL CHART - 特許庁
  • 論理回路の系統図作成方法及び論理回路の系統図作成装置
    METHOD FOR CREATING SYSTEM DIAGRAM OF LOGIC CIRCUIT, AND DEVICE FOR CREATING SYSTEM DIAGRAM OF LOGIC CIRCUIT - 特許庁
  • 電力系統図情報生成システム、電力系統図情報生成方法、及びプログラム
    SYSTEM, METHOD AND PROGRAM FOR GENERATING POWER SYSTEM CHART INFORMATION - 特許庁
  • 送信系統とサンプリング系統とを1系統に統合し、安定した温度特性を確保しながら回路部品の低減によるコスト低減をる。
    To reduce a cost by reducing circuit components by integrating a transmission system and a sampling system into one system while ensuring stable temperature characteristics. - 特許庁
  • 確実に系統電圧の安定化をることが可能な電力系統制御装置および電力系統制御方法を提供する。
    To provide a power system control apparatus capable of surely stabilizing a system voltage, and to provide a power system control method. - 特許庁
  • 彼は、系統的に彼の系を作成した
    he charted his family tree genealogically  - 日本語WordNet
  • 系統発生の関係を説明するのに使う樹形
    a tree diagram used to illustrate phylogenetic relationships  - 日本語WordNet
  • 系統樹という生物の順序を配列した系
    a genealogical tree showing the relationship between creatures of a certain classification  - EDR日英対訳辞書
  • 以前に作成したツリー系統図を再利用できるツリー系統図を出力できるツリー系統図出力方法及びツリー系統図出力プログラムを提供する。
    To provide a tree diagram output method and a tree diagram output program, capable of outputting a tree diagram capable of reusing a previously generated tree diagram. - 特許庁
  • 電力系統管理面の描画方法
    METHOD FOR DRAWING POWER-SYSTEM CONTROL DRAWING - 特許庁
  • 配電系統データ配信システム
    DELIVERY SYSTEM FOR DISTRIBUTION SYSTEM MAP DATA - 特許庁
  • 配管計装系統図のインテリジェント化方法
    METHOD FOR RENDERING PIPING AND INSTRUMENTATION DIAGRAM INTELLIGENT - 特許庁
  • 系統図自動表示処理手段19は、系統図有無判定手段17が表示すべき系統図の登録有りと判定したときは、ハードコピー処理手段20及び系統図表示処理手段21に系統図の表示要求を出力する。
    When it is decided that the system diagram to be displayed has been registered by the system diagram presence/absence decision means 17, a system diagram automatic display processing means 19 outputs the display request of the system diagram to a hardcopy processing means 20 and a system diagram display processing means 21. - 特許庁
  • 電力系統管理等における任意形挿入方法
    ARBITRARY GRAPHIC INSERTING METHOD IN POWER SYSTEM MANAGEMENT DIAGRAM OR THE LIKE - 特許庁
  • 系統図面解析部2は、監視画面格納部3から取得した系統図面に対応する第2有向グラフを作成する。
    A system drawing analysis part 2 creates a second directed graph corresponding to the system drawing obtained from the system drawing storage part 1. - 特許庁
  • 本発明は系統図データ自動生成システムに関し、登録方法が簡単な系統図データ自動生成システムを提供することを目的としている。
    To provide an automatic schematic flow diagram data generating system providing a simple registration method. - 特許庁
  • 電力系統図面管理システム及び追記情報を引き継いだ電力系統管理面の再生成方法
    ELECTRIC POWER SYSTEM DRAWING MANAGING SYSTEM AND METHOD FOR REPRODUCING ELECTRIC POWER SYSTEM MANAGING DRAWING WITH ADDED INFORMATION INCORPORATED - 特許庁
  • 手書き又はCADシステムで作成された系統図をスキャナにセットし、その系統図の画像データを取得する(S2)。
    A schematic diagram created manually or by a CAD system is set on a scanner, and image data of the schematic diagram are acquired (S2). - 特許庁
  • 電力系統図情報を記憶部に負担をかけず且つ容易に生成可能な電力系統図情報生成システムを提供する。
    To provide a power system chart information generation system which can generate power system chart information without imposing a burden on a storage section. - 特許庁
  • 回生電力の有効利用をり、同時に直流系統の電圧の安定化をり得る直流系統電圧安定化装置を提供する。
    To provide a voltage regulator for a DC system that effectively utilizes regenerative power and at the same time can stabilize the DC system voltage. - 特許庁
  • 計算ボタンをクリックすると、系統図中の確率値が更新されます。
    When the compute button is clicked, the probabilities in the tree diagram are updated.  - コンピューター用語辞典
  • -訓点は書寮本と同系統であるが、多少古態を存する。
    Kunten is in the same style as the Zushoryo version, but includes the old version to some extent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 『尊卑分脈』などの系統図にしか登場しない謎の人物である。
    He is a mysterious person who appears only in genealogies such as "Sonpi Bunmyaku."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 配管の系統図作成において、複数の配管を同時に設計する。
    To simultaneously design a plurality of piping lines in piping flow diagram preparation. - 特許庁
  • また、系統図表示制御部33は、系統図情報記録部31の記録した系統図情報41と、充停電状態情報作成部32の作成した充停電状態情報44とを組み合わせて系統図表示装置51に表示する。
    A system diagram display control unit 33 combines the system diagram information 41 recorded by the system diagram information recording unit 31 and charging/power outage information 44 generated by a charging/power outage information generation unit 32 and displays the combined information on a system diagram display device 51. - 特許庁
  • 液冷式クーラの冷却液系統を用いて熱回収をる。
    To achieve heat recovery using a coolant system of a liquid cooling type cooler. - 特許庁
  • そして、それらの情報を伝送系統図に同時に表示する。
    The above information is simultaneously displayed on the system diagram. - 特許庁
  • 特定の項目及びそれに関連付けられた項目の確認を容易にできるツリー系統図を出力できるツリー系統図出力方法及びツリー系統図出力プログラムを提供する。
    To provide a tree diagram output method and a tree diagram output program capable of outputting a tree diagram allowing easy confirmation of a specific item and an item related thereto. - 特許庁
  • 外部の情報を効率的に参照できるツリー系統図を出力できるツリー系統図出力方法及びツリー系統図出力プログラムを提供する。
    To provide a tree diagram output method and a tree diagram output program capable of outputting a tree diagram allowing efficient reference of external information. - 特許庁
  • 効率的に作成でき、修正や追加等の更新及び再利用に対応できるツリー系統図を出力できるツリー系統図出力方法及びツリー系統図出力プログラムを提供する。
    To provide a method and a program for outputting a tree system drawing capable of outputting a tree system drawing, which can be created efficiently and cope with updating such as correction and addition and reusing. - 特許庁
  • 外部の情報を利用でき、それに対する評価を反映できるツリー系統図を出力できるツリー系統図出力方法及びツリー系統図出力プログラムを提供する。
    To provide a tree-system diagram output method capable of making use of external information and capable of outputting the tree-system diagram where an evaluation to the utilization thereof can be reflected and a tree-system diagram output program. - 特許庁
  • われわれの結果は、非系統的(非系統反射の)3ビームCBED形の主な特徴に関し、ある定性的な結論を引き出すために使われた。
    Our results were used to draw some qualitative conclusions about the main features of nonsystematic three-beam CBED patterns.  - 科学技術論文動詞集
  • 系統周波数が変動しても、自動的に負荷を下げ、系統の安定化をる蒸気タービンの制御装置および制御方法を提供する。
    To provide a steam turbine control device and a steam turbine control method automatically alleviating a load and stabilizing a system even though a system frequency fluctuates. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ>

例文データの著作権について