「紅色の」を含む例文一覧(117)

1 2 3 次へ>
  • 紅色の唇.
    cherry lips  - 研究社 新英和中辞典
  • 紅色のアザミの花
    a plant called red thistle  - EDR日英対訳辞書
  • 紅色の染料
    an unnecessary letter of a misspelled word  - EDR日英対訳辞書
  • すべて紅色であるもの
    something crimson in colour  - EDR日英対訳辞書
  • 紅色の花が咲く梅の木
    a Japanese ume tree with red blossoms  - EDR日英対訳辞書
  • 着物につけた紅色の裏地
    the red lining of a kimono  - EDR日英対訳辞書
  • 緋色がかった深紅色の
    of crimson tinged with scarlet  - 日本語WordNet
  • 紅色の礼服を着た教授
    professors robed in crimson  - 日本語WordNet
  • さんご紅色の漿果を持つ、低木
    shrub with coral-red berries  - 日本語WordNet
  • 紅色の花が咲いた樹木
    a tree bearing red flowers  - EDR日英対訳辞書
  • 紅色酢およびその製造方法
    RED VINEGAR AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁
  • 春に白色や淡紅色から濃紅色の花を咲かせ、日本人に古くから親しまれている。
    Cherry blossoms have attracted Japanese people since ancient times, by the white, rose pink, dark pink petals in the spring.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 紅色の花を咲かせるアオイ科の観賞用の植物
    a plant of the mallow family with rose-coloured flowers for appreciation  - EDR日英対訳辞書
  • 紅色のものは、その色から桜でんぶと呼ばれる。
    The pink denbu is referred to as sakura denbu (cherry blossom denbu) after that color.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • やがて、淡紅色の猪の色に似た餅が出来る。
    Then before long, sticky rice colored in boar's rose-pink is made.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 紅色の礼服を着たハーバード大の教授
    crimson-robed Harvard professors  - 日本語WordNet
  • ヨーロッパの高山に生育する、深紅色の花を持つバラ
    European alpine rose with crimson flowers  - 日本語WordNet
  • 紅色の莢と種子を持つ直立の落葉植物
    upright deciduous plant with crimson pods and seeds  - 日本語WordNet
  • 切子面を持たない深紅色のカボションカットのガーネット
    deep-red cabochon garnet cut without facets  - 日本語WordNet
  • エンジムシの一種から製する鮮紅色の顔料
    a pigment of bright red color which is made from the cochineal insects  - EDR日英対訳辞書
  • 絵の具や食品などに使われる深紅色の色素
    a crimson pigment used in food or paint  - EDR日英対訳辞書
  • 紅絹という,無地の紅色の絹布
    a silk fabric dyed with the red dye of the safflower plant, called 'momiginu'  - EDR日英対訳辞書
  • 紅色の花をつけるナデシコ科の多年草
    a perennial plant of the Dianthus family that has crimson blossoms  - EDR日英対訳辞書
  • 帖紙:紅色の鳥の子紙
    Tatogami (pieces of paper kept inside the bosom): Deep red torinokogami (smooth and glossy Japanese paper).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 紅色植物門と同一の広がりを持つ:赤い藻
    coextensive with the Rhodophyta: red algae  - 日本語WordNet
  • 萼筒は紅色でつぼのような形をしている。
    The color of the calyx tube is red, and it's shaped like a pot.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 車体は光沢のある濃い深紅色で塗られている。
    The cars are painted a shiny dark crimson. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 紅色の唇がゆっくりと言葉を紡ぐ
    Her red lips forms words slowly.  - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • 丸く深い裂片のある葉と大きな深紅色がかった紫または鮮紅色の花の散開した円錐花序を持つ、米国中部の有毛の多年生植物
    hairy perennial of central United States having round deeply lobed leaves and loose panicles of large crimson-purple or cherry-red flowers  - 日本語WordNet
  • 紅色の花のとがった頭のある南ヨーロッパの一年草
    southern European annual with spiky heads of crimson flower  - 日本語WordNet
  • 紅色の種子の赤刀豆を使用した風味の良いお茶の製造方法
    METHOD FOR PRODUCING TEA WITH EXCELLENT FLAVOR USING RED SWORD BEAN OF PURPLE SEED - 特許庁
  • 色は紅色が大原則だが、若年者の「濃装束」では紅色の代わりに茜と紫根で染める「濃色」(こきいろ)を用いた。
    As a rule okuchi bakama is red, but there were "kokiiro (dark color)" okuchi bakama dyed with madder and lithospermum root for "Noshozoku" of young people.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 独特の香りが好まれ、また特有の紅色が目を楽しませる。
    They are welcomed by people because of their special fragrance and pink color.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 材質は平絹か綾の紅色のものを用いて袷仕立てにする。
    It is tailored to awase (lined garment) using red-colored hiraginu (plain silk) or aya (twilled silk.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 背中には紅色の斑(はん)点(てん)のある数対の突起があった。
    There were several pairs of red-dotted projections on its back.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 紅色の顔と黄色と黒の翼を持つ欧州産小型フィンチ
    small European finch having a crimson face and yellow-and-black wings  - 日本語WordNet
  • 白から淡紅色の花を持つ広く分布する北アメリカの野生タマネギ
    widely distributed North American wild onion with white to rose flowers  - 日本語WordNet
  • 米国西部の低木で、ピンクまたは深紅色の花をつける
    shrub of western United States having pink or crimson flowers  - 日本語WordNet
  • バラ色から深紅色の花を持つメキシコの直立多年生植物
    erect perennial of Mexico having rose to crimson flowers  - 日本語WordNet
  • 少し香りのある深紅色または白い花をつけるヨーロッパの草
    European herb with small fragrant crimson or white spurred flowers  - 日本語WordNet
  • 分厚い葉と群をなす淡紅色の小花が特色の多年草。
    It is a perennial grass featuring thick leaves and small light red flowers blooming in a group.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 黒い頭と翼と尾を持つ南米産深紅色のフィンチ
    South American species of scarlet finch with black head and wings and tail  - 日本語WordNet
  • 華やかなオレンジ色から緋色または深紅色の花をつける美しい低木
    handsome shrub with showy orange to scarlet or crimson flowers  - 日本語WordNet
  • 加熱調理されることが多く、多くの種は茹でると鮮紅色を呈する。
    It is frequently cooked, and most types turn scarlet when boiled.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 紅色非硫黄性細菌の培養装置および低臭気排水処理装置
    METHOD FOR CULTURING RED NONSULFUR BACTERIUM AND LOW- SMELL WASTEWATER TREATMENT EQUIPMENT - 特許庁
  • 紅色の肢と光沢のある黒色の小型または中型の欧州産のカラス科の鳥
    a European corvine bird of small or medium size with red legs and glossy black plumage  - 日本語WordNet
  • ユーラシア南部やアフリア北部の町の街壁や山の絶壁に生息する紅色と灰色の鳴鳥
    crimson-and-grey songbird that inhabits town walls and mountain cliffs of southern Eurasia and northern Africa  - 日本語WordNet
  • ブランドフォルリア属のいくつかの植物の総称で、大きなオレンジ色または深紅色の花を持つ
    any of several plants of the genus Blandfordia having large orange or crimson flowers  - 日本語WordNet
  • 米国南西部の植物で、下部唇弁に黄色の毛が生えた鮮紅色の花の長く開いた房をもつ
    plant of southwestern United States having long open clusters of scarlet flowers with yellow hairs on lower lip  - 日本語WordNet
  • 大きな球形の深紅色がかった黄色の花を持つ、丈の高いばらばらに生える低木
    tall straggling shrub with large globose crimson-yellow flowers  - 日本語WordNet
1 2 3 次へ>

例文データの著作権について