「細菌感染症」を含む例文一覧(137)

1 2 3 次へ>
  • この疾患の患者では、ウイルス感染細菌感染症、真菌感染の発生リスクが高くなる。
    patients with this disease have a high risk of developing viral, bacterial, and fungal infections.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 細菌感染症を持つ、それに関するまたはそれの
    of or relating to or having bacteremia  - 日本語WordNet
  • 骨と骨髄の炎(多くは細菌感染が原因)
    an inflammation of bone and bone marrow (usually caused by bacterial infection)  - 日本語WordNet
  • 細菌感染症の治療に用いられる薬物。
    a drug used to treat bacterial infections.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 細菌による感染の治療に用いられる薬物。
    a drug used in the treatment of infections caused by bacteria.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 細菌感染症の治療に用いられる物質。
    a substance used to treat bacterial infections.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 一部の細菌感染症の治療に用いられる薬物。
    a drug used to treat some bacterial infections.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 感染は、細菌によって引き起こされる病気です。
    Infectious diseases are diseases that are caused by germs. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 赤血球型の癌、ウイルス・細菌感染症治療装置
    ERYTHROCYTIC TYPE CANCER, VIRAL/BACTERIAL INFECTIOUS DISEASE TREATMENT INSTRUMENT - 特許庁
  • 成人において特定の細菌性皮膚感染や血流感染の治療に用いられる薬物。
    a drug used to treat certain bacterial skin and bloodstream infections in adults.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 細菌性の感染によって起こる腎臓と腎盤の炎
    inflammation of the kidney and its pelvis caused by bacterial infection  - 日本語WordNet
  • 細菌や寄生虫による感染の治療に用いられる薬物。
    a drug used to treat infections caused by bacteria and parasites.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 細菌または原虫による感染の治療に用いられる薬物。
    a drug used in the treatment of infections caused by bacteria and protozoa.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • アミノグリコシド系抗生物質は細菌感染症の治療に用いられる。
    an aminoglycoside antibiotic is used to treat bacterial infections.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 重度の細菌感染(敗血)、外傷、膵炎などによって引き起こされる。
    it may be caused by a severe bacterial infection (sepsis), trauma, or pancreatitis.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 全身的細菌感染症の治療又は予防のための医薬組成物
    MEDICINAL COMPOSITION FOR TREATMENT OR PROPHYLAXIS OF GENERALIZED MICROBISM - 特許庁
  • 細菌感染、炎および白血病組成物ならびにその使用
    ANTI-BACTERIAL INFECTION, INFLAMMATION, AND LEUKEMIA COMPOSITION AND USE THEREOF - 特許庁
  • 細菌感染症を治療するための医薬組成物の提供。
    To provide a pharmaceutical composition for treating bacterial infections. - 特許庁
  • バクテリオファージを含む、細菌感染治療用の薬剤
    DRUG FOR TREATING BACTERIAL INFECTIOUS DISEASE COMPRISING BACTERIOPHAGE - 特許庁
  • ① 梅毒トレポネーマ、クラミジア、淋菌、結核菌等の細菌による感染
    1) Infection by syphilitic treponema, chlamydia, gonorrhea, tuberculosis or other bacterial infections - 厚生労働省
  • 感染した動物、肉または乳製品と接触することで人間に伝染する細菌感染
    infectious bacterial disease of human beings transmitted by contact with infected animals or infected meat or milk products  - 日本語WordNet
  • 開いた傷の細菌感染に起因する中枢神経系の急性で重篤な感染
    an acute and serious infection of the central nervous system caused by bacterial infection of open wounds  - 日本語WordNet
  • 特に、この化合物は、細菌感染症、特にクロストリジウム・デフィシレ(C.difficile)感染の治療用の強力な薬物である。
    Especially, the compound is a medicine for treatment of bacteria infectious disease, especially Clostridium difficile infection. - 特許庁
  • 本願出願の課題は、細菌感染に関連する感染または炎の治療または予防のための組成物を提供することである。
    To provide compositions for the treatment or prophylaxis of infectious diseases or inflammation associated with bacterial infection. - 特許庁
  • 細菌感染症、特に呼吸器系への感染に対する優れた治療若しくは予防効果を有するカルバペネム誘導体の開発。
    To develop a carbapenem derivative having an excellent treatment or preventive effect on bacterial infectious diseases, especially, infectious diseases of a respiratory system. - 特許庁
  • 抗菌力及び殺菌力が強く、細菌感染症、特に呼吸器系への感染を治療もしくは予防(特に治療)する抗菌剤を見出すこと。
    To obtain a bactericide having strong antibacterial and bactericidal activities and used for treating or preventing (especially treating) bacterial infectious diseases, especially those to the respiratory system. - 特許庁
  • 抗菌力及び殺菌力が強く、細菌感染症、特に呼吸器系への感染を治療もしくは予防(特に治療)する抗菌剤を見出すこと。
    To find out an antibacterial agent which has high antibacterial and bactericidal potency and treats or prevents (especially treats) bacterial infections, especially in the respiratory system. - 特許庁
  • サイトメガロウイルスに感染した細胞を使ってドナー幹細胞移植を受けた患者の真菌感染細菌感染症、ウイルス感染の予防の分野で研究されている物質。
    a substance that is being studied in the prevention of fungal, bacterial, and viral infections in patients undergoing donor stem cell transplantation with cells that are infected with cytomegalovirus.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 局限的な細菌感染が体内の離れた部位に状を引き起こすこと
    bacterial infection limited to a specific organ or region especially one causing symptoms elsewhere  - 日本語WordNet
  • 感染の原因となりうる細菌やウイルスなどの微生物が存在しないということ。
    free of bacteria, viruses, and other microorganisms that can cause infection and disease.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 結局、鴎外は死ぬまで「脚気は細菌による感染である」との自説を撤回しなかった。
    In the end, Ogai never let go of his theory that beriberi was an infectious disease spread through germs his whole life.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 1992年,感染や臨床細菌学を専攻するため,東京慈恵会医科大学に戻る。
    In 1992, she returned to Jikei University School of Medicine to specialize in infectious diseases and clinical microbiology. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 細菌感染症の治療と予防を含む抗菌性化合物並びにその組成物及び使用。
    The antimicrobial compounds and compositions and uses thereof, including the treatment and prevention of bacterial infections are described. - 特許庁
  • 医薬工業品、特に細菌を中心とする微生物感染のための診断薬として有用である。
    The antibody is useful in industrial drug products, in particular, remedies for infection with microorganisms typified by bacteria. - 特許庁
  • 腸球菌によって引き起こされる細菌感染症の予防および治療のための医薬の提供。
    To provide a medicine for prevention and medical treatment of a bacterial infection caused by enterococci. - 特許庁
  • ブドウ球菌群細菌感染症の予防および治療のための多成分ワクチンの提供。
    To provide multicomponent vaccines for the prevention and treatment of staphylococcal infections. - 特許庁
  • 細菌感染症はアモキシリンおよびクラブラン酸カリウムの高度な投与を使用して治療される。
    Bacterial infection may be treated using a high dosage regimen of amoxicillin and potassium clavulanate. - 特許庁
  • 本発明の目的は、細菌やウイルスによる感染の予防または治療において、安全性の高い感染防御剤を提供することにある。
    To provide a safe preventive agent against infectious disease to be used for prevention or treatment of infectious diseases caused by bacteria or viruses. - 特許庁
  • 細菌との闘争において使用(前記細菌の不活性化および/または前記細菌による感染の治療や診断を含む。)する製品の製造に用いるのに適した細菌結合コンポーネントの製造方法を提供する。
    To provide a method of manufacturing a bacterium-binding component suitable for use in the preparation of a product for use in combating a target bacterium (including the inactivation of the bacterium and/or the treatment or diagnosis of an infection by the bacterium). - 特許庁
  • 感染性皮膚炎、火傷後の感染、床ずれによる2次感染細菌数減少による状の改善、口腔内細菌による口臭、虫歯、歯周病を口腔内細菌数を減少することによる予防・改善等に使用される抗菌性組成物を提供する
    To provide an antimicrobial composition used for improvement in symptoms of infectious dermatitis, infection after burn and secondary infection due to pressure sore by decreasing bacterial numbers and prevention, improvement, etc., of oral odor, dental caries and periodontal diseases due to bacteria for oral cavity by decreasing numbers of bacteria for oral cavity. - 特許庁
  • 本発明は、ブルセラ属細菌感染を迅速、簡便かつ正確に行うことを可能とする検出方法及びブルセラ属細菌感染症の診断キットを提供することをその目的とする。
    To provide a detection method and a diagnostic kit of genus Brucella bacteria infection accurately and rapidly detecting the infectious disease caused by genus Brucella bacteria. - 特許庁
  • 病原性細菌であるエルシニア属細菌の二成分制御系遺伝子、ポリペプチド、組換えベクター及びこれを用いたエルシニア属細菌感染症の予防・治療剤のスクリーニング系を構築する。
    To obtain a binary control system gene of bacteria belonging to the genus Yersinia of pathogenic bacteria, a polypeptide coded by the gene and a recombinant vector containing the gene and construct a screening system for prophylactic/therapeutic agent for microbism of bacteria belonging to the genus Yersinia by using them. - 特許庁
  • 滑走能を有する病原性細菌の病原性を低下させる作用を有する物質の効率的な評価方法及びスクリーニング方法;前記病原性細菌に起因する感染の予防又は治療のための効果的な薬剤及びその製造方法;並びに、効率的な前記病原性細菌の病原性の評価方法及び前記病原性細菌に起因する感染の検査方法;を提供すること。
    To provide an effective evaluation method and screening method of a substance having action lowering pathogenesis of pathogenic bacterium having gliding ability, to provide an effective medicine for prophylaxis and treatment of infectious diseases caused by the pathogenic bacterium, and to provide a method for producing the medicine and to provide a method for effectively evaluating pathogenesis of the pathogenic bacterium and a method for detecting infectious diseases caused by the pathogenic bacterium. - 特許庁
  • 身体の様々な部分中の細菌感染症を扱うと処方される、系統だった抗菌性薬(商標名ジスロマック)
    a systemic antibacterial medicine (trade name Zithromax) that is prescribed to treat bacterial infections in many different parts of the body  - 日本語WordNet
  • いくつかの細菌性の、またリケッチア性や他の感染の治療に有効なテトラサイクリン抗菌剤(商標名デクロマイシン)
    tetracycline antibacterial (trade name Declomycin) effective in the treatment of some bacterial and rickettsial and other infections  - 日本語WordNet
  • 通常、細菌感染によって引き起こされた脳膜(脳か脊椎を囲む組織)の炎によって特徴付けられた伝染病
    infectious disease characterized by inflammation of the meninges (the tissues that surround the brain or spinal cord) usually caused by a bacterial infection  - 日本語WordNet
  • 出産後やウイルスまたは細菌感染が甲状腺に広がった際にも、一時的に甲状腺炎が発することがある。
    a temporary form of thyroiditis may also occur after the birth of a baby, or when viral or bacterial infections spread to the thyroid.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 細菌による感染の治療に用いられる薬物で、膀胱がんの治療の分野でも研究されている。
    a drug that is used to treat infections caused by bacteria and is being studied in the treatment of bladder cancer.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 二成分制御系遺伝子、ポリペプチド、組換えベクター及びエルシニア属細菌感染症の予防・治療剤の選別法
    BINARY CONTROL SYSTEM GENE, POLYPEPTIDE, RECOMBINANT VECTOR AND METHOD FOR SELECTING PROPHYLACTIC/ THERAPEUTIC AGENT FOR MICROBISM OF BACTERIA BELONGING TO THE GENUS YERSINIA - 特許庁
  • 細菌感染症の処置又は予防に使用することができる、新たに特定されたグラム陽性菌の血清耐性因子、BibAポリペプチド。
    The newly identified serum resistance factor of gram positive bacteria, a BibA polypeptide, can be used to treat or prevent bacterial infection. - 特許庁
1 2 3 次へ>

例文データの著作権について