「組織名」を含む例文一覧(235)

1 2 3 4 5 次へ>
  • 組織上の職
    Organizational Titles of Positions  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 例 54-1組織名の検索
    Example 54-1. Looking up organization name  - PEAR
  • 署とのつく組織の内部
    the inside workings of an office  - EDR日英対訳辞書
  • 前を集めて、組織化をしたい。
    I want to collect names and organize. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • この組織名が選択された場合には、この組織名から当該組織名の下位階層の被評価者の所属組織までに係わる組織名が画面表示される。
    When the organization name is selected, the organization names ranging from the organization name to the organization name relating to the affiliation organization of the person to be evaluated in the low order hierarchy of the pertinent organization name are displayed on a screen. - 特許庁
  • 頭部に組織前と住所がある便箋
    a sheet of stationery with name and address of the organization printed at the top  - 日本語WordNet
  • ある地域や組織物となっている事物
    a thing popular in a certain region or organization  - EDR日英対訳辞書
  • ある地域や組織物となっている人
    a person popular in a certain region or organization  - EDR日英対訳辞書
  • 要注意人物者の組織簿
    a list of persons or organizations under suspicion or censure  - EDR日英対訳辞書
  • 二 組織変更後相互会社の称及び住所
    (ii) The name and address of the Converted Mutual Company;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 三 組織変更後株式会社の取締役の氏
    (iii) Names of the directors of the Converted Stock Company;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 組織名抽出装置、方法及びプログラム
    ORGANIZATION NAME EXTRACTION APPARATUS, METHOD AND PROGRAM - 特許庁
  • 二重織組織を有する少数枚ずつの織成品であり、少なくとも二重織組織の表組織称を織り込み、且つ裏組織に同じ称、他の文字、図形または記号を織り込む表裏に称等を織り出す。
    This woven product comprises a small number of sheets each having a double weave construction and is obtained by weaving the name in the front construction of at least the double weave construction, weaving the same name, other letters, figures or symbols in the back construction and thereby weaving the name, etc. on the front and back. - 特許庁
  • ※独立年次順、「組織名(流儀・通称);独立年~,創設者」
    * In the order of the year they became independent, 'name of organization (name of style, common name): year of independence, founder'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • イ 組織変更後株式会社が会計参与設置会社である場合 組織変更後株式会社の会計参与の氏又は
    (a) Where the Converted Stock Company is a company with accounting advisors, the names of the persons to serve as accounting advisors of the Converted Stock Company,  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • ハ 組織変更後株式会社が会計監査人設置会社である場合 組織変更後株式会社の会計監査人の氏又は
    (c) Where the Converted Stock Company is a company with accounting auditors, the names of the accounting auditors of the Converted Stock Company;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 本発明に係る組織図編集装置1によれば、CPU2は、社員と所属単位を含む組織図を表示部5に表示させる。
    In this organization chart editing device 1, a CPU 2 displays the organization chart including employee names and position unit names on a display part 5. - 特許庁
  • 人あるいはグループの、組織か場所からの突然または不意の除
    an abrupt or sudden removal of a person or group from an organization or place  - 日本語WordNet
  • 四 聴聞に関する事務を所掌する組織称及び所在地
    (iv) the name and location of the organization which has jurisdiction over affairs relating to the hearing.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 2 支部の称、位置、管轄区域及び内部組織は、政令で定める。
    (2) The name, location, jurisdictional district and internal organization of the branch shall be provided for in Cabinet Order.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 2 委員会の称、組織及び権限は、条例で定める。
    (2) The title, organization and authority of the board of the directors shall be provided for in an ordinance of the local government.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 会社組織を合資会社とし社を晩成合資会社と改める。
    He altered the company organization to a partnership corporation, and the company name to Bansei Limited Partnership.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • そして主・庄屋の統率下に組織化したものである。
    Then, the groups were organized under Nanushi/Shoya, the headman of the village.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 1審の前橋地裁では、60余の大弁護団が組織された。
    A large defense team consisted of sixty lawyers was organized at the first trial in Maebashi District Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ドメインによる組織情報提供システムとその装置
    SYSTEM AND DEVICE FOR PROVIDING ORGANIZATION INFORMATION BY DOMAIN NAMES - 特許庁
  • ロ 組織変更後株式会社が監査役設置会社である場合 組織変更後株式会社の監査役の氏
    (b) Where the Converted Stock Company is a company with auditors, the names of the company auditors of the Converted Stock Company, or  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 一 組織変更をする相互会社及び組織変更株式交換完全親会社の称及び商号並びに住所
    (i) The names, trade names and addresses of the converting Mutual Company and the Wholly Owning Parent Company for Share Exchange on Entity Conversion;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • そして、これは戦国大や国人・土豪層はもとより、宗教組織や、自治組織においても同様である。
    It was the same with respect to sengoku daimyo, kokujin, and dogo, as well as religious organizations and autonomous organization.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • は、従来の地方行政組織であった郡・郷とは別個に設定され、そのため国-郡-郷という組織体系は崩れた。
    As bechimyo were established independently from existing local administrative organizations, namely gun and go, the governing structure consisted of nation, gun, and go collapsed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • (d) 出願人が法人である場合は,法人の組織形態及び組織を管轄する基本法の主体である国
    (d) when the applicant is a legal entity, the form of constituting the same, as well as the denomination of the state whose legislation governs the organic statute thereof; - 特許庁
  • 更に、所属組織3の情報端末機9は、ユーザ2の公開鍵Aと証明組織の秘密鍵Bを用いて受信した情報に所属組織の電子署35を付加する(ステップ203)。
    Furthermore, an information terminal device 9 of a parent organization 3 uses a public key A of the user 2 and a secret key B of an authentication organization, to attach an electronic signature 35 of the parent organization to received information (step 203). - 特許庁
  • 組織(または明確に定義された部署で環境フットプリントの調査対象)は以下要素に従い定義する:•組織名称 •組織が生産する製品・サービスの種類(セクター)•事業実施場所(=国)
    The Organisation (or clearly defined subset therefore to be subject to the Environmental Footprint study) shall be defined according to the following aspects: The name of the organisation The kinds of products/services the organisation produces (i.e. the s ector) Locati ons of operation (i. e. countri es)  - 経済産業省
  • 当該商標が、国、政府間組織若しくは国際条約によって創設された組織の要素、紋章、旗その他の表章、称、称の略語若しくは頭文字、若しくは、国、政府間組織若しくは国際条約によって創設された組織が採用する公的標識又は目印と同一若しくは類似のもの又はそれらを含むもの(当該国又は組織の当局によって認可されているものを除く。)である場合
    identical with, or is an imitation of or contains as an element, an armorial bearing, flag and other emblem, a name or abbreviation or initials of the name of, or, official sign or hallmark adopted by, any State, intergovernmental organisation or organisation created by an international convention, unless authorized by the competent authority of that State or organisation;  - 特許庁
  • この組織は幹部ばかりがを連ね、果たして決断を下せるのか怪しいものだ。
    Since in this organization they're all chiefs and no Indians, it's a wonder any decisions get made. - Tatoeba例文
  • この組織は幹部ばかりがを連ね、果たして決断を下せるのか怪しいものだ。
    Since in this organization they're all managers, it's a wonder any decisions get made. - Tatoeba例文
  • ドメインは右に行くにつれてより総称的になるよう、階層的に組織されている
    domain names are organized hierarchically with the more generic parts to the right  - 日本語WordNet
  • スペインの組織学者で、神経系の構造上で彼の研究のために有である(1852年−1934年)
    Spanish histologist noted for his work on the structure of the nervous system (1852-1934)  - 日本語WordNet
  • 組織や新製品などに,効果的な宣伝に役だつような呼びを付けること
    an act of composing an advertising slogan for a new organization or product  - EDR日英対訳辞書
  • この組織は幹部ばかりを連ねているのではたして決定を下せるのかあやしいものだ。
    Since in this organization they're all chiefs and no Indians, it's a wonder any decisions get made.  - Tanaka Corpus
  • 2 地方港湾審議会の称、組織及び運営に関し必要な事項は、条例で定める。
    (2) The matters concerning the title, organization and management of the local port and harbor council shall be provided for in an ordinance of the local government.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 戦国大の権力基盤は、家臣として組織化された国人・被官層だった。
    Power of daimyo in the sengoku period was based on the persons in the kokujin or hikan class who were organized as his vassals.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 幕府の組織の中では寺社奉行の傘下に置かれ、古筆見(こひつみ)という職を与えられた。
    He came under the umbrella of a commissioner of shrines and temples in the shogunate organization and was given an official title of Kohitumi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 自身が組織した赤備えは戦国屈指の精鋭部隊として特に有である。
    His Akazonae (red arms), which he organized himself, are especially famous as some of the best elite troops among Sengoku (warring provinces).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • KyotoConsortiumforJapaneseStudiesは、アメリカの14大学からなる組織であり、毎年50程度の学生を日本に送っている。
    The Kyoto Consortium for Japanese Studies, a consortium of 14 American universities, sends approximately 50 students to Japan annually.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 戦国大は、地域国家内の国人・被官層を家臣として組織化していった。
    Sengoku daimyo organized kokujin and hikan (low-level bureaucrat) as vassals.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 戦国大の領国組織も、正に一揆の盟約の積み重ねによって経営されていたのである。
    The daimyo of the Sengoku period would operate its feudal domain system precisely by accumulating the leagues of ikki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 藩鎮(はんちん)は中国唐から北宋代まで存在した地方組織称である。
    Hanchin is a term used for the provincial organization that existed from the Tang Dynasty to the Northern Song Dynasty.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • イ.当該外国投資法人の組織称及びその内容を記載すること。
    A. The name and details of the organization of the relevant foreign investment corporation  - 金融庁
  • 一方,米国政府は「ゴースト・プロトコル」という称の作戦を開始し,IMFの全組織を解散する。
    Meanwhile, the U.S. government starts an operation called the "Ghost Protocol" and dissolves the entire IMF organization.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 三 組織変更後株式会社金融商品取引所の取締役の氏及び会計監査人の氏又は
    (iii) the names of directors and name of accounting auditor of the Stock Company-Type Financial Instruments Exchange after Entity Conversion;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
1 2 3 4 5 次へ>

例文データの著作権について