「絵図面」を含む例文一覧(46)

  • 書かれた絵図の表
    the surface of a picture that has been drawn  - EDR日英対訳辞書
  • そのとき、三五郎が一枚の絵図面を見つける。
    At that time, Sangoro finds a drawing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この絵図面は以前住んでいた高野家に出入りの大工が持っていた高野家屋敷の絵図面だった。
    This is the drawing of the residence of the Kono family and it must be a possession of the ex-resident, a carpenter working for the Kono family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 回転体29の表31には、所定の絵図32が描かれている(たとえば、図3では鳥かごの絵図を図示)。
    On the surface 31 of the rotator 29, a predetermined picture 32 (e.g., a picture of a bird cage under Figure 3) is drawn. - 特許庁
  • 単体の平絵図(1)に対し関連性を有した複数枚の透明薄板による平部分絵図(2)を、間隔部材(3)を介し適宜間隔開け組付け部材(4)によって積層組付けを行うことにより立体模様絵図(5)として表現形成させることを特徴とした積層立体絵図の構成とする。
    The stacked three-dimensional drawing is characterized in that plane part drawings (2) comprising a plurality of transparent thin plates relevant to the single plane drawing (1) are stacked and assembled via space members (3) at proper intervals to represent and form a three-dimensional pattern drawing (5). - 特許庁
  • 昔の悪事を弥助は開き直って、絵図面を高野家へ届けると言う。
    Accused of his past crime, Yasuke becomes defiant and says that he will deliver the drawing to the Kono family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 源五兵衛は、了心からすでに受け取っていた百両に加えて、絵図面を受け取り驚く。
    Ryoshin already gave Gengobe 100 ryo and now he offers an important drawing, so Gengobe is very surprised.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 大石内蔵助は本所吉良屋敷を同志に探らせ、吉良邸絵図面を入手した。
    Kuranosuke OISHI sent his comrades to spy on Kira's residence in Honjo and obtained a pictorial map of his house.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • なお掛け軸は、上記スクリーンシートを絵図面シートに代えてなる構成とする。
    The screen sheet is substituted with a picture sheet to obtain the hanging scroll. - 特許庁
  • パネルの背又は背近傍に光透過性の文字や絵図や線図を情報表示パネルにドットパターンで表示可能にし、しかもその表示する文字や絵図等を、必要に応じて見え易く或いは見えにくくすること。
    To display light transmissive characters, pictures and lines on an information display panel by dot patterns on or near a back surface of the front surface panel and to make the displayed characters and pictures or the like, easy to see or hard to see as the need. - 特許庁
  • UV硬化型インク使用のインクジェットプリンタを用いて記録メディア表にプリントした絵図又は/及び文字の表の光沢を高めて、その絵図又は/及び文字を高画質化するプリント方法を提供する。
    To provide a printing method which enhances the surface gloss of pictures and/or characters printed on recording-media surface with an ink-jet printer using UV-curing ink while enabling the quality of image of the pictures and/or characters to be improved. - 特許庁
  • 又、電子画用のゲームに、絵図を用いたドミノたおしを使用することで、平で無くともドミノたおしを遊ぶことができる。
    When applying the domino toppling using the picture to a game on an electronic screen, domino toppling can be enjoyed even if the place is not flat. - 特許庁
  • カレンダーの1枚のに例えば複数月分を設けると共にこのカレンダーに窓を設けておき、これとは別に絵図が描かれた装飾部を前記カレンダーの窓の裏側に置いてこの絵図を表示する組物としたいのであるが、この際に同じ装飾部を用いても絵図を月毎に交換して見せることが出来るようにする。
    To provide a calendar wherein a plurality of months are provided on one surface of the calendar, a window is provided in the calendar, and a decoration part having a picture is placed separately on a back side of the window of the calendar to display the picture, and the picture can be replaced each month even when the same decoration part is used. - 特許庁
  • 覚悟のほどを示す感謝した本蔵は、死に際、由良之助に小浪を嫁にと頼み、「婿へのお引きの目録」と称して師直邸の絵図面を渡す。
    In his last moment, Honzo appreciates Yuranosuke's resolution, asks Yuranosuke to marry Konami, and hands over the drawing of Moronao's residence saying, "This is a gift to my son-in-law."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 三五郎は塩冶浪人に見方する立場から、この絵図面を渡して欲しいと弥助に頼むが、弥助はこれを懐に入れてしまう。
    Since Sangoro sympathizes with the ex-retainers of the Enya family, he asks Yasuke to give him the drawing, however Yasuke ignores him and puts it into his pocket.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 特に歴代の朝鮮通信使は日本の揚水式水車に興味を示し、幾度もその構造を絵図面に写して自国に持ち帰った。
    In particular, each of the Chosen Tsushinshi envoys showed interest in water-pumping wheels in Japan and brought back pictures depicting the structure many times.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この絵図面入手経路について岡野金右衛門とお艶の逸話(後述)が生まれたが、寺坂の私記には「内縁をもって入手した」としている。
    Although there is a story about Kinemon OKANO and Otsuya (mentioned later) explaining how they acquired the map, Terasaka's diary stated that 'it was through a member from Kira's side.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • それと共に、その1回目にメディア10表にプリントする絵図又は/及び文字のプリント速度を、速める。
    Together with the above, the speed of printing the picture and/or character first printed on the surface of the media 10 is increased. - 特許庁
  • メディア表にぼやけた箇所のない絵図又は/及び文字をプリント可能な、UVインク使用のインクジェットプリンタを提供する。
    To provide an inkjet printer using UV ink in which a drawing or/and a character having no blurred part on the surface of a medium can be printed. - 特許庁
  • 2回目にメディア10表にプリントする絵図又は/及び文字を構成する複数のインクのドット62の配列密度を、1回目と同じメディア10表にプリントする同じ絵図又は/及び文字を構成する複数のインクのドット60の配列密度よりも、高く設定する。
    The arrangement-density of a dot 62 of two or more inks which constitutes the picture and/or character second printed on the surface of the media 10 is established more highly than the one of an dot 60 of two or more inks which composes the same picture and/or character printed on the same surface of the media 10 as of the first time. - 特許庁
  • 車両用表示装置20に設けられて、表示制御部30に接続された液晶表示装置26の表示部26aには、環境悪化度合絵図データとしての地球型絵図データを表示する環境影響表示領域26bが設けられている。
    On a display part 26a which is provided to the display device 20 and connected to a display control part 30, an environmental effect display region 26b to display globe type pictorial map data as environmental degradation degree pictorial map data is provided. - 特許庁
  • 次いで、絵図又は/及び文字プリント用のインクジェットヘッド30から噴射させるUVプロセスカラーインク滴により、その下塗り層表に複数のUVプロセスカラーインクのドットの配列からなる絵図又は/及び文字をプリントする。
    Subsequently, a drawing or/and a character comprising an arrangement of a plurality of dots of UV process color ink is printed on the surface of the undercoat layer with UV process color ink drops being ejected from the inkjet head 30 for printing a drawing or/and a character. - 特許庁
  • そして、その紫外線をプリントメディア10表のUV硬化型インクに照射して、そのインクを硬化させることにより、そのプリントメディア10表絵図又は/及び文字をプリントする。
    UV-curing ink on the surface of a print medium 10 is irradiated with the UV-rays and cured thus printing a picture and/or characters on the surface of the print medium 10. - 特許庁
  • インクの浸透性の良いメディア裏をインクで汚さずに、そのメディア表に、浸透性に優れたインクを使用して、文字や絵図をプリントできるインクジェットプリンタを提供する。
    To provide an ink-jet printer which can print characters and drawings to medium front faces by using ink of a superior permeability without staining medium rear faces of a good ink permeability with the ink. - 特許庁
  • この絵図の先頭位置には、オープニング画を示す先頭画像データが設けられ、最後尾位置には、エンディング画を示す最後尾画像データが設けられている。
    Head picture data denoting an opening menu are provided to the head of the pictures, and tail end image data denoting an ending menu are provided to the tail end. - 特許庁
  • 苦しむ弥助を三五郎は出刃包丁で殺害し、高野家屋敷の絵図面を小万に、父の了心へ届けるようにと言って自害しようとする。
    Since Yasuke keep suffering greatly, Sangoro kills him with a kitchen knife, and tries to commit suicide persuading Koman to deliver the drawing of the residence of the Kono family to his father Ryoshin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 三五郎から絵図面を渡され、事情を聞いた了心は、出刃包丁を用心のために持たせた三五郎を四斗樽に中に身を忍ばせて、自分の寺へと運んでいく。
    Sangoro hands Ryoshin the drawing and explains what happened to them, then Ryoshin let his son have the kitchen knife for caution and hides him in a shitodaru (a big barrel), and he carries it to his temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 了心に、百両と絵図面を大星由良之介に届けるように頼み、自分の犯した罪を打ち明け、もはや仇討ちに加わることは出来ないので、自害しようとする。
    He asks Ryoshin to deliver the 100 ryo and the drawing to Yuranosuke OBOSHI (the ex-leader of the retainers of the Enya family and the leader of the avengers) and confesses his crimes, then saying he no longer hope to join the avengers, he tries to commit suicide.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • さらに11月5日に内蔵助一行は江戸に入り、日本橋近くの石町三丁目の小山屋に住居を定めると、同志に吉良邸を探索させ、吉良邸絵図面を入手した。
    Kuranosuke and his group arrived in Edo November 5 and took up lodging in a house in Koyama Ishimachi 3-chome near Nihonbashi, whereupon he ordered his comrades to search the Kira-tei Residence until they found a visual map of the place.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • このような分割が行われた場合に両者が図を作成したことを窺わせる史料が、日本史の教科書にも掲載されることの多い「伯耆国東郷町(鳥取県)下地中分絵図」である。
    Historical materials which suggest the fact that a map was made by both parties when division was done is "Togo-cho, Hoki Province (Tottori Prefecture) Shitaji chubun ezu," which is often printed in Japanese history textbooks.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 岡野金右衛門は吉良邸絵図面を手に入れるため、吉良上野介の本所屋敷の普請を請け負っていた大工の棟梁の娘お艶と恋人になる。
    Kinemon OKANO became Otsuya's boyfriend in order to acquire the pictorial map of the Kira Kozuke no Suke residence, since she was a daughter of the head of carpenters who was in charge of construction work at the Kira residence in Honjo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • しかし金右衛門はやがて本当にお艶に本当に恋するようになり、彼女を騙して絵図面を手に入れたことに自責の念を感じ、忠義と恋慕の間で苦しむ。
    However, Kinemon started falling in love with Otsuya and struggled between loyalty and love due to a sense of guilt he was feeling for deceiving her and acquiring the map.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ウィンドウWDには、予め用意したシナリオに含まれる特徴的な映像場を示す複数の絵図がフィールドfd10に順に表示される。
    A plurality of pictures denoting characteristic video scenes included in a scenario prepared in advance are sequentially displayed in the fields fd10 of a window WD. - 特許庁
  • その後、そのディスプレイ上に表示された絵図又は/及び文字のイメージを、プリントメディア20表の基準座標位置22から所定距離離れたプリント座標位置24が示すエリアの位置にプリントする。
    After that, the image of the picture and/or a character displayed on the display is printed on the position of the area on the surface of the print medium 20 designated by the print coordinate position 24 away from the reference coordinate position 22 at a prescribed distance. - 特許庁
  • そこで、キーボード入力によるキャラクタベースのテキストによる会話(チャット)を全二重に行うと同時に、同一画上で手書きの文字や絵、図なども送受信できるコミュニケーション手段が求められている。
    Then the text data inputted from a keyboard (1) and the handwritten data (characters or pictures) inputted via a pen (4) are instantaneously displayed on a screen of a computer device showing the display windows 2, 3 and 5 at the opposite party side. - 特許庁
  • メディア表に平滑化された艶のある状態の高画質の絵図又は/及び文字をプリントできるUVインク使用のインクジェットプリンタを提供する。
    To provide an ink-jet printer using an UV ink capable of performing the printing of a high-definition drawing and/or character with the state of being smoothed on media surface and glossy. - 特許庁
  • テーブル上に搭載されたプリントメディア表の所望位置に所望大きさの絵図をダイレクトにプリントできるインクジェットプリンタを提供する。
    To provide an inkjet printer capable of directly printing a picture having a desired size at a desired position on a surface of a print medium placed on a table. - 特許庁
  • 高画質の鮮明な絵図又は/及び文字を布帛等のメディア表に迅速に重ねプリントできる、インクジェットプリンタによるプリント方法を提供する。
    To provide a printing method with an ink-jet printer capable of printing a clear high-definition picture and/or character on a medium surface such as a cloth quickly and repeatedly. - 特許庁
  • そして、その絵図又は/及び文字を構成する複数のインクのドット100の表で反射する光が、クリアコート層110を貫いて、その複数のインクのドット100表で記録メディア20表の上方にほぼ平行に反射するようにする。
    The light reflected on the surface of two or more ink dots 100 composing the pictures and/or characters is made to be pierced through the clear coat layer 110 and be reflected nearly in parallel upward from the recording media 20 at the surface of two or more ink dots 100. - 特許庁
  • オーディオデータ(テイク)を示す絵図をゲイン調整量を示す図柄にすることによって、ゲインの調整量を別の画で確認することなく、高速に編集が行なえることができるオーディオデータ(テイク)編集装置を提供する。
    To provide an audio data (take) editing device with which editing is performed at high speed without confirming a gain-adjusting amount on another picture by permitting a drawing which indicates audio data (take) to be a pattern which indicates the gain adjusting amount. - 特許庁
  • 標識は、文字や絵図が記載された光透過性の標識板0104の背に、複数のLEDなどの光源0103を有し、それぞれの光源は隙間が生じないように密に集合配置された逆錐体の反射板0102を有している。
    The sign has a light source 0103, such as a plurality of LEDs, on the back of a light transmissive sign plate 0104 on which characters and pictorial diagrams are mentioned, where, the respective light sources have a reflection plate 0102 of an inverse pyramid densely aggregated and arranged so as not to produce clearances. - 特許庁
  • 可変表示装置の表示画100において、背景画像82b上にキャラクタ画像81cを重ねて表示させるとともに、それらの背景画像82bおよびキャラクタ画像81c上に、さらに絵図柄84a〜84cを重ねて表示させる制御が行なわれる。
    On the display screen 100 of a variable display device, control for superimposing and displaying the character image 81c on a background image 82b and superimposing and displaying image symbols 84a-84c further on the background image 82b and the character image 81b is performed. - 特許庁
  • なお、前プレート1の外周部に支柱プレート2、横プレート3、中プレート4、中央プレート5、及び、シンボルバッチ11により、神社鳥居を形成し、その神社鳥居内に黄金リングを取り付けた御霊12又は富士山等の縁起絵図を配するのが好ましい。
    An opening hole penetrating into the box is provided on a spirit of the dead 12 or the inner wall plates of a luck plate and the front plate in matching up with the central hole of the gold coin. - 特許庁
  • 内側にネジ溝が形成される一方で、外側表には、文字、絵、図形等の装飾が付与などされることがある成形体をネジ抜き成形で成形する射出成形機において、成形体の外側表に、溶融樹脂の供給に伴いゲート形成部(ゲート跡)が形成されることを防止できるようにする。
    To prevent formation of a gate forming part (gate trace) on the outer surface of a molded body along with supply of molten resin, in an injection molding machine molding, by unscrewing molding, the molded body in which a screw groove is formed on the inner side and decoration such as characters, pictures and graphics may be applied on the outer surface, etc. - 特許庁
  • 中でも宣長との「夢中対図」をはじめ、「高根神の尊図」仙境異聞の中で寅吉から異界の模様を聞き糺し、仙境の模様を精密に筆写描写して絵図に描いた「七生舞の記」や「仙境図」・「霊宝五嶽真形図」などの他「稲生平太郎物語」や「おのころ島の図」「氣吹舎日記」などの貴重な資料集を写真公開している。
    Photographs of valuable material collections, especially 'Description of an encounter in the dream' with Norinaga and 'treasured figure of the god of the lofty peak', and 'Shichishomai no Ki' (The Dance of Seven Lifetimes), 'Senkyo-zu' (Enchanted Land) and 'Reiho Gogaku Shinkei-zu' (sacred treasure of the genuine map of five sacred mountains) that describe details of Senkyo in painting by ascertaining the truth of the different world's scenery by asking Torakichi in Senkyo Ibun, as well as 'Ino Heitaro Monogatari' (The Story of Heitaro INO), 'Onokoro-jima no zu' (the picture of Onokoro Island) and 'Ibukinoya Nikki' (Diary of Ibukinoya) were revealed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 指示手段により指し示されたテーブル10上のプリントメディア20表の基準座標位置22と絵図をプリントするエリアの位置を示すプリント座標位置24とを座標読み取り手段により読み取って、その基準座標位置22とプリント座標位置24とを、座標表示手段によりディスプレイ上に表示する。
    A reference coordinate position 22 on a surface of a print medium 20 on a table 10 designated by a designation means and a print coordinate position 24 for designating a position of an area on which a picture is to be printed are read by means of a coordinate reading means, and the reference coordinate position 22 and the print coordinate position 24 are displayed on a display by a coordinate display means. - 特許庁

例文データの著作権について