「絵描き」を含む例文一覧(28)

  • 下手な絵描き
    an unskilled painter  - 日本語WordNet
  • あなたは絵描きだ。
    You are an artist.  - Weblio Email例文集
  • あなたは絵描きだ。
    You are a painter.  - Weblio Email例文集
  • 私は絵描きです。
    I'm a painter. - Weblio Email例文集
  • 絵描き用玩具
    DRAWING TOY - 特許庁
  • 絵描き玩具
    PICTURE DRAWING TOY - 特許庁
  • 絵描き用描画方法
    PLOTTING METHOD FOR PAINTING - 特許庁
  • 携帯型お絵描き装置
    PORTABLE DRAWING DEVICE - 特許庁
  • 絵描きに没頭しています。
    I'm immersed in drawing pictures.  - Weblio Email例文集
  • ずっと前から絵描きになりたいって思ってるんだ。
    I've wanted to be a painter for a long time. - Tatoeba例文
  • ずっと前から絵描きになりたいって思ってるんだ。
    I have wanted to be a painter for a long time. - Tatoeba例文
  • そのようすは絵描きにはいい題材になったことでしょう。
    It was a study for a painter.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
  • 創業者の立野正一は、絵描きを目指して美術学校へ通っていた。
    The founder Shoichi TATENO attended an art school aiming to be an artist.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この携帯型お絵描き装置によれば、透明液晶板の上からペンで原画をなぞることにより、原画の絵柄を転写できるので、何時でも何処でも簡単にお絵描きを行えることになる。
    According to this portable drawing device, as a picture of the original drawing can be transferred by being traced by the pen from the upper part of the transparent liquid crystal board, the drawing can be easily performed at any time and any place. - 特許庁
  • よって絵師自身が「絵師」と名乗ることはほとんどなく、「絵描き」「絵師の中の人」などと自らを呼んでいることが多い。
    For this reason painters hardly call themselves eshi, but they often call themselves 'ekaki' (a painter) or 'eshi no naka no hito' (literally means "a person inside eshi") instead.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 尋常小学校を卒業したが、父から「絵描きには学問はいらない」と言われ、修業のため進学を断念した。
    When the sixth Toyokuni graduated from a primary school, his father told him 'a painter does not need any academic education', which made him to give up seeking after a higher education.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 幼児等の文字、絵書き等の練習及び絵描き遊び、教材、その他、各種の用途に使用可能な教習遊具を提供する。
    To provide a training game implement usable for training of characters, drawing, etc., drawing games, teaching materials and various other applications for infants, etc. - 特許庁
  • 船体の両舷を利用し、大型の絵を自由に絵描き、我国全域の海上を走行移動する、海上広告方法の考案。
    The device of the ocean advertisement method of utilizing both sides of hulls, freely drawing large-sized pictures thereon and allowing the ships to travel and move on the sea over the entire area of Japan. - 特許庁
  • これらの処理は、撮影ブース4でもお絵描きブース53でも実行可能なように予め設計されており、当該写真自動販売機の設置者が、使用状況などに応じて、それらの操作場所を撮影ブース4あるいはお絵描きブース53にするかを設定することができる。
    These processes are designed so as to be executed both in the photographing booth 4 and in the drawing booth 53 in advance, and an installer of the automatic photograph vending machine can set either they are operated in the photographing booth 4 or in the drawing booth 53 according to a utilization condition. - 特許庁
  • 写真自動販売機は、写真撮影を行なう撮影ブース4と、写真に対する編集を行なうお絵描きブース53との2つの作業空間を備える。
    The automatic photograph vending machine is provided with two working spaces: a photographing booth 4 in which a picture is taken, and a drawing booth 53 which edits the picture. - 特許庁
  • タッチパネル付き表示装置を用いて絵描きソフトウェアを用いて描画を行う際に、鉛筆アイコンと消しゴムアイコンとの切り替えや、これらアイコンの大きさの切り替えを簡便かつ速やかに行うことができるようにする。
    To simply and quickly execute switching between a pencil icon and an eraser icon or switching the size of the icon, when plotting by using a picture drawing software using a display device having a touch panel. - 特許庁
  • 「お絵描き教室モード」(S109以降)は、画像編集の入力を受付けるときに、画像入力の方法または手順をユーザに提示するモードである。
    After a "drawing class mode"(S109) and thereafter, a mode to present image input methods or procedures to the user is provided on accepting the input of image editing. - 特許庁
  • 単なる指示機能やお絵描き機能の越えた従来よりもエンターテインメント性に富んだゲームを実現することが可能な人形型コントローラを提供する。
    To provide a doll type controller capable of providing a game which exceeds a simple instructing or drawing function, rich in an entertainment property rather than conventional one. - 特許庁
  • タッチパネル付き表示装置10の表示画面に、PC20にインストールされた絵描きソフトウェアの表示画面が表示され、ポインタによる描画入力を受け付ける。
    A display screen of the picture drawing software installed in PC 20 is displayed on a display screen of the display device having the touch panel 10, and plotting input by a pointer is received. - 特許庁
  • 本発明の遊戯具である写真自動販売機は、編集入力処理操作を行なうお絵描きブース側の筐体の下部分に、凹形状の荷物置スペース200を備えることを特徴とする。
    An automatic picture vending machine, that is, play equipment of this invention is characterized in that it is fitted with a recessed storage space 200 at the bottom of the casing on the side of a painting booth where editing and input processing is implemented. - 特許庁
  • 文字データ入力用の限られた入力インタフェースしか持たない従来の携帯電話において,簡単な操作によりお絵描きなどの図形入力を可能にする環境を提供することにある。
    To provide an environment for enabling a graphic entry such as drawing by simple operation in a conventional portable telephone having just a limited input interface for character data input. - 特許庁
  • 設置スペースの有効利用する為にキッズコーナーが開閉式になっており、使用場所の混雑度に拘らず、開いた状態で通常のキッズコーナーとして使用でき、必要に応じて閉じた状態でお絵描きボードとして使用できることにある。
    To provide a play apparatus having an openable kid's corner for effect use of an installation space, used as an usual kid's corner when opened, and used as a drawing board when closed when required, regardless of the crowded degree of a service space. - 特許庁
  • 絵描き画面では、表示された指示ボタンのうち、操作者により指定可能な色指定ボタン44a〜44e、消去ボタン46、動作ボタン48、戻りボタン50が細かに揺動して指定可能であることを視覚的に明らかにする。
    In an image drawing screen, the color designation buttons 44a-44e, the eraser button 46, the move button 48 and the reverse button 50 which can be designated by an operator out of a displayed instruction button are slightly vibrating and visually highlighted to be designated. - 特許庁

例文データの著作権について