「絶対アドレス」を含む例文一覧(69)

1 2 次へ>
  • 絶対[相対]アドレス
    an absolute [a relative] address  - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • 次に上位アドレスと下位アドレスから絶対アドレスを生成し、その絶対アドレスデータを出力してトレースメモリに格納する。
    Next, the absolute address is generated from the upper address and the lower address, and the absolute address data are outputted and stored in a trace memory. - 特許庁
  • 有効アドレスを計算した結果は,普通絶対アドレスになる
    The result of calculating an effective address is usually an absolute address  - コンピューター用語辞典
  • アセンブラは絶対アドレスを計算する
    The assembler calculates the absolute address  - コンピューター用語辞典
  • ラスタ画像データの画像メモリ104への書き込みを、画像メモリ104の最終絶対アドレスから先頭絶対アドレスに向け、先頭絶対アドレスから前記最終絶対アドレスにラップアラウンドしながら行なう。
    Writing into an image memory 104 of raster image data is performed from the final absolute address toward the head absolute address of the image memory 104 while lapping around from the head absolute address to the final absolute address. - 特許庁
  • 各GOPの絶対アドレスをRAM内のアドレスバッファエリアにスタックする。
    An absolute address of each GOP is stacked in an address buffer area in a RAM. - 特許庁
  • 指定されたアドレスが,基底アドレスが入っている基底レジスタの内容に加算され直接(絶対)アドレスが作り出される
    the specified address is added to the contents of a base register containing a base address to produce a direct address  - コンピューター用語辞典
  • このようなアドレスを相対論理アドレスとよび、端末やホストでなく中継局が絶対論理アドレスないし物理アドレスへのアドレス交換を行うようにすることができる。
    Such an address is called relative logical address and not a terminal or a host but a repeater station is capable of performing address exchange to an absolute logical address or to a physical address. - 特許庁
  • アドレス検出回路8はディスク2から絶対時間情報を検出する。
    An address detection circuit 8 detects absolute time information from a disk 2. - 特許庁
  • 検出アドレスと、第1補間アドレスあるいは第2の補間アドレスとが一致しており、かつ上記エラー検出信号がエラーなしを示している場合には、上記検出アドレス絶対位置情報として採用し、上記以外の場合には、第1補間アドレス絶対位置情報として採用する。
    In the case a detection address coincides with the first or second interpolation address and also in the case the error detection signal shows no errors, the detection address is adopted as absolute position information, and in the case other than the above cases, the first interpolation address is adopted as absolute position information. - 特許庁
  • これにより、バッファ回路16内に格納されている最も古い分岐先アドレスは消去され、そのアドレス消去後に最も古くなった分岐先アドレスのフラグは絶対アドレスを出力させるフラグに変更される。
    Thus, the oldest branch destination address stored in the buffer circuit 16 can be erased, and the flag of the oldest branch destination address after the address erasure can be changed to a flag for outputting an absolute address. - 特許庁
  • アクセスされたレジスタの内容と、相対アドレスとに基づいて、リソースの絶対アドレスが決定される。
    According to the contents of the accessed registers and the relative addresses, the absolute addresses of the resources are determined. - 特許庁
  • このATIP絶対アドレス情報の値が直接的に本来のアドレスを示さないものとされていることで、正常再生が不能となる。
    Since the value of this ATIP absolute address information does not directly show the original address, normal reproduction is impossible. - 特許庁
  • そして、CPU120において、上述したワード数の割り当てに基づいてアドレスを補正し、絶対アドレスとして出力する。
    Then, in the DPU 120, an address is corrected based on the assignment of the number of the words for outputting as the absolute address. - 特許庁
  • 相対アドレス絶対アドレスに変換する際の演算処理装置の処理負荷の軽減を実現すること。
    To achieve reduction of a processing load in an arithmetic processing unit when converting a relative address to an absolute address. - 特許庁
  • それらの命令はNOPで置き換えられた.《絶対アドレスを使っていてコード長を変えられないときなど》
    Those instructions were replaced with noops.  - 研究社 英和コンピューター用語辞典
  • 従って,コード(プログラム)を絶対アドレスでアセンブルされるようにすることが可能である
    It is thus possible to cause code to be assembled at absolute addresses  - コンピューター用語辞典
  • 例えば、アドレス情報として、ディスク上に存在しない絶対時間を示す情報が記録される。
    For example, information denoting an absolute time not existing on the disk is recorded as the address information. - 特許庁
  • このワード数をビデオの時間軸とは独立した絶対アドレスにより管理する。
    The number of the words is controlled by an absolute address being independent of the time axis of video. - 特許庁
  • 絶対位置検出が可能なアドレスズーム用レンズ位置検出装置のコストダウンを実現する。
    To reduce the cost of a lens position detection device for address zoom capable of detecting absolute position. - 特許庁
  • よって共有メモリ内で管理されるポインタは、絶対アドレスではなく、(一般的にはセグメントの開始アドレスからの)相対アドレスで作成するべきである。
    Therefore, any pointers maintained within the shared memory must be made relative (typically to the starting address of the segment), rather than absolute.  - JM
  • プロセッサ11は、複数のチャネル制御部3の任意の実アドレス空間上のデータを記憶部12に格納されたDMA転送用絶対アドレスを参照してアドレス変換し主記憶装置2の仮想アドレス空間に転送できる。
    The processor 11 refers to absolute addresses for DMA transfer stored in the storage part 12 and performs address conversion to transfer data in an arbitrary actual address space of plural channel control parts 3 to the virtual address space of the main storage device 2. - 特許庁
  • 位置決め動作処理部33は、データの読み取り開始位置を示す絶対アドレスを含む位置決め命令に応答して、テープ状態記憶部41に絶対アドレスを論理テープ位置として保存する。
    A positioning process part 33 saves an absolute address indicating the read start position of data as a logical table position on a tape storage part 41 in response to a positioning instruction including the absolute address. - 特許庁
  • インパルス応答特性の対称性を利用して、アドレス変換回路4により、入力アドレスを異なるアドレスに変換することにより、アドレスのビット数を減らし、メモリ5の異なるアドレスに同じ値(絶対値)が重複して格納されることを避けて、フィルタ処理に必要なメモリ容量を低減する。
    An address conversion circuit 4 converts an input address into a different address through the use of the symmetry of an impulse response characteristic to decrease number of bits of the address, and the storage of the same value (absolute value) in duplicate to different addresses of the memory 5 is avoided, to reduce the capacity of the memory required for filter processing. - 特許庁
  • データ領域のデータ・セクタに割り当てた論理ブロック・アドレス(LBA)のアドレス番号(1〜980)よりホスト装置からのアドレス指定が劣位となるアドレス番号(981〜1065)を、絶対ブロック・アドレス(ABA)が1001から1100までのロード/アンロード領域のデータ・セクタにLBAとして割り当てる。
    Address numbers (981-1065), which are inferior, in address designation from a host device, to the address numbers (1-980) of logical block addresses (LBA) allocated to the data sectors of data area, are allocated as the LBA to data sectors of loading/unloading areas whose absolute block addresses (ABA) are 1001-1100. - 特許庁
  • この絶対アドレスから各GOPの格納位置とその前後のGOPの格納位置との相対アドレスを求め、前記ユーザーデータ領域に格納する。
    The relative address of the storage position of each GOP and the storage position of the GOP before and after the storage position of each GOP is obtained from this absolute address, and is stored in the user data area. - 特許庁
  • これによって出力ファイルでは、(他のプログラムで定義された) メモリ上の絶対アドレスをシンボルを用いて参照できることになる。
    This allows your output file to refer symbolically to absolute locations of memory defined in other programs.  - JM
  • このとき、その静止画のビデオカセット4における絶対時刻等のアドレス情報も、光磁気ディスク16に対応して記録させる。
    At that time, address information such as an absolute time of the still picture in the video cassette 4 is also recorded correspondingly on the magneto-optic disk 16. - 特許庁
  • その絶対アドレスにより特定された入出力機器に対して、命令を発行することにより、入出力機器に直接にアクセスすることができる。
    An instruction can be issued to the input/output device identified by the absolute address to access the input/output device direct. - 特許庁
  • ATIP情報に基づいて得られた絶対時間をxとした場合に、y=n(x−m)+mにより、記録アドレスyを算出する。
    When absolute time obtained on the basis of ATIP information is defined as (x), the recording address (y) is calculated according to y=n(x-m)+m. - 特許庁
  • その後、メモリ手段108のアドレスに相関絶対値を入力し、データには固定値(又はチップ遅延値)を入力して書き込む。
    Then the correlation absolute value is inputted as an address of a memory means 108 and a fixed value (or chip delay value) is inputted and written as data. - 特許庁
  • 自車の通信装置(情報要求側)から現在の動的アドレス及び一つ後方の動的アドレスに、その時点の絶対時刻である送信時の絶対時刻(A)・現在位置・死角領域・車速・方向を付加した送信データを送信する。
    The communication equipment (information request side) of its own vehicle transmits transmission data with an absolute time (A) in a transmission time being an absolute time at that point of time, current location, dead angle region, speed and direction of its own vehicle added to a current dynamic address and its immediately succeeding dynamic address. - 特許庁
  • 複数のデータの絶対値と前記複数のデータのサイン情報とが入力されると、該データに対応したアドレスを生成するアドレス生成手段と、前記複数のデータをハフマン符号化した符号化後の符号長を、前記アドレス生成手段が生成したアドレスに対応した領域に保持するテーブル記憶手段とを備える。
    This device is provided with an address generating means for generating an address corresponding to a plurality of data when the absolute values and sign information of these data are inputted and a table storage means for holding the code length after Huffman encoding of a plurality of data in the area corresponding to the address generated by the address generating means. - 特許庁
  • 所定の伝送方式による通信でデータ伝送可能な端末装置を探索し、その探索で見つかった端末装置の絶対的なアドレスを取得し、アドレス取得で得たアドレスと、予め端末装置毎に付与されて記憶した名称との対応を判断し、アドレスに対応した名称が検出されたとき、その名称を表示する。
    A terminal capable of transmitting data through communications in a prescribed transmission format is searched, and the absolute address of the searched terminal is acquired, and the correspondence of the acquired address to a designation imparted to each terminal and stored is determined, and when the designation corresponding to the address is detected, the designation is displayed. - 特許庁
  • フレーム同期カウンタ値アドレス変換デコーダ202、下位IDアドレス変換デコーダ203、加減算器204、上位IDアドレス変換デコーダ205、加算器206を用い、光ディスク媒体から読み取った情報を記憶媒体の絶対的な格納アドレスに変換することにより、再生能力の高いデータを記憶媒体に格納できる。
    This optical disk reproducer uses a frame synchronous counter value address conversion decoder 202, a lower order ID address conversion decoder 203, an adder-subtracter 204, a higher order ID address conversion decoder 205 and an adder 206, and by converting the information read out of an optical disk medium into an absolute store address of a storage medium, the data having high capability of reproduction can be stored in the storage medium. - 特許庁
  • フレーム同期カウンタ値アドレス変換デコーダ202、下位IDアドレス変換デコーダ203、加減算器204、上位IDアドレス変換デコーダ205、加算器206を用い、光ディスク媒体から読み取った情報を記憶媒体の絶対的な格納アドレスに変換することにより、再生能力の高いデータを記憶媒体に格納できる。
    The optical disk reproducing device uses a frame synchronization count address conversion decoder 202, a low-order ID address conversion decoder 203, an adder/sbutractor 204, a high-order ID address conversion decoder 205 and an adder 206 and converts information read from an optical disk medium into an absolute storage address of the storage medium so as to store data with a high reproduction capability to the storage medium. - 特許庁
  • また,維持期間に走査電極に印加される維持電圧パルスにおいて,正の電圧の絶対値を負の電圧の絶対値より大きくすることにより,アドレス期間に選択されない放電セルの誤放電を防止できる。
    When the absolute value of positive voltage is set larger than that of negative voltage in sustain voltage pulses to be impressed to the scan electrode in a sustain period, a discharge cell which is not selected in an address period can be prevented from generating undesired discharge. - 特許庁
  • 一方、オーディオプレーヤでは、ATIP情報は検出しないため、通常どおり第1の制御情報(サブコード及びTOC)による絶対アドレス情報(サブコードによる絶対時間)を用いて正常再生可能となる。
    Meanwhile, in an audio player, since the ATIP information is not detected, absolute address information (absolute time by subcode) based on normal first control information (subcode and TOC (table of contents)) is used to make normal reproduction possible. - 特許庁
  • このフラグが指定されると、カーネルは必要があればマッピングを新しい仮想アドレスに再配置することができるマッピングが再配置されると、古いマッピング位置への絶対ポインタは無効になる (マッピングの開始アドレスからの相対オフセットは有効のままである)。
    If this flag is specified, then the kernel is permitted to relocate the mapping to a new virtual address, if necessary. If the mapping is relocated, then absolute pointers into the old mapping location become invalid (offsets relative to the starting address of the mapping should be employed).  - JM
  • そして、ROM3は、加算器2から入力された総和をアドレス値とし、ROM3が備えるテーブルに基づいて、絶対値の総和が等しい全てのベクトルの平均値をアドレスに対するデータ値として割り付けることによりベクトルの二乗和の演算を行う。
    Then a ROM 3 calculates the sum squares of vectors by using the sum inputted from the adder 2 as its address value and assigning as a data value the average of all vectors which are equal in the sum of absolute values. - 特許庁
  • CDの記録フォーマットにおけるサブコード,TOC等の付加情報の記録領域の内で、ゼロデータ領域および/または相対時間領域等の比較的重要性の低い領域に、アドレス絶対時間表現とアドレスのバイナリ表現とを記録する。
    Absolute time expression of addresses and binary expression of the addresses are recorded in a relatively less important area such as a zero data region and/or a relative time region among the recording region of additional information such as subcodes and TOC in a CD recording format. - 特許庁
  • パルス位置候補テーブル302の要素がマルチパルス探索テーブルを作成する間不変であることを利用し、参照アドレステーブル作成部303、305は、予めマルチパルス位置に対する歪み値の参照元とコピー先の絶対アドレスを予め求めて参照アドレステーブル304、306を作成しておく。
    By using the fact that the components of a pulse position candidate table 302 are invariable while the multi-pulse search table is being created, reference address table creating parts 303, 305 determine absolute addresses, to be referred to and pasted on, of a distortion value to a multi-pulse position beforehand and create reference address tables 304, 306. - 特許庁
  • 次に、差分絶対値が、第一のしきい値より大きく第二のしきい値より小さい場合は静的補正の対象として欠陥画素アドレスメモリに欠陥画素アドレスを登録し、差分絶対値が第二のしきい値より大きい場合は動的補正を行う画素として判定する(ステップST8〜ST12)。
    Next, when the difference absolute value is larger than the first threshold and smaller than the second threshold, a defective pixel address is registered in a defective pixel address memory as a target for static correction, and when the difference absolute value is larger than the second threshold, a defective pixel is determined as a pixel to which dynamic correction is performed (steps ST 8 to ST 12). - 特許庁
  • メモリ上に実行可能形式に展開したデータについて、当該データに付与された絶対アドレスをラベル、および当該データの内容である絶対アドレスをポインタの代わりとしてのラベルとして、生成した等価のアセンブラソースをアセンブルおよびリンクを行ったロードモジュールを利用し、実行時に該ロードモジュールをローディングして処理を実行する手段を備えるソフトウェア実行方式である。
    An absolute address applied to the data is labeled with respect to the data expanded with the executable configuration on the memory, an absolute address as contents of the data is labeled for a pointer, and a load module obtained by assembling and linking the created equivalent assembler sources is utilized, so that the load module is loaded to execute the processing. - 特許庁
  • 例えば、24ビットの相対時間領域に、コンピュータ用途等に親和性の良いバイナリ表現によってフレーム番号(アドレス)を記録し、また、8ビットのゼロデータ領域ZEROと24ビットの絶対時間領域とを用いて絶対時間を表現する。
    For example, frame numbers (addresses) are recorded by using binary expression, which is suitable for a computer use, in a twenty-four bit relative time region and absolute time is expressed by using an eight bit zero data region ZERO and the twenty-four bit absolute time region. - 特許庁
  • また、編集時には、絶対アドレスに基づいて、オーディオデータを読み出し、クロスフェード処理を施して合成し、編集オーディオ信号として出力する。
    Also, in editing, based on the absolute address, audio data is read, is subjected to crossfading processing for synthesis, and is outputted as an editing audio signal. - 特許庁
  • アドレスAに応じて位相ROM12より、位相データの絶対値についてのデータを得、これをデータ変換回路13において0〜2πにおける位相差データに変換する。
    Data as to an absolute value of phase data are obtained from a phase ROM 12 in response to the address A and a data conversion circuit 13 receiving the data converts the data into 0-2π phase difference data. - 特許庁
  • 通信端末11から送出された電子メールは、絶対位置情報I12に対応した電子メールアドレスに転送され(ステップS4)、通信端末14で受信される(ステップS5)。
    The electronic mail, sent from the communication terminal 11, is transferred to the electronic mail address corresponding to the absolute position information I12 (step S4) and received by the communication terminal 14 (step S5). - 特許庁
  • この機能部品に、表示器と制御システムとの接続に関する情報を含む入力値を受け付け、その受け付けた入力値に基づき、変換プログラムを実行して絶対アドレスを生成する。
    The functional parts receive an input value including information about connection between the display and a control system, and execute the conversion program according to the received input value to generate an absolute address. - 特許庁
  • また、トラックずれ検出情報の記録頻度を上げるために、トラックの絶対アドレスを記録する変わりに、グループ分けされたトラック群の内の何処であるかの情報としたものである。
    Besides, the address information is information showing where is a group in divided track groups instead of recording the absolute address of the track in order to raise the recording frequency of track deviation detection information. - 特許庁
1 2 次へ>

例文データの著作権について