「続き話」を含む例文一覧(158)

1 2 3 4 次へ>
  • 続きます。
    The story will continue.  - Weblio Email例文集
  • 続き
    the continuation of a story―the sequel of a story  - 斎藤和英大辞典
  • あのには続きがある。
    This story continues.  - Weblio Email例文集
  • この続きます。
    This story will continue.  - Weblio Email例文集
  • このお続きます。
    This story will continue.  - Weblio Email例文集
  • 先週の続き.
    a continuation of last week's story  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼のは永遠続きそうだった。
    It seemed that his talk was never-ending. - Weblio Email例文集
  • このには続きがあります。
    This story is to be continued.  - Weblio Email例文集
  • このにはまだ続きがあるんだ.
    That isn't the whole story.  - 研究社 新和英中辞典
  • このにはまだ続きがあるんだ.
    There's more to follow.  - 研究社 新和英中辞典
  • この続きが早く見たい
    I am curious to read the sequel of the story.  - 斎藤和英大辞典
  • 続きは明日にします。
    I'll tell you the rest of the story tomorrow. - Tatoeba例文
  • しばらく野球の続きます
    They've been talking about baseball for a while.  - 京大-NICT 日英中基本文データ
  • 参与手続き認識装置および会参与手続き認識システム
    CONVERSATION PARTICIPATION PROCEDURE RECOGNITION DEVICE AND SAME SYSTEM - 特許庁
  • 続きが気になって眠れない。
    I'm so curious about the next story that I can't sleep. - Weblio Email例文集
  • この続きは次回にいたします.
    I'll tell you the rest of the story next time.  - 研究社 新和英中辞典
  • この続き物として「朝日」に載るはずです.
    The story is to be serialized in the Asahi.  - 研究社 新和英中辞典
  • 続き物より読み切りがよい
    A story should be finished at one sitting, rather than be continued in a series.  - 斎藤和英大辞典
  • 第二段、世界起源神続き
    The second section: The continuation of the mythology of the world's origin  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 続きもの(作品が数に渡って展開されるもの)
    Serial comic (A work is developed with several episodes.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 私はあなたのをこれからも引き続き聞けるのはとても嬉しいです。
    I would be very happy if I could continue to listen to your stories from here on.  - Weblio Email例文集
  • 発呼による認証手続きの安全性向上の方法
    METHOD OF IMPROVING SAFETY OF AUTHENTICATION PROCEDURE BY TELEPHONE CALL - 特許庁
  • とわたしは、前回の会合について心理学者の続きをすませた。
    I said, and took up the Psychologist's account of our previous meeting.  - H. G. Wells『タイムマシン』
  • 番号を登録する機能を有する携帯電機において、電機の種別の選択後、前記種別における登録済みの局番を選択し、その後、続きの電番号を入力し、電番号を登録する。
    In the mobile phone having a function of registering telephone numbers, after selection of a type of the phone, a station number of the telephone number having been already registered in the type is selected and then the succeeding telephone number is entered for registration. - 特許庁
  • 複数の段が続き物のを構成している場合もあれば、1段ごとに独立したとなっている場合もある。
    At times, multiple chapters constitute a serialized story and at times, a single chapter tells an independent story.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 本発明は、トータリゼータシステムで簡単な手続きにより電投票を実現できるようにする電投票技術の提供を目的とする。
    To provide a telephone betting technology for realizing telephone betting by a simple procedure in a totalizator system. - 特許庁
  • 番号と電の着信時間帯とに応じた着信処理プログラムを手続き処理格納領域22Bに登録する。
    A ringer processing program in response to the telephone number and the telephone arrival time band are registered to a procedure processing storage area 22B. - 特許庁
  • もうこんな時間よ。この続きは明日の朝にすることにして、寝る支度をしましょ。
    It's getting late. Let's get ready for bed, and we'll continue this conversation tomorrow in the morning. - Tatoeba例文
  • 関連したひと続きの一部分をなす文学作品または戯曲の短い部分
    a brief section of a literary or dramatic work that forms part of a connected series  - 日本語WordNet
  • 彼は,出演者一同が引き続き各公演に全力をつくしていくとした。
    He said the performers would continue doing their best at each performance.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 我々は、域内の政策対プロセスを強化することに引き続き強い意志を有している。
    We remain committed to enhancing the policy dialogue process in the region.  - 財務省
  • 同時に、エネルギー産出国との透明で前向きな対に引き続きコミット。
    At the same time, we remain committed to a transparent and forward looking dialogue with energy-producing countries.  - 財務省
  • テレビ受信装置による視聴から容易に続きを携帯電で視聴できるようにする。
    To enable easily viewing the remaining portion continuously to viewing by a cellular phone. - 特許庁
  • 期首データと期末データについて、〔1〕電番号、〔2〕カタカナ掲載名、〔3〕業種コードで接続。
    Data from the start and end of the period are linked by (1) telephone number, (2) listed katakana name, and (3)industry code. - 経済産業省
  • これを受信したIP電サーバAは、クライアントAの非固定IPアドレスをIP電終了までは保持させる手続きを行い、該パケットをクライアントB側のIP電サーバBへ送信する。
    When receiving this packet, an IP telephone server A performs procedures for holding the non- fixed IP address of the client A till the end of IP telephone and transmits the packet to an IP telephone server B on the client B side. - 特許庁
  • そして、この表示に対してオペレータがこの宛先への電番号通知を許可した場合、このワンタッチダイヤル、または短縮ダイヤルの電番号として、特定番号(186)に続き目的の電番号を登録する。
    Then, when an operator gives permission for telephone number notification to the destination in response to the display, the operator registers the target telephone number as the telephone number of this dial by a single action or abbreviated dialing after a specified number (186). - 特許庁
  • 適切な応答を選択することにより対を長続きさせることを可能とする対処理装置、及び対処理装置に供される応答スコア情報生成装置を提供する。
    To provide an interactive processor, capable of making interaction long-lasting by selecting an appropriate answer, and an answer score information generation device provided to the interactive processor. - 特許庁
  • 簡単な手続きで、しかも迅速に通料金を登録することのできる料金前払い移動電サービスの料金登録システムを提供する。
    To provide the charge registration system for a pre-paid charge mobile telephone speech service that can register speech charges quickly and with a simple procedure. - 特許庁
  • 特定地域で利用されている電機を他の地域(外国も含む)でそのまま利用でき、電番号も特定地域で使用する電番号を引き続き利用でき、電を掛ける側及び受ける側双方にとって利便性があり、また、数十回線分以上の電回線を確保でき、更にシステムのサーバに対する負荷を小さくできる電システムを提供する。
    To provide a telephone system which utilizes a telephone set utilized even in a specific area (including foreign countries) as it is, continues to utilize a telephone number used in the specific area even as for the telephone number, has a convenience property both to a caller side and to a called side, secures several tens of telephone circuits or more, and reduces a load to a server of the system further. - 特許庁
  • 県警は,人目を引く標識や道路鋲はとても効果があるとし,危険な場所にそれらを引き続き設置していく予定だ。
    The police say the eye-catching signs and markers have been very effective and they will keep installing them in dangerous places.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • この全2回連載の後半では,竹内さんに登山の喜びややりがいについて引き続き話していただく。
    He later began full-scale mountain climbing after being inspired by the teacher who led his high school alpine club. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 携帯電で蓄積コンテンツを視聴するシステムで、エラーで視聴できない場合に、簡単な操作で自宅で続きを視聴できるようにする。
    To enable viewing of a continuation at home with a simple operation when viewing is interrupted by an error in a system for viewing accumulated contents with a cellular phone. - 特許庁
  • 引き続き、ステップS12において、作成されたSVGMメッセージを含むSVGMメールが、携帯電装置10から送信される。
    Then, a SVGM mail including the prepared SVGM is transmitted from the portable telephone set 10 in a step S12. - 特許庁
  • 利用者が、他の商品を見て回り、仮予約した商品を購入しようとする場合、携帯電7を用いて発注の手続きをする。
    When the user looks around other articles and decides to purchase the temporarily reserved article, the user follows a procedure of the order using the portable telephone 7. - 特許庁
  • くじ購入以降の手続きを完全に自動化し、不正行為を回避可能にする携帯電機を使用するくじシステムを提供する。
    To provide a lottery system using a portable telephone set capable of preventing any illegal act by completely automating procedures after lottery tickets are sold. - 特許庁
  • 我々は,オープンガバナンスと経済成長に関するAPECハイレベル政策対の目標に引き続きコミットしている。
    We remain committed to the goals of the APEC High Level Policy Dialogue on Open Governance and Economic Growth. - 経済産業省
  • 我々は、本会合における実り多い成果を多とし、日中韓財務大臣プロセスが、引続き、政策対と協調のための効果的な枠組みとしての役割を引き続き果たしていくとの見方で一致。
    We are content with the fruitful outcomes of this meeting, and had a concurrent view that the Trilateral Finance Ministerial Process will continue to act as an effective platform for enhanced policy dialogue and cooperation into the future.  - 財務省
  • 大国主の稲羽の素兎(因幡の白兎)や求婚と受難の続き(大国主の神)、スクナヒコナと供に大国主の国づくりを進めたことが記される。
    It was followed by stories of Okuninushi such as the white hare of Inaba, an offer of marriage, and disasters (mythology of Okuninushi), and then it stated that Okuninushi proceeded the development of National land together with Sukunahikona.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 引き続き、再生制御部219Aが、残部分特定情報RSTに対応するデータに、以前に携帯電装置に送信したデータには含まれていない未送信データが存在する場合に、当該データを携帯電装置へ送る。
    When data corresponding to the unreproduced part identifying information RST includes untransmitted data not contained in data previously transmitted to a portable telephone, the reproduction control part 219A sends the data to the portable telephone. - 特許庁
  • 銀行(3)と携帯電会社(1)が端末固有番号を用いて情報を管理しつつ連携し、携帯電会社(1)の保有情報(2,4)を活用した本人確認によって、銀行(3)側の確認手続きを補完する。
    A bank (3) and a portable telephone company (1) cooperate while managing information by using a terminal unique number, and complements a confirmation procedure at the bank (3) side according to the confirmation of the identity utilizing the storage information (2, 4) of the portable telephone company (1). - 特許庁
1 2 3 4 次へ>

例文データの著作権について

  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 財務省
    Copyright(C) 財務省
    ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
    財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 京大-NICT 日英中基本文データ
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。