「緊張しないで」を含む例文一覧(215)

1 2 3 4 5 次へ>
  • 緊張しないで
    Free yourself from tension. - Eゲイト英和辞典
  • 私は慣れない場所で少し緊張していた。
    I was a little nervous in the unfamiliar place.  - Weblio Email例文集
  • 私は慣れない電話会議で緊張していた。
    I was nervous in teleconferences because I'm not used to them.  - Weblio Email例文集
  • ケン,緊張しないで.写真を撮るときは自然にね
    Ken, relax. Look natural for your photograph. - Eゲイト英和辞典
  • 彼は全く緊張していない様子です。
    He truly did not seem to be nervous.  - Weblio Email例文集
  • あなたは緊張しないで頑張ってね。
    Do your best and don't be nervous. - Weblio Email例文集
  • まあまあ, そんなに興奮[緊張]しないで.
    Now, now! Don't get too wound up.  - 研究社 新英和中辞典
  • あんまり緊張しないで.成功を祈ってるよ
    Don't be so nervous! Break a leg! - Eゲイト英和辞典
  • 学校のことで緊張しているに違いない
    You must be nervous about school. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 私は緊張のあまり伝える言葉が見当たらないです。
    I can hardly find the words to tell you because of nerves. - Weblio Email例文集
  • 彼の冗談で室内の緊張がほぐれた。
    His joke eased the tension in the room. - Tatoeba例文
  • 彼の冗談で室内の緊張がほぐれた。
    His joke eased the tension in the room.  - Tanaka Corpus
  • 試合当日は緊張で一睡もできないまま朝を迎えた。
    The tension on the day of the match made me greet the morning without even sleeping a wink. - Tatoeba例文
  • 私がもしインタビューされたら、緊張でうまく喋れないだろう。
    I probably will also get so nervous in the interview that I cannot talk well.  - Weblio Email例文集
  • それ自体が不快でない恐怖感などに付随して起こる緊張
    to feel thrilled  - EDR日英対訳辞書
  • 私は緊張の為、貴方に伝える言葉が見当たらないです。
    I can't find the words to tell you because of nerves. - Weblio Email例文集
  • 神経緊張か扇動のため有効に働くことができない不幸な人
    an unfortunate person who is unable to perform effectively because of nervous tension or agitation  - 日本語WordNet
  • 無意識に筋で発生する必要のない緊張を緩和する。
    To relieve tense which need not be generated in muscles automatically. - 特許庁
  • 緊張材用挿通孔18は、セグメント本体14の内部で延在し緊張材16を挿通してその緊張材16に引っ張り力を与えることでセグメント本体14に圧縮力を与えるためのものである。
    The insertion hole 18 for the tendon extends inside the segment main body 14 to apply a compressing force to the segment body 14 by inserting the tendon 16 and applying a tensile force to the tendon 16. - 特許庁
  • これらの下面には、緊張材を導入することができる溝が形成されており、この溝内に緊張材を収容した状態で、緊張力の導入及びくさびの押し込みができるようになっている。
    A groove for introducing the tendon is formed on these lower faces, and introduction of the tension force and push-in of the wedge are performed in the state that the tendon is stored in the groove. - 特許庁
  • 緊張材1の緊張は、長ナット2の反対側からねじ込まれる延長鋼材にセンターホールジャッキを装着して行い、緊張材に引張力が導入された状態で、支圧板3を回転させて締め込む。
    The tensing of the tensional material 1 is performed by installing a center hole jack in an extension steel material screwed in from the opposite side of the long nut 2, and the bearing plate 3 is rotated and fastened in a state of introducing a tensional force into the tensional material. - 特許庁
  • 彼女は「すごく良かった。緊張しないで練習通りに滑ることができた。」と語った。
    She said, “I feel great. I didn’t get nervous and I was able to skate just as I’ve done in practice.”  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 私がもしインタビューされたら、緊張してしまって喋る事ができないだろう。
    I probably will also get so nervous during the interview that I won't be able to talk.  - Weblio Email例文集
  • 彼の人生は挫折した熱意と緩むことのない緊張で終わろうとしていた−U.B.フィリップス
    his life was drawing to a close in baffled zeal and unrelaxed strain- U.B.Phillips  - 日本語WordNet
  • 接眼光学系を用いないで、肉眼に緊張を強いることなく、景色等を拡大観察する。
    To enlarge and observe scenery in a state where the naked eye is not forced under tension without using an eyepiece optical system. - 特許庁
  • シース23内に経時硬化性充填材25を注入し、次いでシース内の充填材に浸漬させながらPC緊張材13を挿通し、シース両端を封止した後、PC緊張材13を緊張し、プレキャストコンクリート部材10にプレストレスを導入する。
    A filling material 25 hardened with time is poured into a sheath 23, then a PC tendon 13 is inserted while immersed in the filling material in the sheath, and the PC tendon 13 is tightly stretched after sealing both ends of the sheath to introduce prestress into a precast concrete member 10. - 特許庁
  • 緊張材が緊張されると熱収縮チューブ5とグラウト2との直接の付着力がなくなり、緊張材と接着材4との界面または熱収縮チューブ5と接着材4との界面での接着力は大きな変状をきたさないため止水性が維持される。
    When the tension member is tensed, the direct adhesion force between the thermal shrinkage tube 5 and the grout 2 is lost and thus adhesion force at the interface between the tension member and the adhesive 4 or the interface between the thermal shrinkage tube 5 and the adhesive 4 does not show a considerable change and thus the water stopping property can be maintained. - 特許庁
  • 複数の緊張材2,2,…が配設されたプレテンション方式によるプレキャストコンクリート梁1であって、隣接する緊張材2同士の間隔が緊張材2の直径の1.5倍以上3倍未満となるように設定されているとともに、両端部に定着破壊を防止する手段が設けられている。
    In this pretension type precast concrete beam 1 in which the plurality of tendons 2, 2, etc. are arranged, an interval between the adjacent tendons 2 is set equivalent to ≥1.5 times and <3 times the diameter of the tendon 2, and both ends are provided with means for preventing destruction of an anchorage, respectively. - 特許庁
  • また、劣化した緩衝片を取り替える場合に、緊張車4における踏板鎖6が卷回されていない非卷回箇所での作業によって、緊張車4から緩衝片を順次撤去して更新する。
    In replacing the deteriorated cushioning pieces, work for the treadboard chain 6-free nonwound portion in the takeup gear 4 successively removes the cushioning pieces from the takeup gear 4 for replacement. - 特許庁
  • 中間に位置する支間では、緊張したあとの緊張材を切断するための空間を、負の曲げモーメントが発生しない区間のアンボンド部、すなわち主に正の曲げモーメントが発生する区間のアンボンド部に形成してある。
    In the span located at the middle, a space for cutting the stretched tendon is formed in the unbond part of a section having no generation of negative bending moment, or in a section where a positive bending moment is mainly generated. - 特許庁
  • 複数本のPC鋼線Bに均等の緊張力を導入することができ、短いPC鋼線Bにのみ大きな緊張力が作用するような不都合が生じない
    To provide an anchoring device for an anchor, which can introduce a uniform tensioning force into a plurality of prestressing (PC) steel wires B, and which does cause such a disadvantage that the great tensioning force acts on the short prestressing steel wire B alone. - 特許庁
  • このように画像の呈示位置が遠方から近方の方向に走査されると、被訓練眼の毛様体筋は、緊張の少ない状態から緊張した状態にまで変化するよう自然に促される。
    When the presenting position of the image is scanned in a direction from a far side to a near side, the ciliary muscle of the eye to be trained is naturally accelerated to change from the state of little tonus to the state of tonus. - 特許庁
  • 柱と梁とからなる建物の骨組構造を構成する複合構造梁1であり、両端部のPC造部材2と中央部の鉄骨造部材3とを機械式継手と緊張鋼材による緊張力によって接合したものである。
    A composite structural beam 1 constitutes a skeletal structure of a building comprising columns and beams, and PC structure members 2 at both ends and a steel structure member 3 at the center part are joined by tensioning force by a tension steel material and a mechanical joint. - 特許庁
  • 下水道管内に光ファイバケーブルを掛け止めたメッセンジャロープを緊張することで光ファイバケーブルに張力を作用させることなく敷設することができるようにしたメッセンジャロープ緊張装置を提供する。
    To provide a messenger rope stretching device capable of laying an optical fiber cable without operating a tension by stretching a messenger rope latched by engaging the cable in a sewage duct. - 特許庁
  • 管内に複数本の緊張材が貫通して配置され、管4と緊張材の間にグラウトが充填された橋梁用サドルの出口部における止水構造である。
    This is a water stopping construction at the outlet portion of a bridge saddle in which a plurality of tension members are arranged and inserted through a pipe and grout is filled between the pipe 4. - 特許庁
  • 貫通孔は、内周面の断面形状が円形で、緊張材の定着される端部側から該緊張材が伸びた方向に向かって内径が連続的に縮小されている。
    The through-hole has the inner peripheral surface with a circular cross-sectional shape and its inner diameter continuously decreasing from an end side where a tensional material is anchored toward the direction in which the tensional material extends. - 特許庁
  • 前案内ロールが後退して研磨ベルトがループ内方に凹んで緩もうとしても、後案内ロールのループ外方への後退により研磨ベルトの緊張状態が保持され、それだけ緊張構造を簡素化することができると共に研磨ベルトの緩み対しての緊張動作の追従応答性を高めることができる。
    To hold the tension of a polishing belt by retracting a rear guide roll outward of the loop of the belt even though the polishing belt is slackened and depressed inward of the loop when a front guide roll is retracted, so as to simplify the structure, and to enhance the follow-up responsiveness for stretching motion which takes up slacking of the belt. - 特許庁
  • こうすれば、RT遊技の終了条件が多様化するので、RT遊技がすぐに終了してしまうかもしれないという緊張感を維持させることができる。
    When the RT finish appearance item is displayed, the RT game is finished. - 特許庁
  • このようなものであれば、PC鋼棒2を牽引し緊張してもPC鋼棒2が折れ曲がり破断する等の不具合は生じない
    Even if the PC steel bar 2 is pulled to get tense, the PC steel bar 2 does not thereby cause any inconvenience such as bending and breakage, etc. - 特許庁
  • 緊張したかと尋ねられると,彼は「式典のことは2か月も前に知らされていた。物理学者はこんなことで驚かないよ。」と話した。
    When asked if he was nervous, he said, “I was notified about the ceremony two months ago. A physicist doesn’t get upset by such things.”  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 日本側には新羅攻撃の史料がないが、渤海の出現により日本と新羅の関係が緊張したのは事実である。
    Although no historical sources have been found in Japan to confirm the attack on Silla, it was true that the appearance of Bokkai caused the tension between Japan and Silla.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • セーブデータの不正利用を防止して、ゲームの緊張感を損ねないようにできるゲーム装置を提供すること。
    To provide a game device capable of maintaining the tension of a game by preventing illegal use of saved data. - 特許庁
  • 試合前,山梨学院の横(よこ)森(もり)巧(たくみ)監督は,強豪チームと対戦することで緊張ないよう選手たちに言った。
    Before the game, Yamanashi Coach Yokomori Takumi told the players not to get nervous about playing against a strong team.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • ギャツビーは、デイジーとぼくとが言葉を交わしている間、影に控えて緊張と不安のないまざった面持ちでぼくらをかわるがわる見つめた。
    Gatsby got himself into a shadow and, while Daisy and I talked, looked conscientiously from one to the other of us with tense, unhappy eyes.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • 何も削るものがないところまで無駄を省いて、緊張感を作り出すというわび茶(草庵の茶)の完成者として知られる。
    He is know as an achiever who established wabi-cha or Soan no cha (deliberate simple style of the tea ceremony) in which he reduced any kind of decoration as much as possible, creating an atmosphere of tension.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ポリプロピレンテレフタレートとポリエチレンテレフタレートの極限粘度が0.7以上である混合組成物からなるモノフィラメントであって、沸騰水収縮率が10%以上、且つ緊張熱セットした後の常温時における糸緊張力が緊張熱セット時における熱収縮応力の1.0倍以上であるポリエステルモノフィラメント。
    The polyester monofilaments comprise a mixed composition of a polypropylene terephthalate and a polyethylene terephthalate with ≥0.7 of intrinsic viscosities, and has ≥10% of degree of shrinkage in boiling water, and the thread tension force at normal temperature after heat setting under tension is more than 1.0 times of the heat shrinking force at the heat setting under tension. - 特許庁
  • これらの楽曲データは、例えば、その音声内容が異なっており、例えば楽曲データA,B,C,Dの順で緊張感が強くなる曲調とされる。
    For example, the music data have different contents of sound and higher tension in the order from, e.g., the music data A to D. - 特許庁
  • このように、身体に極度の緊張を強いることで、内面から湧き上がる迫力や気合を表出させようとする特色も持っている。
    As stated above, Shimai has another characteristic of eliciting forces and tension from inside out, producing a large impact on the audience.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 案内手段は、展開した形状において実質上緊張する構造体の側壁(12)で構成される。
    The guiding means is structured by a side wall 12 of the structure that is substantially tensed in the unfolded shape. - 特許庁
  • アンカー孔内に複数個の定着具と、各定着具に取り付けたPC鋼線を挿入して、その後に緊張する工法である。
    This construction method is provided for tensioning thereafter by inserting a plurality of anchoring tools and the PC steel wire installed in the respective anchoring tools into an anchor hole. - 特許庁
1 2 3 4 5 次へ>

例文データの著作権について