「編み針」を含む例文一覧(36)

  • 編み針
    HAND KNITTING NEEDLE - 特許庁
  • 編み針及び当該編み針用バー
    KNITTING NEEDLE AND BAR FOR THE KNITTING NEEDLE - 特許庁
  • 網をすくための編み針
    a netting needle  - EDR日英対訳辞書
  • ——それと編み針でこぐのも——」
    --and not with needles--'  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • 編み機または靴下編み機用の組み合わせ編み針およびかかる組み合わせ編み針を備えた編み機
    COMBINED NEEDLE FOR KNITTING MACHINE OR HOSIERY KNITTING MACHINE, AND KNITTING MACHINE HAVING THE COMBINED NEEDLE - 特許庁
  • 簡単に移し目が出来るなわ編み針
    CABLE STITCH NEEDLE CAPABLE OF SIMPLY PERFORMING STITCH TRANSFER - 特許庁
  • とヒツジは、編み針をさらに一組み手にとりました。
    the Sheep said, as she took up another pair of needles.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • いまやヒツジは、編み針を十四組同時に使っています。
    She was now working with fourteen pairs at once,  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • とヒツジは、またもや編み針を追加しながら叫びます。
    cried the Sheep, as she took up another pair of needles.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • とヒツジは怒って、編み針をさらに大量に増やしました。
    the Sheep cried angrily, taking up quite a bunch of needles.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • 編み針は、そのラッチ10用の新規なベアリング装置を備える。
    The knitting needle comprises a new bearing arrangement for its latch 10. - 特許庁
  • とヒツジは、編み針を一組こちらに手渡しながらききました。
    the Sheep asked, handing her a pair of knitting- needles as she spoke.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • とヒツジは、手がいっぱいだったもので髪の毛に編み針を刺しています。
    said the Sheep, sticking some of the needles into her hair, as her hands were full.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • シンカー(11、12)は、編み針(2)を横切る方向に一緒に動くことができる。
    The sinkers (11, 12) can be moved together in a direction transverse to a knitting needle (2). - 特許庁
  • 編み針のべらが編み糸ガイドに接触、摩耗することがない編み糸ガイドを提供する。
    To provide a knitting thread guide to which no latch of a knitting needle contacts to wear. - 特許庁
  • 編機に使用されるスライダー針、タング針といった編み針に関し、極めて安定して正確に支持されることを容易にする編み針を提供する。
    To provide a knitting needle brought to be easy to be remarkably stably and accurately supported in relating to knitting needles such as a slider needle and a tongue needle used for knitting machines. - 特許庁
  • SUSワイヤWsの線径が0.04mmであるから編み針に大きな負荷はかからず、編み針の破損で生産性が低下するおそれはない。
    Since each of the SUS wires Ws has a diameter of 0.04 mm, a knitting needle can be free from a large load, and the possibility of deterioration in production caused by breakage of the knitting needle can be prevented. - 特許庁
  • 横編み機の制御方法及び装置は、編み針を進退させるアクチュエータを作動させるための複数の位置制御パターンをコース毎及び編み針毎にメモリに記憶しておき、メモリに記憶されている位置制御パターンを基に、前コースの待機位置を現コースの進退開始位置としかつ現コースの編み組織に対する複数の編み針位置を含む位置制御パターンを現コースの編成に用いる位置制御パターンと決定する。
    To provide the subject method and system ensuring high-quality knitted fabrics to be made stably. - 特許庁
  • 鉤針編み針で糸のループにもう一つのループを切り抜けさせることによって作られるいくつかのステッチのいずれか一つ
    any one of a number of stitches made by pulling a loop of yarn through another loop with a crochet needle  - 日本語WordNet
  • まっすぐで針穴のない編み針を使用して、または機械で、編み糸を一続きのつながった輪に絡み合わせて作成する手芸品
    needlework created by interlacing yarn in a series of connected loops using straight eyeless needles or by machine  - 日本語WordNet
  • 編み針、編機のバーを設計し、低い製造コスト及び努力でそれぞれの編み工具の高い位置決め精度を実現する。
    To actualize high positioning accuracy of knitting tools by designing a knitting needle, a bar of a knitting machine at low production cost and with little efforts. - 特許庁
  • 本発明の編み工具、特に編み針(6)はボディ(7)を有し、ボディは、アラインメントのために、細い側面に突出部(15,16)を有する。
    The knitting tool, especially the knitting needle (6) has a body (7) which has protrusions (15, 16) for alignment on a thin side face. - 特許庁
  • と言いかけたとき、編み針が手の中でオールに変わり、気がつくと二人は小さなボートに乗って、岸辺の間をただよっているのでした。
    Alice was beginning to say, when suddenly the needles turned into oars in her hands, and she found they were in a little boat, gliding along between banks:  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • 編み針としてべら針を採用しながら、1つの編み目を複数の編み針に係止させる編成動作を単純なべら針により簡単に行えるようにし、これにより増し目の編成、ペレリン編みの編成、交差編みの編成などをアクチュエータ駆動方式の横編み機により編成できるようにする。
    To simply carry out a knitting operation for engaging one knitted loop to several knitting needles by using a latch needle as a knitting needle, thus, knit a widening knit, a pelerine knit, a cross knit and the like by an actuator-driven flat knitting machine. - 特許庁
  • 編み機に備えられている第1カムセグメント(8a)と第2カムセグメント(8b)とからなる編成システムにおいて、編み針(2)が糸をピックアップするために持ち上げられ、そのあと、その編み針(2)でピックアップされた糸は、押し下げ及びノックオーバシンカ(3)の上部エッジ上でプリフォームされてループを形成するようにしている。
    The knitting system comprises a first cam segment (8a) and a second cam segment (8b) each set on the knitting machine, wherein a knitting needle (2) is lifted to pick up a yarn and the yarn picked up by the knitting needle is made to form a loop on the upper edge of a push down and knock over sinker. - 特許庁
  • プラッシュ糸ガイド(40)を備えた第2パターンデバイスは、ピックアップ位置または非ピックアップを目的とした中間位置になるように、編み針(4)を選択的に制御する働きをする。
    A second pattern device having a plush yarn guide (40) acts so as to selectively regulate the knitting needles (4) so as to be at the pick-up position or an intermediate position targeting nonpick up. - 特許庁
  • 従来より優れた品質を有する黒原着ポリエステル繊維を得ることにあり、黒色性がより深まり、また、これを編む際、編み針の摩耗を低減することが可能な黒原着ポリエステル繊維を提供する。
    To obtain a black spun-dyed polyester fiber that has better qualities than those of a conventional fiber and deeper blackness and reduces abrasion of knitting needle in knitting a polyester fiber yarn. - 特許庁
  • 巻き崩れのない良好な巻形状を有し、糸同士の膠着を防止するとともに、適度な解舒性を有し、編み針やガイド等への抵抗斑が少ないポリウレタン弾性糸巻糸体を得る。
    To obtain a wound body of a polyurethane elastic yarn having good wound form free from distortion, preventing the agglutination of the yarns, having moderate loosening property and having small resistance variation to a knitting needle, a guide, etc. - 特許庁
  • そして、そのあと、編み目形成は、編み針(2)と、押し下げ及びノックオーバシンカ(3)とを機械軸に平行に、しかし相反方向に運動させることによって行われる。
    And then knit stitch is formed by moving the knitting needle (2) and the push down and knock over sinker (3) parallelly with the machine axis but in reverse direction to each other. - 特許庁
  • 開口部の両端部の強度を十分に確保でき編み針から払い落とされる編出し側の開口部周縁のほつれ止めをした開口部を有する筒状編地を提供できるようにする。
    To provide a tubular knitted fabric having an opening, sufficiently ensuring strength at both ends of the opening and carrying out fray prevention of the peripheral edge of the opening on the knitting side shaken down from knitting needles. - 特許庁
  • 編成システム6が示唆されており、システムではロッカー・ガイド23により、ホールドダウン・ノックオーバ・シンカ5が編み針4の縦方向の位置に応じて動かされる。
    There is suggested the knitting system 6 which causes a rocker guide 23 move the holding-down and knock-over sinker 5 as a function of the longitudinal position of the knitting needle 4. - 特許庁
  • したがって、シンガーおよび編み針の構成および配置については、1重ループを有するパイル編物地を編成するのに従来から使用されてきた編み機をそのまま使用でき、糸道を含めた給糸機構部をわずかに改変するだけで足りる。
    As a result, a knitting machine conventionally used for knitting a pile knitted fabric having a single loop can directly be used by only slightly modifying a yarn-feeding part including a thread handling area in the conventional knitting machine. - 特許庁
  • 本発明による編み針は、フック(3)から始まり、フック(3)と掛け金ベアリング(9)の間に、凸面の、もしくは、少なくとも非凹面の、フック内部輪郭を定義するシャンク輪郭を持ち、一方で端(18)が凹面のフック内部輪郭と直接隣接する。
    The knitting needle has a convex or at least non-concave shank contour defining the inner contour of a hook starting from a hook 3 and extending between the hook 3 and a latch bearing 9, and an end 18 is placed directly adjacent to the concave inner contour of the hook. - 特許庁
  • 編み機のキャリア構造内で隣り合うように交互に配置されている編み針とシンカとが長手方向に相対的に移動する相対手法の使用時におけるシンカの運動が遊びなしでガイドされ、振動、騒音が防止され得るシンカとかかるシンカを備えた編み機を提供する。
    To provide both a sinker capable of guiding the movement of the sinker during the use of a relative technique for relatively moving knitting needles alternately arranged so as to be mutually adjacent in a carrier structure of a knitting machine and the sinker in the longitudinal direction without play and preventing vibration and noise and the knitting machine equipped with the sinker. - 特許庁
  • 地糸ガイド(38)を備えた第1パターンデバイスは、地糸(39)のピックアップを目的とした位置または地糸(39)の非ピックアップを目的とした非編成位置になるように、編み針(4)を選択的に制御する働きをする。
    A first pattern device having a ground yarn guide (38) acts so as to selectively regulate knitting needles (4) so as to be at the position targeting the pick up of the ground yarn (39), or at the not-knitting position targeting the nonpick up of the ground yarn (39). - 特許庁
  • 手編み用編み針の先端部に丸みのある僅かな段差をつけ、編む糸が引っ掛かる方法を設けることにより、編む糸を容易に引掛けたりはずしたり出来るようになり、編む糸を傷めることもなく、無駄な動作を省いてスムーズに編み物が出来るようになり、余計な神経を使うことなく、目の疲労・肩凝り等も解消し、作り目・拾い目・伏せ目も容易にして、スピードも速くなるので、初心者にも編み物を楽しむことが出来る。
    To obtain a knitting needle ensuring a knitting thread to be hooked/ unhooked easily by providing a roundish slight level difference on the tip of the needle for knitting by hand to afford a means for hooking a knitting thread. - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。