「航海日誌」を含む例文一覧(14)

  • 航海日誌.
    the ship's journal  - 研究社 新英和中辞典
  • 航海日誌
    a log - 斎藤和英大辞典
  • 航海日誌
    a log-book - 斎藤和英大辞典
  • 航海日誌
    a log book - Eゲイト英和辞典
  • 四 航海日誌又は航空日誌
    (iv) Logbook or Flight logbook  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 航海日誌をつける.
    keep a log  - 研究社 新英和中辞典
  • 航海日誌が書かれている本
    a book in which the log is written  - 日本語WordNet
  • 三 航海日誌その他の航行の状況を記録する書類
    (iii) Logbook or other document of record of navigation;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 船長は座りこみ、航海日誌をつけた。
    The captain sat down to his log,  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • 船のメインエンジンに関する指令がすべて記録されている航海日誌
    a logbook in which all orders concerning the main engines of a ship are recorded  - 日本語WordNet
  • 二 商業帳簿、航海日誌その他業務の通常の過程において作成された書面
    (ii) An account book, a log book and other documents prepared in ordinary social activities.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 英国国旗、聖書、頑丈なロープ一巻き、ペン、インク、航海日誌、そしてタバコを何ポンドか。
    --the British colours, a Bible, a coil of stoutish rope, pen, ink, the log-book, and pounds of tobacco.  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • 入出港時刻等、航海日誌及び運行管理システム等の作成に必要なデータを自動的に記録することができる音声認識を利用した入出港等の自動管理システムを提供する。
    To provide an automatic control system of port arrival/departure using voice recognition capable of automatically recording data such as port arrival/departure time, required for preparing a logbook and an operation control system. - 特許庁
  • 本発明の目的は、船員の事情聴取や航海日誌によらずに船員の位置情報を得ることが可能な船員位置記録システム及び船員位置記録方法を提供することである。
    To provide a sailor position recording system and a sailor position recording method capable of attaining the sailor's positional information without being dependent upon hearing about circumstances of sailors or a ship's journal. - 特許庁

例文データの著作権について

  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。