「花形役者」を含む例文一覧(5)

  • 千両役者、名題役者花形役者
    a star actor  - 斎藤和英大辞典
  • 以後小芝居で花形役者として活躍するが、その才能を尾上菊五郎(6代目)に見出された。
    He had been a top-billed actor in Koshibai until Kikugoro ONOE (the sixth) spotted his talent.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 豊国は華麗な役者絵で一世を風靡した花形絵師であり、弟子に歌川国貞(1786年-1864年)がいる。
    Toyokuni was a star painter who swept the Ukiyo-e art world with his gorgeous Ukiyo-e prints of Kabuki actors, and his disciples included Kunisada UTAGAWA (1786 - 1864).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 歌舞伎や商業演劇のように、一座の座頭や花形役者が明確に決まっている場合、下回りの役者に対して座長が振る舞いをする習慣もある。
    When the head performer or a star performer is fixed as in kabuki and commercial theatrical performances, it is also customary that the performer entertains the lower-ranked performers on the senshuraku day.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その後は花形役者として道頓堀の大芝居で活躍、「名人延若、上手宗十郎 業物右團次」と呼ばれ、この「延宗右」で芸を競い合った。
    He performed well as a top-billed performer on the big stage in Dotonbori and people called him 'master Enjaku, superior Sojuro, sharp like katana Udanji' so this 'Ensou' competed with each other.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について