「英斤」を含む例文一覧(3)

  • 今日では「」は食パンの計量の単位としてのみ使われているが、これは英斤によるものである。
    Today, 'kin' is used only as the weight unit of a loaf of bread in Japan, which originated from the British catty.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • また舶来品に対しては、1ポンド(質量)(453.6グラム)に値が近い120匁(450グラム)を1とし、これを英斤(えいきん)と呼んだ。
    And for foreign goods, 1 kin was equalized with 120 monme (450 grams), since it was nearly equal to 1 pound (453.6 grams), which was called eikin (British kin).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ただし、今日の食パンの1は、1英斤よりも少ない350~400グラムが一般的であり、公正競争規約では340グラム以上と定められている。
    But today, 1 kin of bread commonly weighs from 350 to 400 grams, which is less than 1 eikin, and the fair competition codes just prescribes that 1 kin should be more than 340 grams.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について