「落手」を含む例文一覧(16)

  • 落手したと言う
    to acknowledge receipt  - 斎藤和英大辞典
  • 御書翰正に落手
    Your letter is duly to hand  - 斎藤和英大辞典
  • 御書翰正に落手
    I have duly received your letter  - 斎藤和英大辞典
  • 御書翰正に落手
    I am duly in receipt of your favour  - 斎藤和英大辞典
  • 御書翰正に落手
    I beg to acknowledge receipt of your esteemed favour.  - 斎藤和英大辞典
  • お手紙ただ今落手いたしました.
    Yours has just reached me.  - 研究社 新英和中辞典
  • 懇篤なるお手紙正に落手
    Your kind letter is duly to hand.  - 斎藤和英大辞典
  • お手紙正に落手仕候
    Your letter is duly to hand  - 斎藤和英大辞典
  • お手紙正に落手仕候
    I am duly in receipt of your favour.  - 斎藤和英大辞典
  • お手紙落手いたしました。
    I am in receipt of your letter. - Tatoeba例文
  • お手紙確かに落手いたしました。
    I hereby beg to acknowledge your letter. - Tatoeba例文
  • お手紙落手いたしました。
    I am in receipt of your letter.  - Tanaka Corpus
  • お手紙確かに落手いたしました。
    I hereby beg to acknowledge your letter.  - Tanaka Corpus
  • 12月 3 日付のお手紙落手いたしました.
    I'm in receipt of your letter dated December 3rd.  - 研究社 新英和中辞典
  • 文面は、「別便に托した香その他の贈物は3日に落手した(または、香らは3日にこちらに参った)。
    The letter says, 'I received the incense and other gifts that had been sent by differently (or that the gifts including incense arrived on the third). "  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 車両のシャシ取付構造は、前後方向に延びる両サイドメンバ10のそれぞれの間に掛け渡されて取り付けられるシャシフレーム40を、その前端40aから所定の脱落荷重以上の衝撃力が入力されると両サイドメンバ10から脱落させる脱落手段を備える。
    This chassis mounting structure of the vehicle comprises a falling means for falling a chassis frame 40 installed by stretching across both side members 10 extending in the longitudinal direction from both side members 10 when an impact force exceeding a specified falling load is applied from the front end 40a thereof to the chassis frame. - 特許庁

例文データの著作権について