「蓄積交換」を含む例文一覧(204)

1 2 3 4 5 次へ>
  • 蓄積交換(型)~
    store and forword ~  - コンピューター用語辞典
  • 蓄積交換スイッチおよび蓄積交換方法
    STORAGE EXCHANGE SWITCH AND STORAGE EXCHANGE METHOD - 特許庁
  • ファクシミリ蓄積交換装置
    FACSIMILE STORAGE EXCHANGE - 特許庁
  • 交換機用音声蓄積装置及び音声蓄積の方法
    VOICE STORAGE DEVICE FOR EXCHANGE AND METHOD FOR VOICE STORAGE - 特許庁
  • 移動通信端末、交換局、蓄積装置、及び、メッセージ蓄積方法
    MOBILE COMMUNICATION TERMINAL, SWITCHING CENTER, STORAGE DEVICE, AND MESSAGE STORING METHOD - 特許庁
  • パケット蓄積型データ交換処理方法及びパケット蓄積型データ交換処理装置
    PACKET STORAGE TYPE DATA EXCHANGE PROCESSING METHOD AND PACKET STORAGE TYPE DATA EXCHANGE PROCESSING UNIT - 特許庁
  • 蓄積交換方式に適した適用分野がいくつかある
    Some applications benefit from a store-and-forward system  - コンピューター用語辞典
  • 蓄積プログラム制御式自動交換
    STORAGE PROGRAM CONTROL TYPE AUTOMATIC EXCHANGE - 特許庁
  • 交換型記録媒体を使用するデ−タ蓄積装置
    DATA STORAGE USING EXCHANGEABLE RECORDING MEDIUM - 特許庁
  • ネットワ—ク対応型蓄積交換装置
    ACCUMULATION EXCHANGE APPLIANCE TO NETWORK - 特許庁
  • 蓄積交換装置及びその制御方法
    STORE AND FORWARD EXCHANGE AND ITS CONTROL METHOD - 特許庁
  • 交換機の自律メッセージ蓄積方式
    AUTONOMOUS MESSAGE STORING SYSTEM FOR EXCHANGE - 特許庁
  • 無線通信による相手機との情報交換の履歴を記録する情報交換履歴蓄積部16と、情報交換発生条件蓄積部15および情報交換履歴蓄積部16を参照して情報交換の可否を決定する情報交換発生決定部17とを設ける。
    The information processor further includes an information exchange record storage section 16 for recording the record of information exchange with partner device by wireless communication, and an information exchange occurrence determining section 17 for determining the propriety of information exchange with reference to the information exchange occurrence condition storage section 15 and the information exchange record storage section 16. - 特許庁
  • 電子メール交換履歴データベース2には、電子メール交換ログとしてデータセットが蓄積される。
    A data set is accumulated in an electronic mail exchange history data base 2 as electronic mail exchange log. - 特許庁
  • 交換関係DB12は、ユーザ間のアウェアネス情報の交換関係を蓄積する。
    An exchange relationship DB 12 accumulates exchange relationship of an awareness information between users. - 特許庁
  • 高品質で効率的なメッセージの蓄積を可能とする移動通信端末、交換局、蓄積装置、及び、メッセージ蓄積方法を提供する。
    To provide: a mobile communication terminal capable of storing a high-quality message in an efficient manner; a switching center; a storage device; and a message storing method. - 特許庁
  • 希少疾病相談情報の交換及び蓄積を行うためのシステム
    SYSTEM FOR PERFORMING SWITCHING AND STORAGE OF RARE DISEASE COUNSELING INFORMATION - 特許庁
  • 交換機、情報蓄積装置、接続処理方法および通信方法
    SWITCH, INFORMATION STORAGE DEVICE, CONNECTION PROCESSING METHOD AND COMMUNICATION METHOD - 特許庁
  • 構内交換機、音声蓄積装置、およびメッセージ処理方法
    PRIVATE BRANCH EXCHANGE, VOICE STORAGE APPARATUS, AND MESSAGE PROCESSING METHOD - 特許庁
  • 交換器に蓄積する油を確実に圧縮機に回収する。
    To surely recover an oil accumulated in a heat exchanger into a compressor. - 特許庁
  • 金銭的価値を有する蓄積ポイントの交換対象範囲を広げ、蓄積ポイントを有効に利用しうるポイント処理システム提供する。
    To provide a point processing system capable of expanding a point exchange objective coverage for accumulated points having a monetary value for effective use of the accumulated points. - 特許庁
  • 音声蓄積装置とこれに接続される構内交換機と電話機、及びこれらから構成される音声蓄積システム
    VOICE STORAGE APPARATUS, PRIVATE BRANCH EXCHANGE AND TELEPHONE CONNECTED THERETO, AND VOICE STORAGE SYSTEM CONSISTING OF THEM - 特許庁
  • 交換装置2は、端末装置4から受けた着信許容発信電話番号を内部の蓄積部に蓄積する。
    The exchanger 2 stores the termination allow calling telephone number received from the terminal device 4 in the storage therein. - 特許庁
  • 蓄積用メッセージ転送処理機構6は交換機5と接続し、蓄積したメッセージの転送処理を行なう。
    A storage message transfer processing device 6 connects with an exchange 5 to conduct transfer processing of stored messages. - 特許庁
  • ダイオキシンメモリ蓄積防止方法、廃棄物処理装置、煙道部材およびその交換方法
    METHOD OF PREVENTING ACCUMULATION OF DIOXIN MEMORY, WASTE DISPOSAL METHOD, FLUE MEMBER AND ITS REPLACEMENT METHOD - 特許庁
  • 携帯通信機器の通話・通信のデータの蓄積量(使用量)とサービスを交換するシステム
    SYSTEM OF EXCHANGING ACCUMULATION VOLUME (USAGE) OF CALL COMMUNICATION DATA OF PORTABLE COMMUNICATION APPARATUS FOR SERVICE - 特許庁
  • それにより陰イオン交換膜の陽極側表面での硬度成分の析出、蓄積を防止する。
    Consequently, the hardness component is never deposited or accumulated on the surface of the anion- exchange membrane on the anode side. - 特許庁
  • 情報収集装置1は、蓄積交換型の情報パッケージをクライアントとして受信する。
    The information collection apparatus 1 receives the store-and-forward information package as a client. - 特許庁
  • 本発明はパケット蓄積型データ交換処理方法及びパケット蓄積型データ交換処理装置に関し、異なるサイズの領域からなる複数の一時記憶領域と端末識別番号による参照フラグを使用して記憶領域の有効利用を提供することができるパケット蓄積型データ交換処理方法及びパケット蓄積型データ交換処理装置を提供することを目的としている。
    To provide effective utilization of a storage area by using a plurality of temporary storage area consisting of areas of different sizes and a reference flag consisting of a terminal identification number in a packet storage type data exchange processing method and a packet storage type data exchange processing unit. - 特許庁
  • コア部に内部応力が蓄積されない複合型熱交換器を提供する。
    To provide a composite type heat exchanger preventing accumulation of internal stress in a core part. - 特許庁
  • 蓄熱用熱交換器141は、吐出冷媒に含まれる温熱を蓄熱材に蓄積させるための熱交換器である。
    The heat exchanger for heat storage 141 is a heat exchanger for storing the warm heat included in a discharged refrigerant in the heat storage material. - 特許庁
  • 社員の家族の電話機4が、本社交換機2及び工場交換機3を介して災害伝言蓄積サービスセンタ5に接続される。
    The telephone 4 of the employee's family is connected to the disaster message accumulation service center 5 via the head office exchange 2 and the factory exchange 3. - 特許庁
  • ノード間の複数の経路を同時に利用することができ、またフレームのループの発生を未然に防ぐことのできる蓄積交換スイッチおよび蓄積交換方法を提供する。
    To provide a storage exchange switch and a storage exchange method that a plurality of paths between nodes can simultaneously be used and occurrence of a loop in frames can be prevented. - 特許庁
  • 発側交換機1は、蓄積センタ(旧)31あるいは蓄積センタ(新)32から送信されるREGISTER信号を受信し、そのREGISTER信号の中の蓄積状況フラグの状態を元に、MERC信号あるいはMEDC信号を着側交換機2へ送信する。
    An originating exchange 1 receives a REGISTER signal sent from a storage center (old) 31 or storage center (new) 32 and transmits an MERC signal or MEDC signal to a terminating exchange 2, based on the storage condition flag state in the REGISTER signal. - 特許庁
  • ユーザがサーバ装置に蓄積されているポイントを他の物と交換しようとする場合には、携帯電話機からサーバ装置に交換要求を送って、固有バーコードとは異なる交換用バーコードを取得する。
    When exchanging the points stored in a server device for the other objects, the user transmits an exchanging request from the portable telephone to the server device, and acquires a bar code for exchanging different from the unique bar code. - 特許庁
  • ネットワーク上のサーバにより管理されているファイルをモバイル機器間で交換する際、交換対象ファイルの蓄積場所に関わらず、同じ操作で交換できるようにする。
    To provide a file exchange system capable of, when files managed in a server on a network are exchanged between mobile devices, exchanging the files through a common operation regardless of where the files are stored. - 特許庁
  • 固定管板式の熱交換器のシェル側に蓄積したスラッジを、効率的かつ簡便に洗浄除去することができる熱交換器及び該熱交換器の洗浄方法を提供する。
    To provide a heat exchanger and a method for washing the heat exchanger to efficiently and simply wash and remove sludge accumulated on the shell side of a fixed tube plate type heat exchanger. - 特許庁
  • サーバに蓄積された価値情報2つの端末間において、大容量のデータを短時間でセキュアに交換する。
    To securely exchange a large volume of data in a short period of time between two terminals for value information stored in a server. - 特許庁
  • 構造が簡単で、工具の自動交換が可能であり、さらに切削粉の吸引効率が高く、内部蓄積を防止できる工具ホルダを提供する。
    To provide a tool holder having a simple configuration, enabling the automatic replacement of tools, having the high suction efficiency of cutting powder, and preventing internal accumulation. - 特許庁
  • サーバに蓄積された価値情報2つの端末間において、大容量のデータを短時間でセキュアに交換する。
    To provide a value information control system which can securely exchange mass data in a short time or can exchange value information stored in a server between two terminals. - 特許庁
  • 意見交換の場である仮想コミュニティを有効利用して、個人のノウハウなどの知識を自動的に且つ効率よく収集・蓄積する。
    To automatically and efficiently collect and store knowledge, such as personal know-hows, by effectively utilizing a virtual community which is site for exchanging opinions. - 特許庁
  • 湿し水中の浮遊物の目詰まりによるフィルタ交換を必要とせず、かつまた、湿し水中へのインキ蓄積を防止可能にする。
    To eliminate the replacement of a filter required by clogging by suspended solids in dampening water and to prevent the accumulation of ink in the dampening water. - 特許庁
  • 一方の流路における汚れ等の蓄積を防止し、小型化に適した伝熱効率の優れたプレート式熱交換器を提供する。
    To provide a plate heat exchanger with excellent heat transfer efficiency which can be suitably reduced in size while preventing the accumulation of contamination or the like in one flow passage. - 特許庁
  • 携帯型通信機器のデータの蓄積量(使用量)を,使用者が自ら選択・活用し,サービスと交換する。
    To enable a user himself to select and utilize the volume (usage) of accumulated data of a portable communication apparatus and exchange it for service. - 特許庁
  • 構造が簡単で、工具の自動交換が可能であり、さらに切削粉の吸引効率が高く、内部蓄積を防止できるホルダ本体を提供する。
    To provide a holder body which has a simple structure, allows automatic tool change, and has high suction efficiency of cutting chips to be capable of preventing internal deposition. - 特許庁
  • 廃棄現像剤収容器24内に蓄積された廃棄現像剤45は、プロセスカートリッジ1の交換に伴い処分される。
    The waste developer 45 stored inside the waste developer housing container 24 is disposed accompanying the exchange of the process cartridge 1. - 特許庁
  • デジタル画像蓄積装置において、サーバを介することなく、ピア・ツー・ピアで画像データを交換することを可能とする。
    To provide a digital image storage apparatus realizing exchange of image data by means of peer-to-peer not through a server. - 特許庁
  • 冷熱を蓄積可能な蓄冷物質が、その熱移送流体の流路40に熱移送流体と熱交換可能に配置される。
    A cold storage substance which can store cold heat is placed in the channel 40 of the heat transfer fluid such that it can exchange heat with the heat transfer fluid. - 特許庁
  • 電子カタログを利用した商取引情報の交換システムと方法及びマーケット情報の収集・蓄積システムと方法
    SYSTEM AND METHOD FOR EXCHANGING COMMERCIAL TRANSACTION INFORMATION UTILIZING ELECTRONIC CATALOG AND SYSTEM AND METHOD FOR COLLECTION AND STORING MARKET INFORMATION - 特許庁
  • システムの外部の端末から、ゲームで蓄積したポイントの商品、サービスとの交換が可能となっている。
    The point stored by the game can be exchanged with the commodity and the service from an external terminal of the system. - 特許庁
1 2 3 4 5 次へ>

例文データの著作権について

  • コンピューター用語辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.