「製作者」を含む例文一覧(639)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ>
  • 宇宙の製作者
    the artificer of the universe  - Weblio英語基本例文集
  • 録音の製作者
    Producer of sound recordings  - 特許庁
  • 録音、録画製作者
    Sound-image recording producer - 特許庁
  • 監督や製作者など,映画製作に携わる人々
    a person who engages in the production of motion pictures  - EDR日英対訳辞書
  • この製品の製作者は誰ですか。
    Who is the manufacturer of this product?  - Weblio Email例文集
  • 米国の映画製作者(1939年生まれ)
    United States filmmaker (born in 1939)  - 日本語WordNet
  • 米国の映画製作者(1942年生まれ)
    United States filmmaker (born in 1942)  - 日本語WordNet
  • 米国の映画製作者(1905年−1975年)
    United States filmmaker (1905-1975 )  - 日本語WordNet
  • 米国の映画製作者(1946年生まれ)
    United States filmmaker (born in 1946)  - 日本語WordNet
  • フランスの映画製作者(1908年−1982年)
    French filmmaker (1908-1982)  - 日本語WordNet
  • フランスの映画製作者(1932年−1984年)
    French filmmaker (1932-1984)  - 日本語WordNet
  • 米国の映画製作者(1902年−1981年)
    United States filmmaker (1902-1981)  - 日本語WordNet
  • 作品に記した製作者の名前
    the signature of an artist on his  - EDR日英対訳辞書
  • 第三節 レコード製作者の権利
    Section 3 Rights of Producer of Phonograms  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 製作者や風潮による分類
    Classification by producer and trend  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 視聴覚著作物の製作者
    Producer of an audio- or an audiovisual work  - 特許庁
  • その鋳型製作所は現在、熟練した工具製作者を探しています。
    The mould maker is currently looking for a skilled toolmaker.  - Weblio英語基本例文集
  • (映画で)製作責任の補助という役割
    the role of associate producer of a film  - EDR日英対訳辞書
  • (映画で)製作責任の補助という役割の人
    an associate film producer  - EDR日英対訳辞書
  • 十 映画製作者 映画の著作物の製作に発意と責任を有するをいう。
    (x) "maker of a cinematographic work" means the person who takes the initiative in, and the responsibility for, the making of a cinematographic work;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 製品製作における設計製作者における管理方法を提供する。
    To provide a management method in designer and a manufacturer in product manufacturing. - 特許庁
  • コロンブスは、航海に出る前は地図製作者だった。
    Columbus was a mapmaker before he went on his voyage.  - Weblio英語基本例文集
  • アニメーションを製作する技術
    the technician who produces animated cartoons  - 日本語WordNet
  • 飛行士と映画製作者であった米国の実業家
    United States industrialist who was an aviator and a film producer  - 日本語WordNet
  • 英国の映画製作者(ハンガリー生まれ)(1893年−1956年)
    British filmmaker (born in Hungary) (1893-1956)  - 日本語WordNet
  • 米国の映画製作者(1934年に誕生)
    United States filmmaker (born in 1934)  - 日本語WordNet
  • ポーランドの映画製作者(1929年生まれ)
    Polish filmmaker (born in 1929)  - 日本語WordNet
  • 米国の俳優で映画製作者(1915年−1985年)
    United States actor and filmmaker (1915-1985 )  - 日本語WordNet
  • 米国の映画製作者(オーストリア生まれ)(1907年−1997年)
    United States filmmaker (born in Austria) (1907-1997)  - 日本語WordNet
  • 一 日本国民をレコード製作者とするレコード
    (i) phonograms the producers of which are Japanese nationals;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 尺八の製作者のことを製管師とよぶ。
    The maker of shakuhachi is called "Seikan-shi" (literally, "a maker of the tube").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 茶の湯釜の製作技能のこと。
    An expert to make tea kettles for Chanoyu (the tea ceremony).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 神像は神人同形説の信奉によって製作された。
    Sculptures of deities were made by believers in anthropomorphism.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ラオス人製作者による録音と録画
    Sound-image recording of producer having Loa nationality - 特許庁
  • 録音録画製作者は以下の権利を有する。
    Sound-image recording producer shall have the following rights: - 特許庁
  • ポーランドの映画製作者で、十戒に基づいた10の映画を製作した(1941年−1996年)
    Polish filmmaker who made ten films based on the Ten Commandments (1941-1996)  - 日本語WordNet
  • 偽書(ぎしょ)とは、製作者製作時期などの由来が偽られている文書・書物のこと。
    Gisho are documents or books in which the origins of either the author or the time at which it was allegedly written is apocryphal.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 近年、最後の製造の縁によって製作が再開された。
    However, in recent years the last manufacturers' relatives have resumed manufacturing Kyo tops.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • この器具の設計は不明であるが、製作者は野村某である。
    The designer of the equipment is unknown, but the producer was a certain NOMURA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 実演家、レコード製作者、放送事業に関わる著作隣接権
    Rights relating to copyrights on performers, sound-image recording producers and broadcasting organization. - 特許庁
  • 製作者自身又はその許可を得たは以下の行為ができる。
    Operating by himself or authorizing other person to operate the followings: - 特許庁
  • ロジックの製作者情報や制御に用いる変数名等を、必要に応じて利用製作者に参照可能とする。
    Logic producer information, variable names for use in control, etc. can be referred to by users and producers when necessary. - 特許庁
  • 実演家、製作者、録音録画担当、音と影像の放送事業の名前を語ること。
    Claiming name of actor, producer, sound or picture recording person, sound or picture broadcasting organization. - 特許庁
  • 世界貿易機関加盟国の一つに本社又は通常の居住地をもつ製作会社の映画著作物製作者と著作
    Producers and authors of cinematographic works the maker of which has his headquarters or habitual residence in one of the countries of that Organization  - 特許庁
  • イタリアのバイオリン製作者でアンドレア・ガルネリの孫(1687?年−1745年)
    Italian violin maker and grandson of Andrea Guarneri (1687?-1745)  - 日本語WordNet
  • 米国の映画製作者で、通俗小説の映画化で知られる(1902年−1965年)
    United States filmmaker noted for his film adaptations of popular novels (1902-1965)  - 日本語WordNet
  • アメリカの映画製作者(カナダ生まれ)で、ドタバタ喜劇で知られる(1880年−1960年)
    United States filmmaker (born in Canada) noted for slapstick movies (1880-1960)  - 日本語WordNet
  • よく見れば,テーブルに製作者のマークがあるのがわかりますよ
    If you look closely, you can see the maker's mark on the table. - Eゲイト英和辞典
  • オリジナルはいずれの製作者のものも発見されていない。
    There has not been found any original chahakobi ningyo produced by a craftsman in the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 製作者によって指孔の大きさ・配置が少しずつ異なる。
    The size and location of finger holes vary depending on the manufacturer.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ>

例文データの著作権について