「覆面」を含む例文一覧(142)

1 2 3 次へ>
  • 覆面パトカー.
    an unmarked police car  - 研究社 新英和中辞典
  • 覆面の候補者
    a dark horse  - 斎藤和英大辞典
  • 覆面パトカー
    an unmarked police car  - 日本語WordNet
  • 銃を持った覆面
    a masker with a gun  - Weblio英語基本例文集
  • 蛇口用覆面
    COVER BODY FOR FAUCET - 特許庁
  • 「この覆面もお許し請う。」
    "You will excuse this mask,"  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』
  • (強盗などの)ストッキングの覆面.
    a stocking mask  - 研究社 新英和中辞典
  • 覆面広告という広告方法
    a method of advertising called teaser advertising  - EDR日英対訳辞書
  • 覆面算という,算数のパズル
    an arithmetical puzzle called "alphametic"  - EDR日英対訳辞書
  • 彼らは覆面パトカーに乗った。
    They rode in an unmarked car. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 「この覆面も許してください」
    "You will excuse this mask,"  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』
  • 覆面をした男達が旅客を襲って金を奪った。
    Masked men held up the passengers and robbed them of their money. - Tatoeba例文
  • 彼は覆面をしていたので、誰も彼だと分からなかった。
    He wore a mask so no one would recognize him. - Tatoeba例文
  • ショッピングセンターは、覆面警官であふれている
    The plaza is teeming with undercover policemen  - 日本語WordNet
  • 他の警察を調査する覆面の警察官
    an undercover police officer who investigates other policemen  - 日本語WordNet
  • 覆面パトカーという,警察のパトロールカー
    a type of police car, called unmarked police car  - EDR日英対訳辞書
  • 2人の覆面をした男が銃口を突きつけて私を止めた
    Two masked men held me up at gunpoint. - Eゲイト英和辞典
  • 覆面をした2人組が近くの銀行をピストルで襲った
    Two masked men stuck up a bank nearby. - Eゲイト英和辞典
  • 覆面をした男達が旅客を襲って金を奪った。
    Masked men held up the passengers and robbed them of their money.  - Tanaka Corpus
  • 「六尺手拭」を覆面に用いる事もあった。
    Sometimes, "Rokushaku Tenugui (Japanese towel which is 1.818 meters in length) " was used for a mask.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • それ以来,彼の覆面が議会に混乱を引き起こしてきた。
    Since then, his facemask has caused confusion in the assembly.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 覆面を有する被覆層が形成される。
    A covering layer having a covering surface is formed. - 特許庁
  • 金属被覆面状発熱体の実装方法
    MOUNTING METHOD OF METAL-CLAD SHEET HEATING ELEMENT - 特許庁
  • 月明かりの庭の向こうで覆面の男性は音を立てずに進んだ
    The masked men ghosted across the moonlit yard  - 日本語WordNet
  • その映画では覆面ピッチャーがタイガースを優勝に導く。
    In that movie, a masked pitcher leads the Tigers to a pennant title.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • ブロック3は、取付面9aを覆う被覆面3aを含む。
    The device block 3 includes a cover surface 3a for covering the installation surface 9a. - 特許庁
  • キャップ部材を被覆面に所定圧力で安定して当接させる。
    To allow a cap member to be stably abutted on a covered surface by a prescribed pressure. - 特許庁
  • アルカリ性着色被覆面の色とび及び色差抑制方法
    COLOR SKIP AND COLOR DIFFERENCE SUPPRESSING METHOD ON ALKALINE COLORED COVERED SURFACE - 特許庁
  • いいえ、アターソンさま、覆面をしたやつは断じてジキル博士ではございません。
    No, Sir, that thing in the mask was never Dr. Jekyll  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • そのおまえが見た覆面をした男というのは、誰だかわかったかい?」
    This masked figure that you saw, did you recognise it?"  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • 谷瓦の水上縁を上方に折り曲げて被覆面を形成する際、被覆面の左右の端部分が水上方向に延びるように形成しながら、谷瓦面の左右も上方に折り曲げられ、被覆面と側面とが連なって形成される。
    When forming a covering surface by upwardly bending the upstream edge of the valley roof tile, while forming so as to extend left-right end parts of the covering surface in the upstream direction, the covering surface and the side surface are continuously formed by upwardly bending both the left and right of a valley roof tile surface. - 特許庁
  • 大奥では、乳母は黒子のように覆面をして授乳する奇習があった。
    There was a peculiar custom that a wet nurse would put on a mask such as a kuroko (stage assistants dressed in black for concealment) when breast-feeding a baby in O-oku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼はそれが「彼の顔」なので,議会でも覆面を着用し続けると主張している。
    He insists he will keep wearing his mask at the assembly sessions because it is "his face."  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 航空保安官とは民間航空の便に配置される覆面警察官のようなものだ。
    An air marshal is a kind of undercover police officer placed on commercial airline flights. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 被覆層の被覆面が、金属カソード層の上方の封止層の一部を被覆する。
    The covering surface of the covering layer covers part of a sealing layer above the metal cathode layer. - 特許庁
  • その液状物を基材の被覆面に被覆して被覆層3を形成し、被覆層3を固化する。
    The liquid material is applied on the surface of a base body to form a coating layer 3, which is then solidified. - 特許庁
  • 直立積層カバー覆面と動力源によるホットフィラメント制御を備えたCVD設備
    CVD EQUIPMENT HAVING VERTICAL COATING PLANE AND POWER SOURCE-CONTROLLED HOT FILAMENT - 特許庁
  • 水平積層カバー覆面と動力源によるホットフィラメント制御を備えたCVD設備
    CVD EQUIPMENT HAVING HORIZONTAL COATING PLANE AND POWER SOURCE-CONTROLLED HOT FILAMENT - 特許庁
  • 蒸着工程が行われて、被覆層の被覆面に活性吸収層が形成される。
    An active absorption layer is formed on the covering surface of the covering layer by carrying out a deposition process. - 特許庁
  • やがて観念したような手つきで、顔から覆面をはぎ取り、床にたたきつけた。
    Then, with a gesture of desperation, he tore the mask from his face and hurled it upon the ground.  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』
  • 最後にカーセジにおびき出されて投獄され、覆面集団によって暗殺されたことを知った。
    and that finally, being drawn into ambush at Carthage, he was thrown into prison, and assassinated by a band of men disguised in masks.  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • もしそれが私の主人だったら、どうして覆面なんてしなきゃならないんでしょう?
    Sir, if that was my master, why had he a mask upon his face?  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • だから、たぶん、声も変わったし、覆面をしたり、友達を避けたりしているわけだ.
    hence, for aught I know, the alteration of his voice; hence the mask and the avoidance of his friends;  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • その時刻にはお部屋に、それから訪問者の覆面に気を悪くされぬよう。」
    Be in your chamber then at that hour, and do not take it amiss if your visitor wear a mask."  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』
  • それから、捨て鉢を身ぶりに表し、彼は顔から覆面をもぎ取り、それを床に投げつけた。
    Then, with a gesture of desperation, he tore the mask from his face and hurled it upon the ground.  - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』
  • 前面扉12を閉じた状態では、本体側被覆部材101の被覆面103と扉側被覆部材121の被覆面123とが重なり合うことにより、本体11と前面扉12との隙間dを塞いでいる。
    When the front door 12 is closed, the covering side 103 of the body side covering member 101 and the covering side 123 of the door side covering member 121 overlaps each other, and block the clearance d between the body 11 and the front door 12. - 特許庁
  • 取付面9aにロック3を固定して溝18を被覆面9aで覆うことにで、入口孔16、出口孔17、溝18及び被覆面3aによりバイパス通路10を構成する。
    By fixing the device block 3 on the installation surface 9a to cover the groove 18 with the cover surface 9a, the bypass passage 10 is composed of the inlet hole 16, the outlet hole 17, the groove 18, and the cover surface 3a. - 特許庁
  • そして、リアクトルの設置面と実質的に並列関係となるコア表面のうち、コイル10から露出する露出面(上部露出面22U,下部露出面22L)が、コイル10に覆われる被覆面(上部被覆面21U,下部被覆面21L)よりも連結部13側および連結部13側とは反対側の少なくとも一方に突出されている。
    Then, of core surfaces having a substantially parallel relationship with an installation surface of the reactor, exposed surfaces (upper exposed surface 22U, lower exposed surface 22L) exposed from a coil 10 are protruded to at least one side of the joining section 13 side and the opposite side to the joining section 13 side from coated surfaces (upper coated surface 21U, lower coated surface 21L) coated with the coil 10. - 特許庁
  • ザ・グレート・サスケ議員はリングネームで選挙に出馬,選挙運動中も覆面を着用し,最も多い票を獲得した。
    The Great Sasuke ran for election under his ring name, wore his mask during the campaign, and won the most votes.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • しかし,自民党議員が議会での覆面着用を不適切と感じ,それに反対する議案を提出した。
    But Liberal Democratic Party (LDP) assembly members submitted a motion against wearing a mask at the sessions because they feel it is inappropriate.  - 浜島書店 Catch a Wave
1 2 3 次へ>

例文データの著作権について

  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

    邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2006 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

    邦題:『ボヘミアの醜聞』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    書籍名:ボヘミアの醜聞
    著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
    原書:A Scandal in Bohemia
    底本:インターネット上で公開されているテキスト
    訳者名:大久保ゆう (c)2001
    Ver.2.21 (2003/9/10)
    このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  • 原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

    邦題:『ジキルとハイド』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
    (C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)