「見直し作業」を含む例文一覧(36)

  • また、作業者自らもその作業方法を見直し、自己の作業能率を上げるための方策を練ることができる。
    The operator can review the working method by himself and build up any measure to heighten the working efficiency of himself. - 特許庁
  • 抽出された作業を再利用する事でコンピュータの作業効率が向上し、ユーザーに作業がフィードバックされる事でユーザー自身による作業見直し、コンピュータ作業量の軽減の効果がある。
    The operation efficiency of a computer is improved by reusing extracted operation, which is fed back to the user to reduce the workload of operation reviewing and computer operation on the user. - 特許庁
  • 生産ラインに含まれる複数の作業ステーションに対する作業配分の見直しを支援すること。
    To support the review of work distribution with respect to a plurality of work stations contained in a production line. - 特許庁
  • また、作業完了報告を逐次作業履歴DB11cに蓄積していき、蓄積されたデータを分析して判定基準の見直し作業内容及び作業費用の適正化に利用する。
    The work completion reports are successively accumulated in a work history DB 11c, and the accumulated data is analyzed and used for review of determination reference or optimization of work contents and work costs. - 特許庁
  • 我々は、2011年1月に完了するIMFのクォータ見直しに基づき、その一部として、この見直しを成功裏に終了させるために作業を加速化することを強く促す。
    On this basis and as part of the IMF’s quota review, to be completed by January 2011, we urge an acceleration of work toward bringing the review to a successful conclusion.  - 財務省
  • お帰りになるときに、コピーを持ち帰って見直してもらえば、来週どのような作業をするかを少し把握できるでしょう。
    Take a copy with you when you leave and review it so you have some idea of what you’ll be working with next week. - Weblio英語基本例文集
  • 我々は、我々が求めたIMFのガバナンス・マンデートの見直しについてのIMFによる広範かつ現在進行中の作業を歓迎する。
    We welcome the extensive and ongoing work by the Fund on the review of its governance and mandate that we had called for. - 財務省
  • まず、現在作業中のクォータ計算式及びクォータの見直しにおいて、加盟国の資金貢献能力により適切に配慮することを求めます。
    First, we request that, in the ongoing reviews of quota formula and quotas, more appropriate consideration be given to member countries’ capacity to make financial contributions.  - 財務省
  • また、「IMF専務理事の指名・選出・任命プロセスの見直しに関する作業部会」が、「世界銀行総裁の選出プロセス見直し作業部会」と共同で作成した報告書が当委員会に提出されたことを歓迎します。
    We also welcome the fact that a joint report was submitted to the Committee on the review of the process for selection of the Managing Director/President by the Fund Working Group to Review the Process for Selection of the Managing Director and the Bank Working Group to Review the Process for Selection of the President.  - 財務省
  • そして、派遣されたCEのその障害に対する作業時間を算出し、算出された作業時間に基づいて保守レベルの見直しを行い、その見直しの結果に基づいてCEデータ記憶部31の対応する保守レベルを更新する。
    Then, the management computer 21 calculates an operation time to be spent by the dispatched CE on the failure, and re-examines the maintenance level based on the calculated operation time, and updates the corresponding maintenance level of the CE data storage part 31 based on the re-examination result. - 特許庁
  • パレットの洗浄脱水装置を構成する各作業部の作業内容及びそれらの作業部間の配列を見直し、同様の動作形態からなる機構の一本化を図り、もって設備コストの削減及び装置の設置面積の縮小化を図る。
    To provide a means, by which the work content of each working section constituting a washing and dewatering apparatus for pallets, and the arrangement between the working sections are reviewed, and a common policy of the mechanism composed of similar operation forms is formed, thereby the reduction of the equipment cost and the miniaturization of the installation area of the apparatus are aimed at. - 特許庁
  • 特に、現在の世界的な金融危機を受けて、IASBにおいて、FASBと連携しつつ、金融商品会計等に関して、IFRS自体の基準の明確化や見直し作業が行われている。
    In particular, the IASB, in coordination with the FASB, is working on the clarification and review of the IFRS in areas including financial instruments accounting, in response to the current global financial crisis.  - 金融庁
  • ・ 経営者の行った重要な事業拠点の選定の過程や結果が適切でないと判断した場合には、経営者に対し重要な事業拠点の選定の見直しなどの追加的な作業を求める。
    ・ When judging that the process or the result of the management’s selection of significant or locations business units is inappropriate, request the management to perform additional procedures, including re-selection of the significant locations or business units.  - 金融庁
  • 監査人は、経営者が評価対象とした業務プロセスが適切でないと判断した場合には、経営者に対し評価対象とした業務プロセスの見直しなどの追加的な作業を求める。
    If external auditors judge that the management's selection of the business processes to be included in the scope of assessment is not appropriate, they should request the management to perform additional procedures including re-selection of such business processes.  - 金融庁
  • なお、現行の実施基準では、経営者の決定した評価範囲が適切でないと監査人が判断した場合に、監査人は評価対象の見直しなど追加的な作業を必ず求めるとの理解が一般になされていた。
    Under the current practice standards, if the auditor judges that the scope of assessment determined by the management is inappropriate, then it was generally understood that the auditor must require the management to perform additional work, such as reconsideration of the scope of assessment.  - 金融庁
  • 国際会計基準審議(IASB)が、オフバランス関連会社及び非流動的市場における金融商品の価格評価に関する会計上問題の見直し作業を加速するよう求める。
    We call on the IASB to accelerate its reviews of accounting issues around off-balance sheet entities and valuation in illiquid markets.  - 財務省
  • 我々は、貧困削減・成長ファシリティーを通じ、また外生ショックファシリティーの見直しを通じて、対外収支の困難に直面する食料輸入国のニーズに対応する IMF の作業を歓迎。
    We welcome the work of the IMF to address the needs of food-importing countries facing balance of payments difficulties, including through the PRGF and the review of the Exogenous Shock Facility.  - 財務省
  • この一環として、金融活動作業部会(FATF)に、大量破壊兵器(WMD)の拡散行為への資金供与に含まれるリスクの検討、及び FATF の権能の見直しを行うよう依頼。
    To this end, we ask the Financial Action Task Force to examine the risks involved in weapons of mass destruction proliferation finance and to review its mandate.  - 財務省
  • 担当者毎の業務(作業時間)を客観的に把握でき、業務内容のバランスや役割分担の見直しに利用することが可能な業務分析システムを提供する。
    To provide a job analysis system which objectively grasps a job (working time) for every person in charge and is used when balance in the contents of the job and role sharing are reviewed. - 特許庁
  • 設備機器用の部品交換実績の実績登録、保全業務の管理情報の見直しおよび更新を手間を掛けずに正確に行なえる保全作業管理装置の提供。
    To provide a management device for maintenance work capable of surely performing revise and update in results registration of replacement history of component for equipment and apparatus and management information of maintenance job. - 特許庁
  • しきい値を適正に微調整できるだけでなく、しきい値を微調整している作業者に検出環境などの見直しを促すことのできる光電スイッチを提供する。
    To provide a photo-electric switch which can not only properly fine adjust threshold but urge an operator in charge of fine adjustment of threshold to review detection environment. - 特許庁
  • 我々は,交渉当局者に対して速やかに,開発の側面を踏まえつつ,全ての選択肢を見直し,他のWTOメンバーと共に今後の道筋を見出すべく作業することを指示する。
    We direct our negotiators to review urgently all options, in light of the development dimension as mandated, and to work with all WTO Members to find a path forward.  - 経済産業省
  • 適合性評価手続については、第3回3年見直しでも議論が行われ、優先的な取組事項として、3年間にわたり作業計画に基づく情報交換が実施された。
    Conformity assessment procedures were also discussed at the third triennial review, and an exchange of information was carried out for the period of three years on the basis of the work programme as a priority agenda. - 経済産業省
  • 第3回3年見直しでの議論は、従来同様にルールの一層の明確化と作業計画の策定を主張するEU・スイス等と、これに強く反対する米国や開発途上加盟国等との間に対立があり、結果として、第2回見直しと同様に、議論継続の必要について言及するに留まることとなった。
    Discussions during the third triennial review disclosed conflicts among the EU, Switzerland and other countries, which argued for further clarification of rules and creating a work plan. The United States, developing countries and others strongly opposed this approach. As a result, the third triennial review, as did the second, concluded that a need for discussion continued to exist. - 経済産業省
  • 作業手順の見直しにより、シート#3とシート#4とが入換えが必要となると、作業手順は、・・・、シート#4、シート#3、・・・の順になり、製造部品表80は、作業手順の入換えと連動して、製造部品表80の修正が必要になった箇所だけ、入換えの修正をすることができる。
    When exchange is needed between the sheet #3 and the sheet #4 by reviewing the operation procedure, the operation procedure is executed in the order of ..., the sheet #4, the sheet #3, ... so that the manufacturing components list (80) allows the correction of exchange of only a part where correction of the manufacturing components list (80) is needed by interlocking with the exchange of the operation procedure. - 特許庁
  • 監査人は、リスクが大きい取引を行っている事業又は業務の識別が適切でないなど、経営者が評価対象とした業務プロセスが適切でないと判断した場合には、経営者に対し評価対象とした業務プロセスの見直しなどの追加的な作業を求める。
    If external auditors judge that the management’s selection of the business processes to be included in the scope of assessment is not appropriate (e.g. inadequate identification of high-risk businesses or business operations), they should request the management to perform additional procedures including re-selection of business processes to be assessed.  - 金融庁
  • こうした観点から、特に本年4月以降、IMFの中期的戦略の具体的実施に向け、まずはガバナンスやサーベイランスといった基幹的な分野の見直しを中心に議論・作業が本格化し、半年後ここシンガポールにおいて具体的な成果を挙げていることを歓迎します。
    In this regard, I am glad to observe achievements which reaffirm concrete steps toward substantive implementation of the IMF’s Medium Term Strategy (MTS), especially in the areas of governance and surveillance.  - 財務省
  • すなわち、本年5月のASEAN+3財務大臣会議では、現行のチェンマイ・イニシアティブ(CMI)の強化のための見直し作業を成功裏に完了し、地域における流動性支援の仕組みとしてより前進した枠組み(ポストCMI)に向けて、可能な選択肢を検討していくこととされました。
    To be specific, the ASEAN+3 Finance Ministers agreed in their May meeting to strengthen the Chiang Mai Initiative (CMI) and to pursue further study on various possible options toward an advanced framework of a regional liquidity support arrangement (Post CMI).  - 財務省
  • ソフトウェアの処理能力を評価する際の目安となるプロセッサの実行ステップ数の計測を、プログラムの実機実装前に実現可能とし、ソフトウェア開発時の見直し作業量の低減と、ソフトウェア開発期間及び開発コストの大幅な削減を実現とする。
    To realize the reduction of the quantity of reviewing work in software development and the remarkable reduction of a developing cost by realizing the measurement of the number of the performing steps of a processor to be a criteria when evaluating the processing ability of software before mounting a real machine. - 特許庁
  • 保守作業時において、保守員の教育効果を測定し、教育効果を元に教育内容の見直し検討を行い、教育内容の充実を図ることのできる教育効果測定システム、教育効果測定方法、教育効果測定装置、プログラムを提供する。
    To provide a system, method, and apparatus for measuring educational effect for a maintenance person in maintenance work, reviewing and examining educational contents based on the educational effect to improve the educational contents, and a program thereof. - 特許庁
  • 誤ったデータを入力してから正当なデータを入力するまでの操作回数を低減させ、データ入力が正しくなされたか否かの見直しを省き、データ入力作業に要する時間を短縮するデータ入力インターフェースを提供する。
    To provide a data input interface for shortening a time required for a data inputting work by reducing the number of times of operations after wrong data are inputted until valid data are inputted, and saving any processing to review whether or not the data input is correctly operated. - 特許庁
  • 一匹の鮭を丸ごと納めていた従来の包装構造を見直し、一匹の鮭を分割したり切り身として収納し、容器(箱)の大きさをコンパクトにして取り扱いを容易にすると共に、輸送料を割安にし、かつ、贈られた方も面倒で大変な解体作業が不要な鮭の包装構造を提供する。
    To provide a package structure for salmon which downsizes the pack age (box) and makes easy to handle, reduces distribution cost and not requires troublesome and terrible work of taking the salmon into pieces to those given the salmon by reviewing the conventional package structure which houses whole of the salmon, and housing divided or filleted fish in a container. - 特許庁
  • なお、第2回見直しにおいては、EC より、ラベリングに関する多角的なガイドライン作成のための作業計画が提案されたが、同ガイドラインが偽装された貿易制限の手法としてのラベリングを正当化する形で用いられることを警戒する途上国の反対が強く、合意には至らなかった経緯があり、議論が継続されることの必要性が言及されるに留まった。
    At the second triennial review, the EC proposed a work program on multifaceted guidelines for labeling. This, however, was strongly opposed by developing countries, which worried that the guidelines could legitimize labeling as disguised trade restrictions. Consequently, no agreement was reached. - 経済産業省
  • 貸金業法の改正法の完全施行に向けて、今、見直し作業を進めていると思うのですけれども、その進捗状況を教えていただきたいと思うのですが、PT(貸金業制度に関するプロジェクトチーム)を立ち上げた当時、大臣は、「法改正に踏み込むようなことはしない」、「完全施行の延期はない」というようなことを発言されておりましたけれども、それについて考え方はお変わりになられましたでしょうか。
    I understand that in preparation for the full enforcement of the amended Money Lending Act, you are conducting the review process. Could you tell us about the progress of the review? When the project team (the project team on the money lending system) was established, you made comments to the effect that you would not go so far as to re-amend the law and that you would not postpone the full enforcement of the law. Have you changed your mind regarding these points?  - 金融庁
  • 大臣達は、世銀グループは、早急に次の点について対応することが必要であると強調した。すなわち、機関としての選択性に向けた課題を明確にすること(部分的には、今後行われる部門戦略ペーパーの見直しに基づく)、世銀のスタッフ及び他の資源への全体の需要を慎重に管理すること、及び、その責務に係るよりよい調整に基づいて、他の国際開発金融機関や国際機関と緊密かつシステマティックに作業を行うこと、である。
    Ministers emphasized the urgent need for the World Bank Group to clarify its agenda for institutional selectivity (based in part on its upcoming review of sector strategy papers), to manage carefully total demands made on Bank staff and other resources, and to work closely and systematically with other multilateral development banks and international organizations on a better coordination of responsibilities.  - 財務省
  • 6. 我々は、金融セクター改革を続けることにコミットしている。良い進捗はあったものの、まだ多くの作業が残っている。我々は、流動性基準について合意した観察期間と見直し条項を十分に考慮しつつ、合意した期限内に銀行に対するバーゼルⅢの新たな基準を完全に実施する。同様に、我々は、国際的に整合的かつ無差別な方法で、店頭デリバティブや信用格付会社の格付への依存抑制に関する FSB 提言を実施する。我々は、2011 年の FSB 作業計画において予定されている、システム上重要な金融機関に関し進行中の以下の作業を次回のサミットまでに完了することを期待している:指標となる基準を基にした、FSB 及び各国当局によるグローバルなシステム上の重要性を有する金融機関の決定/より密度の高い監督・監視、クロスボーダーの文脈も含めた実効的な破綻処理能力、各国の状況に応じて追加的な資本賦課・コンティンジェントキャピタル・ベイルイン条項付き債務を含み得る実行可能な選択肢のメニューを通じたより高い損失吸収力のための措置、負担金を含めた各国当局が決定するその他の補完的な措置、を含む包括的かつ多角的な枠組み。当初 G-SIFIs に適用される枠組みに合意したところで、我々は全ての SIFIs をカバーすべく速やかに動く。我々は、BIS、IMF 及び FSB によるマクロ健全性の枠組みについての報告、FSB、IMF 及び世界銀行が各国当局からのインプットを受けてまとめる新興市場・途上国における金融の安定に関する課題についての報告、の 2 つの報告が 10 月の会合までに最終化されることを期待している。我々は、シャドーバンキング及びシャドーバンキングと規制された銀行システムとの相互関係に伴うリスク、とりわけ裁定行為のリスクに実効的に対処するため、FSB が 2011 年半ばまでに策定することになっているシャドーバンキングシステムの規制及び監視に関する提言に期待している。我々は、IOSCO に対し、特に最新の技術発展がもたらすリスクを抑制するために市場の健全性及び効率性を促進する提言を 2011 年半ばまでに策定するよう求める。我々はまた、FSB に対し、FSB のガバナンス、リソース、アウトリーチを強化するための包括的な提言を次回の会合のために提出するよう求める。我々は、ピッツバーグにおいて G20 首脳により合意されたより健全な報酬慣行に関する FSB 原則及び基準を全ての国・地域が完全に実施するよう促し、FSB にこの分野における継続的なモニタリングの実施を求め、残っているギャップを特定するための徹底した第 2 回 FSB ピア・レビューの結果を本年半ばまでに受け取ることを期待している。我々は、OECD、FSB 及びその他関係する国際機関に対し、金融サービス分野における消費者保護についての共通原則を 10 月の会合までに策定するよう求める。我々は、バーゼル委員会の原則に基づく銀行の定期的なストレステストを含む、より実効的な監視・監督にコミットすることを再確認する。
    6. We commit to pursuing the reform of the financial sector. Despite good progress, significant work remains. We will implement fully the Basel III new standards for banks within the agreed timelines while taking due account of the agreed observation periods and review clauses in respect of the liquidity standards. Likewise, we will implement in an internationally consistent and non-discriminatory way the FSB's recommendations on OTC derivatives and on reducing reliance on credit rating agencies' ratings. We look forward to the completion by the next Leaders' Summit of the following ongoing work on systemically important financial institutions as scheduled in the FSB work program for 2011: determination of Global-systemically important financial institutions by FSB and national authorities based on indicative criteria, a comprehensive multi-pronged framework with more intensive supervisory oversight; effective resolution capacity including in a cross-border context; higher loss absorbency measures through a menu of viable alternatives that may include, depending on national circumstances, capital surcharges, contingent capital and bail-in instruments ; and other supplementary requirements as determined by the national authorities including systemic levies. Once the framework initially applicable to G-SIFIs is agreed, we will move expeditiously to cover all SIFIs. We look forward to the reports to be finalized by the BIS, IMF and FSB on macro-prudential frameworks and by the FSB, IMF and World Bank with input of national authorities on financial stability issues in emerging market and developing economies by our October meeting. We look forward to the recommendations that the FSB will prepare by mid-2011 on regulation and oversight of the shadow banking system to efficiently address the risks, notably of arbitrage, associated with shadow banking and its interactions with the regulated banking system. We call on IOSCO to develop by mid-2011 recommendations to promote markets' integrity and efficiency notably to mitigate the risks created by the latest technological developments. We also call on the FSB to bring forward for our next meeting comprehensive proposals to strengthen its governance, resources and outreach. We urge all jurisdictions to fully implement the FSB principles and standards on sounder compensation practices agreed by the G20 Leaders in Pittsburgh and call on the FSB to undertake ongoing monitoring in this area and look forward to receiving the results of a second thorough FSB peer review midyear to identify remaining gaps. We call on the OECD, the FSB and other relevant international organizations to develop common principles on consumer protection in the field of financial services by our October meeting. We reaffirm our commitment to more effective oversight and supervision, including regular stress testing of banks building on the Basel committee's principles.  - 財務省

例文データの著作権について

  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • 財務省
    Copyright(C) 財務省
    ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
    財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.