「観測ロケット」を含む例文一覧(7)

  • 大気圏上層で気象観測を行う機器を積載したロケット
    a rocket containing scientific instruments for investigating conditions at high altitudes  - EDR日英対訳辞書
  • このような気球は,ロケットのかわりに地球のオゾン層の観測に使われることになる。
    Such balloons will be used in place of rockets to observe the earth's ozone layer.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 5月9日,小惑星探査機「ミューゼスC」を搭載した日本のM5ロケットが鹿児島県の鹿児島宇宙空間観測所から打ち上げられた。
    On May 9, Japan's M-V rocket carrying the asteroid probe "MUSES-C" was launched from the Kagoshima Space Center in Kagoshima Prefecture.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • レーザ測距器を必要としないパッシブレンジング方式の追尾装置の観測誤差(ノイズ及びバイアス)を低減し、ロケットの軌道推定精度を向上できる追尾装置を提示し、その追尾装置によるロケット軌道推定法を提供する。
    To present a tracking device for improving the orbit estimation accuracy of a rocket and to provide a method for estimating the orbit of the rocket using the tracking device by reducing the observation error (noise and bias) of the passive-ranging-type tracking device without requiring any laser range- finding equipment. - 特許庁
  • 新たに開発された固形燃料ロケット「イプシロン」が,9月14日に鹿児島県肝(きも)付(つき)町(ちょう)の内(うち)之(の)浦(うら)宇宙空間観測所から打ち上げられた。
    The Epsilon, a newly developed solid fuel launch vehicle, lifted off from the Uchinoura Space Center in Kimotsuki Town, Kagoshima Prefecture, on Sept. 14. - 浜島書店 Catch a Wave
  • イ 宇宙飛しよう体(気象観測ロケットを除く。以下同じ。)若しくは宇宙飛しよう体の打上げ、誘導制御、追跡若しくは利用のために特に設計された装置又はこれらの部分品、付属装置若しくは材料の設計、製造又は使用に関するもの
    (a) Technology concerning design, manufacture or use of spacecraft (excluding meteorological sounding rockets; the same shall apply hereinafter) or equipment specially designed for the launching, guidance control, tracking or use of spacecraft or parts, auxiliary equipment or materials thereof  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 初期目標捕捉後、赤外線画像から撮像視野内の熱量ヒストグラムを計測して(S1)視野内の熱源を観測し(S2)、目標のロケットプルームによるパッシブ画像を背景画像と区別して検出して、初期目標として捕捉する(S3)。
    After acquiring an initial target, a caloric histogram in an imaging visual field is measured from an infrared image (S1), and a heat source in the visual field is observed (S2), and a passive image by rocket plume of the target is detected distinctively from the background image, and acquired as the initial target (S3). - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。