「言語地図」を含む例文一覧(21)

  • 言語地図
    a linguistic atlas  - 日本語WordNet
  • 彼はロマンス諸語の言語年代地図を作った
    he mapped the glottochronology of the Romance languages  - 日本語WordNet
  • 弁別的な言語的特徴の分布を示す地図
    an atlas showing the distribution of distinctive linguistic features  - 日本語WordNet
  • 言語の地理的分布状態を示した地図
    a map showing the geographical distribution of languages  - EDR日英対訳辞書
  • 言語情報からの地図情報作成方法及び装置及び言語情報からの地図作成プログラムを格納した記憶媒体
    METHOD AND DEVICE FOR CREATING MAP INFORMATION FROM LANGUAGE INFORMATION, AND RECORDING MEDIUM STORING MAP CREATING PROGRAM FROM LANGUAGE INFORMATION - 特許庁
  • 制御部30は、前記位置データを、言語圏を判別する言語地図データ及び前記装置の使用場所を判別する地図データと参照し、前記装置が使用される言語圏の言語に対応した前記場所の会話文を自動的に選択する。
    A control part 30 refers the positional data to linguistic map to discriminated the linguistic area and map data to discriminate the place of use of the device and automatically selects the conversational sentence at the place corresponding to the language of the linguistic area where the device is used. - 特許庁
  • 地図情報言語変換通信システム5が、携帯端末1との回線接続の後に、受け取った絶対位置情報に対応する地図情報を地図・多言語データベース装置7,8から取り込み、この地図情報を前記携帯端末1に転送する。
    The system 5 captures the map information, corresponding to the received absolute position information from map/multilingual database units 7, and 8 after connecting to the channel of the equipment 1, and transfers the map information to the equipment 1. - 特許庁
  • 携帯端末1が、自己の絶対位置を計測し、かつ、ローミング運用における発信を地図情報言語変換通信システム5へ行い、絶対位置情報を転送するとともに、地図情報言語変換通信システム5から受信した地図情報を表示する。
    A portable terminal equipment 1 measures own absolute position, originates to a map information language conversion communication system 5 for roaming operation, transfers absolute position information, and displays the map information received from the system 5. - 特許庁
  • 案内情報出力処理S230では、上記出力形式に、上記作成した案内地図情報と案内言語情報を変換して出力する。
    In a guidance information output process S230, the generated guidance map information and guidance language information are converted to an output format and outputted. - 特許庁
  • 同市の観光ホームページは英語、中国語をはじめとした11言語で整備され、駅前の観光案内所では7言語の散策地図を常備、主要な観光名所への案内板も日本語、英語、中国語、韓国語で表記している。
    The city’s website for sightseeing is available in eleven languages including English and Chinese. The tourist information bureau in front of the station provides tourists maps written in seven languages,79 and information boards showing major sightseeing spots are written in Japanese, English, Chinese and Korean. - 経済産業省
  • 地図情報言語変換通信システム5が、地図情報にローミング運用における発信電話番号の国別識別番号に基づいた文字情報を付加し、また、携帯端末1から指示された言語変換による文字情報を付加して転送する。
    The system 5 adds character information based on an identification number, according to a country of an originating telephone number for the roaming operation to the map information, adds the character information by a language conversion designated from the equipment 1, and transfers the character information. - 特許庁
  • 案内情報生成処理S220では、上記現在位置、目的位置に対して、案内地図生成処理S221により、探査経路のデータなどから決定した詳細度に応じて地図データを選択して案内地図情報を作成し、案内言語生成処理S222により、ランドマークを抽出し、ランドマーク間の関係を含む案内言語情報を作成する。
    In the guidance information generating process S220, guidance map information is generated through a guidance map generating process S221 by selecting map data for the current position and destination according to detailedness determined from data of a searched route; and a landmark is extracted through a guidance language generating process S222 and guidance language information including the relation between landmarks is generated. - 特許庁
  • 位置地図情報提供通信システム5が、受け取った絶対位置情報に対応する地図情報を地図データベース装置7から取り込んで地図上に携帯端末1Aの絶対位置を表示するとともに、携帯端末1Bとの無線回線接続で受け取った電話番号から、所定の言語で表記する地図上の文字情報を多言語データベース装置8から読み出して位置地図情報を生成し、携帯端末1Bに転送する。
    The system 5 captures the map information, corresponding to the received absolute position information from a map data base unit 7, displays the absolute position of the equipment 1A on the map, reads character information on the map expressed by a predetermined language from the telephone number received via the radio channel connection with the equipment 1B, generates position map information, and transfers the map information to the equipment 1B. - 特許庁
  • 検索すべき位置近辺を指定する位置情報、及び検索結果の地図画像に併記すべき情報を地図上の緯度及び経度情報を含む言語形式で記述し、地図情報の検索処理を外部の検索サイトに代行させて、システムの設備負担を軽減する。
    To reduce installation loads of a system by describing positional information for specifying the vicinity of a position to be retrieved and information to be written in a map image being a retrieved result by a language format including latitude and longitude information and making an external retrieval site vicariously execute map information retrieving processing. - 特許庁
  • ユーザがマルチファンクションプリンタ104の操作表示部211において、表示言語を日本語或いは英語のいずれにするかを選択するとともに、所望のメニューを選択すると、ユーザが必要とする地図の受付コードと表示言語についての情報とがウェブサーバ103に送信される。
    When the user makes a choice between Japanese and English as a display language and selects a desired menu at an operation display part 211 of a multifunction printer 104, information on the reception code of a map that the user requires and the display language is sent to a web server 103. - 特許庁
  • ウェブサーバ103は、受付コードと表示言語についての情報とを受信したならば、受付コードに従ってデータベース102を検索し、ユーザが必要としている地図データを読み出すとともに、受信した表示言語についての情報に従って広告データを検索して、これら地図データ及び広告データをマルチファンクションプリンタ104に送信する。
    The web server 103 once receiving the information regarding the reception code and display language performs retrieval from a database 102 according to the reception code to reads out map data that the user requires, retrieves advertisement data according to the received information regarding the display language, and sends the data to the multifunction printer 104. - 特許庁
  • さらに、抽出物件の位置を確認し、当該位置を包含する地図上に当該位置をアンカーポイントとして含むマークアップ言語文書をユーザへ送信する。
    The locations of the extracted item is confirmed and a mark-up language document including the locations as anchor points on a map including the locations is sent to the user. - 特許庁
  • プログラム保持部12は、言語依存プログラム,現地時刻依存プログラム,通貨依存プログラム,金銭付加情報依存プログラムおよび位置情報による地図縮尺変更表示プログラム等の種々のプログラムを格納している。
    A program holding part 12 stores various programs such as a language dependent program, a local time dependent program, a currency dependent program, a money additional information dependent program and a map scale change and display program by the location information. - 特許庁
  • 利用者を目的地に正確に導き、かつ把握がし易い案内地図情報と案内言語情報を自動的に作成するナビゲーション方法および装置を提供する。
    To provide the method and device for navigation that automatically generate guidance map information and guidance language information which accurately guide a user to a destination and are easy to grasp. - 特許庁
  • ナビゲーションコントローラ6は、個性学習部4によって判定された利用者の使用言語に対応した地図表示や音声出力等を行うことによって所定のナビゲーション動作を行う。
    A navigation controller 6 conducts a prescribed navigation operation by outputting a map display and voice corresponding to the language being used by the user discriminated by the section 4. - 特許庁
  • ユーザが表示画面上で前記アンカーポイントに対応するホットスポット73を指示すると、サーバは、当該物件の位置を示した拡大地図、間取図、外観写真画像の少なくとも1つを含むマークアップ言語文書をユーザへ送信する。
    When the user indicates the hot spot 73 corresponding to an anchor point on the display picture, the server sends a mark-up language document including at least one of an enlarged map showing the location of the item, a layout drawing, and an outward appearance photographic image to the user. - 特許庁

例文データの著作権について

  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.