「語彙項目」を含む例文一覧(5)

  • 一般語彙編、助詞・助動詞(国文法)編、項目一覧からなる。
    It consists of the chapters of general terms, postpositional particles and auxiliary verbs (Japanese grammar), and a list of items.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 事業報告の語彙を定義する語彙定義文書と、当該語彙に含まれる項目間の親子関係を定義する親子関係定義文書とを少なくとも含む事業報告形式定義情報の処理、例えば、表示、通信等を容易にする。
    To facilitate the processing, for example, display and communication of business report format definition information including at least a vocabulary definition document defining the vocabulary of a business report and a parentage definition document defining inter-entry parentage included in the vocabulary. - 特許庁
  • 自然言語では束縛変数解釈のために違う種類の語彙項目を用いるだろう。
    Natural languages may employ different kinds of lexical items for a bound variable interpretation.  - コンピューター用語辞典
  • インターネット上のコンピュータを利用し、学習者同士が自由に外国語のメールでコミュニケーションするとともに、学習者がメール送信を開始すると、学習者に対して、学習カリキュラムに合った外国語の語彙あるいは文法項目が画面表示され、学習者はメール文の作成にあたり、当該外国語の語彙あるいは文法項目をメール文入力域に使用しなければ、メールを送信できないシステムにより、外国語のメールによる語学学習効果を高める。
    An effect of language learning using foreign language mails is enhanced by this system. - 特許庁
  • 電子メール機能付き端末機器のアドレス帳の項目に、送信相手が理解できると思われる語彙が登録されている辞書情報36、その送信相手が使用している端末機器の情報37を予めメールアドレス33と対応付けて登録しておく。
    Dictionary information 36 registered with words which should be understood by the addressee, and information 37 of a terminal apparatus used by the addressee coordinated beforehand with a mail address 33 are registered in an item of an address book of the terminal apparatus with an E-mail function. - 特許庁

例文データの著作権について