「調子のいい」を含む例文一覧(73)

1 2 次へ>
  • いやに調子のいい物腰.
    an unctuous manner  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼の調子いい.
    He is in good form.  - 研究社 新英和中辞典
  • この車は調子いい
    This car is in good condition. - Tatoeba例文
  • この車は調子いい
    This car is good condition.  - Tanaka Corpus
  • 胃の調子が悪い.
    My stomach is out of order.  - 研究社 新英和中辞典
  • 調子に乗るのもいいかげんにしろ.
    Don't let yourself get carried away.  - 研究社 新和英中辞典
  • 調子に乗るのもいいかげんにしろ.
    Behave yourself!  - 研究社 新和英中辞典
  • いやに調子のいい物腰で
    in an unctuous manner  - 日本語WordNet
  • この車はすばらしく調子いい.
    This car's in A one shape.  - 研究社 新英和中辞典
  • 彼は調子のいいことばかり言う.
    He only says things that flatter the listener.  - 研究社 新和英中辞典
  • その調子いい仕事を続けなさい
    Keep up the good work. - Eゲイト英和辞典
  • 今日は昨日よりだいぶ調子いいよ。
    I'm much better today than yesterday. - Tatoeba例文
  • 胃の調子が少々おかしい。
    Something is the matter with my stomach. - Tatoeba例文
  • 胃の調子が少々おかしい。
    Something is the matter with my stomach.  - Tanaka Corpus
  • (例:生田流の中空調子=山田流の曙調子、生田流の曙調子=山田流の二重中空調子、など)
    (Example: Nagazora-choshi scale of Ikuta school = Akebono-choshi scale of Yamada school, Akebono-choshi scale of Ikuta school = Double Nagazora -choshi scale of Yamada school)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その調子から、二人は熱心に、ほとんど激しいといってもいいくらいの調子で話しあっていたに違いない。
    By the sound they must have been talking earnestly, and almost fiercely;  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • 「仕事の調子はどうですか」「今のところはいいです」
    “How's your work going?"“So far, so good." - Eゲイト英和辞典
  • 彼女は調子いい時と悪い時がある。
    There are times when she is in good shape and times when she is in bad shape.  - Weblio Email例文集
  • 私は昨日あまり寝ていないが調子いいです。
    I didn't really sleep yesterday, but I am doing alright.  - Weblio Email例文集
  • 「それ気持ちいい」と彼女は満足な調子で話した。
    "That feels good," she purred.  - Weblio英語基本例文集
  • 彼女には調子を合わせておけばいい
    You just play along with her. - Eゲイト英和辞典
  • その人言い方の調子を変化させる
    vary the pitch of one's speech  - 日本語WordNet
  • 一語一句をきちんと言う改まった調子の言い方
    a polite way of speaking in which each word is pronounced precisely  - EDR日英対訳辞書
  • それ以来、胃の調子が良くありません。
    My stomach hasn't felt well since then. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • それ故、第一糸調子皿22と第二糸調子皿23とが上糸を挟む力は、周方向に均一化するので、第一糸調子皿22と第二糸調子皿23とが上糸に付与する張力は安定化する。
    Accordingly, the force by which the first thread tension tray 22 and the second thread tension tray 23 pinch the needle thread is uniformed in the peripheral direction thereby the tension which the first thread tension tray 22 and the second thread tension tray 23 apply to the needle thread is stabilized. - 特許庁
  • よって、糸調子装置は、第二糸調子皿23の位置を確実に規制でき、第一糸調子皿22と第二糸調子皿23とが上糸9に付与する張力を安定化することができる。
    Accordingly, the thread tension device can surely regulate the position of the second thread tension tray 23 and can stabilize the tension which the first thread tension tray 23 and the second thread tension tray 22 apply to the needle thread 9. - 特許庁
  • ミシン糸調子装置1は、第2糸調子皿32を第1糸調子皿31に向けて付勢させて糸張力を調整させるバネ力を有する糸調子バネ4と、糸調子バネ4のバネ力の強弱の度合を調整させるバネ力調整方向に沿って移動可能な可動体5とをもつ。
    A thread tension device 1 includes: a thread tension spring 4 having spring force for biasing a second thread tension disc 32 toward a first thread tension disc 31 to adjust thread tension; and a movable body 5 movable in a spring force adjustment direction for adjusting the spring force level of the thread tension spring 4. - 特許庁
  • いいですぞ、先生、あなたの患者は、みんないい調子で元気ですよ」
    All a-doin' well, your patients was--all well and merry."  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • 「いちばんてっぺんのたなまで、この調子でおっかけてけばいいのよ。
    `I'll follow it up to the very top shelf of all.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • あんな調子のいいこと言っておいて、ホント口ばっかりなんだから!
    I like the sound of what he says, but it IS just talk, you know. - Tatoeba例文
  • 彼は調子のいいことを言って私たちをはぐらかそうとした
    He tried to put us off with smooth talk. - Eゲイト英和辞典
  • あんな調子のいいこと言っておいて、ホント口ばっかりなんだから!
    I like the sound of what he says, but it IS just talk, you know.  - Tanaka Corpus
  • 星にとってはその方がいいといった調子でモリス大佐が言った。
    observed Colonel Morris, in a tone which suggested that it was well for them.  - G.K. Chesterton『少年の心』
  • 曲の調子は高麗壱越調(唐楽の平調と同様)。
    The scale of music is Koma-ichikotsucho (the same scale as hirajoshi scale [one of the most basic scales of Japanese sokyoku koto music: literally, "tranquil tuning"] in Togaku music).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 呂と律は雅楽における曲調の大分類であり(上述の曲の調子を参照)、呂律は広い意味での曲の調子を意味する。
    Ryo and Ritsu are large classifications of musical tones in Gagaku (See "Tone of Music" as described above), Roretsu means the tone of music in a broad sense.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • バネ295で第一糸調子皿22を後方に向けて付勢することにより、糸切り時又は縫製終了時に駆動ソレノイド30が駆動棒25を開放した際に、第一糸調子皿22と第二糸調子皿23とを離間する。
    The first tension disc 22 is separated from a second tension disc 23 when a driving solenoid 30 releases a driving rod 25 in cutting the thread or at the termination of sewing by urging the first tension disc 22 rearward by the spring 295. - 特許庁
  • 調子皿8に付与する加圧力を規定するカム面をそれぞれ有する二つの糸調子カム25,26を同一軸(27)上に重ねて配置すると共に、糸調子選択ダイヤル5の軸方向への進退移動に連動して糸調子の調節に使用するカムを糸調子カム25又は26の何れか一方に切替えるカム切替え機構130を設けた。
    Two thread tension cams 25 and 26 are arranged on the same shaft (27) by placing one over the other, each of which has a cam surface for regulating pressure applied to a thread tension dish 8. - 特許庁
  • あのカーデイラーはこの中古のトヨタが調子いいなどと、まんまと一杯くわせやがった。
    That car dealer gave me a bum steer when he told me this used Toyota was in good condition. - Tatoeba例文
  • あのカーデイラーはこの中古のトヨタが調子いいなどと、まんまと一杯くわせやがった。
    That car dealer gave me a bum steer when he told me this used Toyota was in good condition.  - Tanaka Corpus
  • 電子レンジの調子がおかしい。修理するより買い換えるほうがいいかな。
    My microwave is acting up. I think I'd rather get a new one than repair this one. - Tatoeba例文
  • 電子レンジの調子がおかしい。修理するより買い換えるほうがいいかな。
    My microwave is acting up. I think I'd rather get a new one than repair this one.  - Tanaka Corpus
  • 糸立て台と各天秤39との間で各刺繍糸Sの張力を調整する糸張力調整部12を、糸調子台13、複数の第1糸調子19、複数の糸車24、複数の第2糸調子27および複数の糸取りばね33等により構成する。
    A thread tension adjusting part 12 for adjusting the tension of each embroidery thread S between a spool holder base and each thread take-up lever 39 consists of a tension table 13, a plurality of first tensions 19, a plurality of spinning wheels 24, a plurality of second tensions 27 and a plurality of thread take-up springs 33, etc. - 特許庁
  • そして、糸立て台から各天秤39に向けて糸調子台13上を延びる各刺繍糸S毎の張力を、それぞれ第1糸調子19で粗調整した後に、第2糸調子27では調整ダイヤルを用いて糸張力を微調整する。
    The tension of each embroidery thread S extending on the thread tension table 13 from the spool holder base toward each thread take-up lever 39 is roughly adjusted by each first tension 19, and after that, minutely adjusted by using a tension block in the second tension 27. - 特許庁
  • ミシン本体1の制御装置は、糸調子調整プログラムの実行により、加工布の縫目の糸調子の判定及び自動調整の処理を次のように行う。
    The following process of evaluation and automatic adjustment in thread tension of the stitches formed on the workpiece cloth is executed by a controller of the sewing machine body 1 through thread tension adjustment program. - 特許庁
  • この発明は、糸の暴れを防止して正確な糸張力の制御を可能とする糸調子装置、並びに、糸の外れにくい糸調子装置を提供することを目的としている。
    To provide a device for stitch balancing thread tension which prevents a thread from going wild to make accurate control of thread tension possible and a device for stitch balancing thread tension wherein the thread hardly slips out. - 特許庁
  • 第2元竿2の竿尻側部分を第1元竿1内に収納した状態で、竿の調子を所定の調子に維持すべく、第2元竿2の剛性を設定してある。
    The stiffness of the second base rod 2 is set so as to maintain the condition of the rod in a prescribed condition in a state in which the rod butt side part of the second base rod 2 is stored in the first base rod 1. - 特許庁
  • 調子軸18の割り溝185に嵌合する板棒部材29内に、第一糸調子皿22を後方に向けて付勢するバネ295を配置する。
    A spring 295 for urging a first tension disc 22 rearward is disposed within a plate rod member 29 to be fitted into a dividing groove 185 of a tension shaft 18. - 特許庁
  • アリスはこの意見の調子がぜんぜん気にいらなかったので、なにかべつの話題にしたほうがいいな、とおもいました。
    Alice did not at all like the tone of this remark, and thought it would be as well to introduce some other subject of conversation.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』
  • 第1のインクと第2のインクとは、記録媒体Pの同一箇所に吐出され、記録媒体P上で濃淡の調子が適宜調整される。
    The first ink and the second ink are delivered to an identical position on the recording medium P, and then the tone of the density on the recording medium P is adjusted on a basis as needed. - 特許庁
  • 「お父さん、質問してもいい?」と彼女は経験を積んだ親なら誰でもおなじみの、我慢強く苛立ちを抑えた調子で口火を切った。
    "Let me ask you something, Dad," she began, in a tone of patiently controlled exasperation that every experienced parent is familiar with. - Tatoeba例文
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”THE SOUL OF THE SCHOOLBOY”

    邦題:『少年の心』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
    翻訳者:wilder
  • 原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

    邦題:『不思議の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 1999 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。