「諒解する」を含む例文一覧(5)

  • 諒解する
    to consent to something  - EDR日英対訳辞書
  • 婦人標準服に関して行政上の公的な文書として残ったのは、婦人標準服を定める前に書かれた次官会議諒解事項「婦人標準服制定に関する件」だけである。
    Only the administrative official document remained on the standard female clothing as an Understanding of the Vice Minister Meeting 'Regarding the standard female clothing' written prior to prescribing the standard female clothing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 次官会議諒解事項「婦人標準服制定に関する件」は、どのようなデザインの婦人標準服が望ましいのかが書かれている文書であり、具体的な婦人標準服のデザインを決めた文書ではない。
    The Understanding of the Vice Minister Meeting 'Regarding the standard female clothing' does not prescribe the specific design of the clothing, but states what kind of design is required for the clothing.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 次官会議諒解事項「婦人標準服制定に関する件」の6番目の項目には、婦人標準服の制作が各家庭で行なわれることを前提にして、婦人標準服のデザインを決めるべきであるという旨が書かれていた。
    The sixth article of the Understanding of the Vice Minister Meeting 'Regarding standard female clothing,' states that the clothing should be designed based upon the assumption that they were to be produced in each house.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 近衛らは日米諒解案による交渉を目指すも、この内容が三国同盟を骨抜きにする点に松岡洋右は反発し、松岡による修正案がアメリカ合衆国に送られたが、アメリカは修正案を黙殺した。
    Konoe also hoped for negotiations with the U.S. based on the draft of a mutual understanding plan but Yosuke MATSUOKA, who objected to the parts that watered down the tripartite alliance, proposed an amendment version which was sent to the United States of America, where it was ignored.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について