「足使」を含む例文一覧(2452)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 49 50 次へ>
  • 使
    to take a foot-bath  - 斎藤和英大辞典
  • または使用不能である
    disabled in the feet or legs  - 日本語WordNet
  • 使って下りる.
    climb down  - 研究社 新英和中辞典
  • 使って前進する
    use one's feet to advance  - 日本語WordNet
  • 使って歩く
    to walk on foot  - EDR日英対訳辞書
  • 阿呆の使
    fools use people to pick up things lying at their own feet - JMdict
  • 阿呆の使
    stupidity of using people for small things - JMdict
  • 煽りという,横泳ぎする時の使い方
    a leg kick used in a side stroke, called scissors kick  - EDR日英対訳辞書
  • 芸という,使って演じる曲芸
    actions performed with the feet  - EDR日英対訳辞書
  • 力按摩という,使って療治する按摩法
    a method of massage that involves using the feet to massage, called 'sokuriki'  - EDR日英対訳辞書
  • 先カバー及び先カバ−の使用方法。
    TOE COVER AND USAGE THEREOF - 特許庁
  • 指健康具及び使用方法
    FOOT/TOE HEALTH IMPLEMENT AND METHOD OF USING - 特許庁
  • 私は年はそれほど使わない。
    I don't use annual charts very often. - Weblio英語基本例文集
  • らずの英語しか使えない.
    I cannot express myself satisfactorily in English.  - 研究社 新和英中辞典
  • 、特に脚の使用を奪う
    deprive of the use of a limb, especially a leg  - 日本語WordNet
  • 登山で使われる小さな
    a small foothold used in climbing  - 日本語WordNet
  • 食用に使われる動物の手
    the limb of an animal used for food  - 日本語WordNet
  • 田楽舞に使う高
    tall clogs used for dancing to ritual music  - EDR日英対訳辞書
  • 芸能における呪術的足使
    footwork magic in the entertainment arts  - EDR日英対訳辞書
  • の不自由な者が使う杖
    crutches used by the disabled in walking  - EDR日英対訳辞書
  • を紐などを使って結ぶこと
    the action of tying legs with string  - EDR日英対訳辞書
  • で踏んで使う送風器
    bellows moved by the power of teeth  - EDR日英対訳辞書
  • 水泳で蹴り使
    to use a kicking motion in swimming  - EDR日英対訳辞書
  • 場に使うため作った台
    a platform constructed for use on the stage  - EDR日英対訳辞書
  • 鋼管場に使用する鋼管等
    Steel Pipe, etc., for Steel Pipe Scaffolding  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 使い捨てトイレ元シート
    DISPOSABLE TOILET FOOT SHEET - 特許庁
  • 自分の使って、常時地面から片を上げ、速く動く
    move fast by using one's feet, with one foot off the ground at any given time  - 日本語WordNet
  • 基礎型枠への場支持構造および使用の基礎施工方法
    SCAFFOLD SUPPORTING STRUCTURE TO FOUNDATION FORM AND METHOD FOR CONSTRUCTING FOUNDATION BY USING SCAFFOLD - 特許庁
  • 既製の袋は店で売られているが,それらに満しない使用者もいる。
    Ready-made tabi are sold at shops, but some tabi users are not satisfied with them.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 籠(12)は使用者のに装着される支持板(18)にヒンジで支持される。
    A foot basket 12 is hinged to the leg support plate 18 mounted to the leg of the user. - 特許庁
  • 男子小便器の使用者が使用する履物300において、を載せ置いた使用者の裏を持ち上げる載せ部310を備えている。
    The article of footwear 300 for a user of a urinal includes a foot placement part 310 that raises a user's sole of the foot placed thereon. - 特許庁
  • 置きとして使用されるシートの置き位置の調整操作を、置きを使用する着座者から行い易いようにする。
    To easily perform adjustment operation of a position of a foot placement base of a seat used as a foot placement base by a person sitting using the foot placement base. - 特許庁
  • シート部21は、使用者Mが台40の上面である置き面に裏を載せている状態において使用者Mの臀部を支持する。
    The seat part 21 supports buttocks of the user M with soles placed on a footrest face, the upper surface of a footrest 40. - 特許庁
  • これはや手が不自由な人も使うことができる。
    People who have disabilities with their hands or feet can also use this. - Weblio Email例文集
  • 彼は子猫を助けるために手使って木をよじ登った。
    He shinnied up the tree to save the kitten.  - Weblio英語基本例文集
  • この記事を書くにはずいぶん使った.
    It took a lot of legwork to write this article.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼らは彼の手のように使われている
    They are his creatures.  - 斎藤和英大辞典
  • 熱い湯で洗使うと逆上{のぼせ}が下がる
    A hot foot-bath will act as a sedative.  - 斎藤和英大辞典
  • 馬鹿は天使が恐れてを向けない所に飛び込んでいく。
    Fools rush in where angels fear to tread. - Tatoeba例文
  • コミヤコフは彼の腕を満には使えないかもしれない。
    Komiakov may never have full use of his arm. - Tatoeba例文
  • (ものについて使用され)不している感覚または認識
    (used of things) lacking sense or awareness  - 日本語WordNet
  • ひれとして使用される四肢を持つ
    having limbs that are used as flippers  - 日本語WordNet
  • 首のところに裾の線がある女性の衣類に使われる
    used of women's clothing having a hemline at the ankle  - 日本語WordNet
  • 、右手あるいは右目を使いがちなさま
    preferring to use right foot or hand or eye  - 日本語WordNet
  • 、左手、および左目を使用することを好む
    preferring to use left foot or hand or eye  - 日本語WordNet
  • 側転する:両手使って曲芸的な動きをする
    do cartwheels: perform an acrobatic movement using both hands and feet  - 日本語WordNet
  • 昔は、戦いに使われた強いをした迅速な馬
    formerly a strong swift horse ridden into battle  - 日本語WordNet
  • を靴に簡単に入れるために使われる考案物
    a device used for easing the foot into a shoe  - 日本語WordNet
  • 支えるために使われる3本の台
    a three-legged rack used for support  - 日本語WordNet
  • (相撲で)を用いた技をよく使うこと
    in sumo, frequent use of leg tricks  - EDR日英対訳辞書
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 49 50 次へ>

例文データの著作権について

  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • JMdict
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France