「踏み込む」を含む例文一覧(140)

1 2 3 次へ>
  • 未知の世界に踏み込む.
    venture into the unknown  - 研究社 新英和中辞典
  • (ある場所へ)踏み込む
    to set foot in a place  - EDR日英対訳辞書
  • 無断で他家に踏み込む
    to make a raid on a person's house  - EDR日英対訳辞書
  • 物事の奥深く踏み込む
    to get deeply involved in a thing or matter  - EDR日英対訳辞書
  • 人の地面に足を踏み込む
    to trespass on another's ground―(人の領分を侵すの意味なら)―encroach on another's province  - 斎藤和英大辞典
  • 人の地面に足を踏み込む
    to trespass on another's ground―(領分を侵すの意味なら)―encroach on another's province  - 斎藤和英大辞典
  • 人家の中などへ,突然踏み込むこと
    the act of suddenly entering a building  - EDR日英対訳辞書
  • 槍投げにおいて,足を交差させるように踏み込むこと
    the state of stepping in a cross-over fashion when throwing a javelin  - EDR日英対訳辞書
  • (人の入らないような所へ)踏み込むことができる
    to be able to break into a place which is normally inaccessible  - EDR日英対訳辞書
  • 人の家などへ踏み込むことができる
    to be able to make a raid on a person's house  - EDR日英対訳辞書
  • 天使が踏み込むのを恐れる場所へ愚者は飛び込む
    Fools rush in where angels fear to tread. - 英語ことわざ教訓辞典
  • 踏み込むと前に進む板に車輪の付いた乗物
    VEHICLE HAVING WHEEL FITTED TO PLATE MOVED FORWARD ON STAMPING - 特許庁
  • この男は2度と間違った道に踏み込むことはないだろう、
    This fellow will not go wrong again;  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』
  • 靴体10を履く場合には、つま先を入れた後、押し下げ突部55を足の裏面で踏み込む
    When putting on a shoe body 10, after the toe is put in it, a projecting push-down part 55 is stepped with the sole of the foot. - 特許庁
  • さらにサービス貿易の範囲を超えた移民政策に踏み込む例(EU・スイス)もある。
    There is another type of such chapter; the EU-Swiss FTA/EPA provides for immigration policy exceeding the scope of trade in services. - 経済産業省
  • 太い丸竹の戻りの力で敷居鴨居がゆるみ、雨戸が一斉に外れ、義士たちがどっと屋敷内に踏み込むという場面は有名である。
    The scene, where the threshold and kamoi were loosened by the reverse power of thick marutake, all the shutters were unfastened and the gishi (loyal retainer) entered into the residence in bursts, is famous.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ブレーキペダルと間違えてアクセルペダルを踏み込むことによる自動車の暴走を確実に防止できるようにする。
    To surely prevent runaway of an automobile caused by pedalling of an accelerator pedal in mistake for a brake pedal. - 特許庁
  • ステッパーは、2つのステップを有し、利用者はそれを足で交互に踏み込むことによって歩行や階段を上る動作に似た運動を行う。
    The stepper has two steps and the user practices an exercising similar to an action of walking or going up a staircase by alternately treading on the steps with feet. - 特許庁
  • ペダル4を踏み込むことにより、梃子の原理で座面1の背もたれ部側が上方に移動し、車椅子の利用者の起立を補助することができる。
    The backrest side of the seat surface 1 is moved upward by stepping on the pedal 4 in the principle of lever, and it can help a user of the wheelchair to stand. - 特許庁
  • 遊技者が、可動部6を後ろ足で強く踏み込むと、スノーボード2側のキャンバー部22を下方向に撓み変形させることができる。
    The player can deform a camber part 22 on the side of the snow board 2 downward being deflected by intensely stepping on the mobile part 6 with his back foot. - 特許庁
  • しかも、速度制御踏み込み範囲を超えてさらに深い範囲まで十分に踏み込むことにより急ブレーキをかけることも可能となる。
    Sudden braking is allowed by sufficient treading to a deeper range beyond the speed control treading range. - 特許庁
  • 運転者が車両停止のためにブレーキペダルを踏込んだ際、誤ってアクセルペダルを同時に踏み込むことを抑制する。
    To suppress a simultaneous stepping in of the acceleration pedal by mistake when a driver has stepped in the brake pedal in order to stop a vehicle. - 特許庁
  • パーキングブレーキペダル39を踏み込むとストッパ42が回動してロックアーム25をロック姿勢に位置決めする。
    When a parking brake pedal 39 is operated, a stopper 42 is turned so as to position a lock arm 25 in the lock attitude. - 特許庁
  • これにより、ドライバが容易にブレーキペダル11を踏み込むことができるため、ドライバに板感を与えないようにすることができる。
    Thereby, a drive can easily step on the brake pedal 11, and thus a board-like feeling is not imparted to the driver. - 特許庁
  • 圧力源正常時には、ブレーキペダル33を踏み込むと、入力ロッド43がほとんどストロークしない(小入力ストロークとなる)。
    When a pressure source is normal, an input rod 43 is hardly stroked (small input stroke) when a brake pedal 33 is stepped in. - 特許庁
  • 底板1に対して、足を載せて踏み込む操作を行うためのペダル板2を回動可能に装着する。
    A pedal plate 2 which the user puts his or her foot on to perform a pedaling operation is turnably attached to a bottom plate 1. - 特許庁
  • 電動アシスト自転車は、電池41を電源として駆動されるモータ40によりペダルを踏み込む力をアシストする。
    The power-assisted bicycle assists the power of pedaling by a motor 40 driven by a battery 41 as a power source. - 特許庁
  • 電動アシスト自転車1は、電池41を電源として駆動されるモータ40によりペダル23を踏み込む力をアシストする。
    A electrically-driven assist bicycle 1 assists on force for pressing down on a pedal 23 by a motor 40 driven by using a battery 41 as a power source. - 特許庁
  • 低負荷状態からアクセルペダルを一気に踏み込むような加速時における過給圧の立ち上がり遅れを防止する。
    To prevent delay in the rising of supercharging pressure in acceleration of peddaling an accelerator in a breath form a low load condition. - 特許庁
  • 通過する者の踏み込む力によって開閉する自動引戸装置において、必要とする設置空間をより少なくし、設置を容易にする。
    To facilitate installation of an automatic sliding door device which opens and closes with the stepping force of a passing person by making a necessary installation space smaller. - 特許庁
  • ペダルを素早く踏み込むことができ、強い駆動力や制動力を素早く発生させることのできるようにする。
    To quickly step-in a pedal and to quickly generate strong drive force and braking force. - 特許庁
  • 授受された情報の内容に踏み込むことなく対象者の情報授受行動を分析できるようにする。
    To analyze an information transfer action of an object person without getting into the contents of the transferred information. - 特許庁
  • 作業者は、供給台車20を部品棚90に対して位置決めして配置し、操作ペダル84を鉛直下方向(矢印α方向)に踏み込む
    A worker positions and disposes a feed carriage 20 relative to a component rack 90 and vertically (an arrow α direction) pushes an operation pedal 84. - 特許庁
  • クラッチペダル1を踏み込むために必要とされる要求踏力を容易に軽減することができるクラッチ機構を提供する。
    To provide a clutch mechanism capable of easily reducing the required leg-power required for actuating a clutch pedal 1. - 特許庁
  • コーナを抜け出る手前でアクセルペダルを踏み込むと、シフトアップは行われず、良好なる加速性をもって走行し、速やかにコーナを抜け出る。
    When the acceleration pedal is stepped down right before going out the corner, the vehicle travels at favorable acceleration without upshifting and quickly goes out the corner. - 特許庁
  • この空気入りタイヤでは、ブロック26が踏み込む初期の過程において、空隙部28Pが圧縮されて空隙容積が減少していく。
    In the pneumatic tire, the clearance volume is reduced by the clearance part 28 being compressed in an initial process treaded by the block 26. - 特許庁
  • クラッチ機構に、クラッチペダル1を踏み込むために必要とされる要求踏力を軽減する要求踏力軽減手段11を付加的に設けた。
    This clutch mechanism additively comprises a required leg-power reducing means for reducing the required leg-power required for actuating the clutch pedal 1. - 特許庁
  • アクセルペダルを踏み込むとき以外は切換バルブ13が分岐管9をふさぎ、排気ガスは浄化体だけで浄化される。
    Except when the accelerator pedal is stamped, the selector valve 13 blocks the branch pipe 9, and the exhaust gas is purified only by the purifier element. - 特許庁
  • 閾値以上の踏み込み速度でアクセルペダルを踏み込むと(S1440:NO)、オーバライド状態となる(S1450)。
    When an acceleration pedal is operated at an operating speed more than the threshold value (S1440: NO), override condition is realized (S1450). - 特許庁
  • ペダルを踏み込む際の踏み込み強さを演奏者が容易に調整できるピアノのペダル装置を提供することを目的とする。
    To provide a pedal unit of a piano that enables a player to easily adjust stepping-down strength for stepping down a pedal. - 特許庁
  • 電動アシスト自転車1は、電池41を電源として駆動されるモータ40によりペダル23を踏み込む力をアシストする。
    The electric power-assisted bicycle 1 assists pressing-down force on a pedal 23 by a motor 40 driven with a battery 41 as an electric power source. - 特許庁
  • クランクAの長さは加重負荷に打ち勝つ力でペダル12を踏み込むと伸長し、踏み込み力が消えれば収縮する。
    The length of the crank A is elongated when the pedal 12 is stepped on with a force overcoming a load and contracted when a stepping force disappears. - 特許庁
  • 本発明は、走行中の自動車が停止したいときはブレーキペダルを踏み込むことにより停車していたが、ブレーキペダルを踏み込むまでに0.7秒の時間がかかるため、突発的な変化の時は間に合わず追突事故が多発しており、このような追突事故を防止することを目的とする。
    To prevent rear-end collisions by solving the problem wherein it takes 0.7 seconds to operate a brake pedal when stopping a travelling automobile by operating the brake pedal and wherein braking operation is not in time for unexpected change and a lot of rear end collisions therefore occur. - 特許庁
  • 森の夫婦同等論は、夫婦同権論にまで踏み込むものでは無かったが、その後自由民権運動などと交叉する中で婦権拡張論として受け取られるようになっていった。
    Mori's idea on the equal between husband and wife did not develop to an idea of the equal rights between husband and wife, but it became to be received as an opinion to expand women's rights, related with the Freedom and People's Rights Movement and so on later.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • アイドル・ストップ制御によりエンジンが停止されている状態にあるとき、運転者がブレーキペダルを強く踏み込むことにより、自動的なエンジン再始動を実行する。
    In the state of the engine being stopped by idling/stop control, a driver strongly pedals a brake pedal to execute automatic restart of the engine. - 特許庁
  • ペダル8、9を踏み込むと、駆動用チェーン63が駆動用スプロケットホイール62を前進方向に回転させ、その回転が後輪3に伝達され自転車1が前進する。
    When working the pedals 8 and 9, the driving chain 63 rotates the driving sprocket wheels 62 in the advancing direction, and the rotation is transmitted to the rear wheel 3 to advance the bicycle 1. - 特許庁
  • ブレーキペダルを踏み込むことによって内側シリンダ5aに圧送されたブレーキ液は、内側シリンダ5a内のブレーキ液の一部を流出させる。
    Brake fluid fed by pressure to an inner cylinder 5a by stamping a brake pedal causes part of the brake liquid contained in the inner cylinder 5a to flow out. - 特許庁
  • 該メインブレーキはブレーキペダル109を踏み込むことによっても車輪4,5を制動する走行ブレーキと上記オートブレーキとに兼用されている。
    The main brake serves as both a traveling brake for also braking the wheels 4 and 5 by making the driver use a brake pedal 109, and an autobrake. - 特許庁
  • この状態から解除ペダル41を踏み込むと、固定アーム11が固定解除状態に設定され、フォーク6に対するパレット8の固定が解除される。
    When the release pedal 41 is depressed in this state, the fixing arm 11 is set in a fixing release state, and the fixing of the pallet 8 to the fork 6 can be released. - 特許庁
  • 車両ドライバー等がアクセルペダル20を踏み込むと、アクセルワイヤ22が引っ張られてスロットルバルブユニット40が作動するとともにプーリ24が回転し、連結ロッド30が軸回転する。
    When a vehicle driver or the like operates an accelerator pedal 20, an accelerator wire 22 is pulled to operate a throttle valve unit 40, and a pulley 24 is also rotated to axially rotate a connecting rod 30. - 特許庁
1 2 3 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 英語ことわざ教訓辞典
    Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

    邦題:『ブルー・カーバンクル』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    * 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
    * 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
    Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
    Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.