「迷走性」を含む例文一覧(10)

  • 迷走神経活化剤
    VAGUS NERVE ACTIVATOR - 特許庁
  • 小脳振戦を制御するための電気信号による迷走神経刺激
    VAGAL STIMULATION BY ELECTRICAL SIGNAL FOR CONTROLLING CEREBELLAR TREMOR - 特許庁
  • これにより迷走神経の刺激の有効を正確に評価することができる。
    It is possible thereby to accurately evaluate the effectiveness of the vagus nerve stimulation. - 特許庁
  • 迷走神経の求心枝を活化するための有効な手段及び方法を提供すること。
    To provide an effective approach or method for activating afferent branches of a vagus nerve. - 特許庁
  • 顔面神経の感覚繊維、舌咽神経あるいは迷走神経を活化する味覚芽にある上皮細胞
    an epithelial cell in a taste bud that activates sensory fibers of the facial nerve or the glossopharyngeal nerve or the vagus nerve  - 日本語WordNet
  • 乳酸菌の菌体及び/又は乳酸菌の処理物を有効成分として含有する迷走神経活化剤。
    The vagus nerve activator contains a lactic acid bacteria cell and/or a treated product of the lactic acid bacteria as an active ingredient. - 特許庁
  • 長尺基板上に連続して酸化物を堆積させる電析装置において、迷走電流の発生による膜の特のばらつきを防止する。
    To provide an electrodeposition system which continuously deposits oxide on a long-sized substrate and prevents the variation in characteristics of films by generation of stray current. - 特許庁
  • 小脳振戦を制御するために迷走神経に電気信号を印加するため、電気パルス発生器に接続された少なくとも1つの電極を用意して神経刺激システムが構成される。
    The neurostimulation system is constituted by preparing at least one electrode which is connected to the electric pulse generator, so that the electric signal can be applied to a vagus nerve so as to control the cerebellar tremor. - 特許庁
  • このチップ1を縦送りすることで円弧状の軌道溝加工がされるが、排出される切り屑は横断面が、円弧状切れ刃4の刃先稜線4a及びすくい面7aの凹状にならって円弧状に変形するから、剛が高められ、迷走しにくい。
    A tip 1 is vertically sent, thereby machining an arcuate track groove, but a cross section of discharged chips is deformed into the arcuate shape following a recess shape of the knife edge ridge line 4a of the arcuate cutting edge 4 and a recess shape of a rake face 7a, so that stiffness is improved to resist straying. - 特許庁
  • このとき、カルジオバージョンや除細動などの心臓への電気ショックの供給後に、迷走神経に対する賦活電流、あるいは交感神経に対する抑制電流を低減もしくは停止する機構を備えているので、血行動態の悪化や致死的不整脈の再発、心房細動などの上室不整脈の惹起を防ぐことができる。
    By this constitution, the deterioration of blood circulation movement or the palindromia of lethal arrhythmia and the cause of supraventricular arrythmia such as atrial fibrillation can be prevented. - 特許庁

例文データの著作権について