「通り沿い」を含む例文一覧(43)

  • 通り沿いの桜の木
    cherry trees along the street - Eゲイト英和辞典
  • 通り沿いに木が植えられている。
    Trees are planted along the street. - Tatoeba例文
  • 通り沿いに木が植えられている。
    Trees are planted along the street.  - Tanaka Corpus
  • 私は海沿い通りを行ったり来たりします。
    I come and go along the coast.  - Weblio Email例文集
  • 郵便局は通り沿いにあります。すぐわかりますよ。
    The post office is down the street. You cannot miss it. - Tatoeba例文
  • 郵便局は通り沿いにあります。すぐわかりますよ。
    The post office is down the street. You can't miss it. - Tatoeba例文
  • 2007年6月、右京区花屋町通り沿いに支店が出来た。
    A branch opened on Hanayacho-dori Street, Ukyo Ward in June 2007.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 彼の家はゲイバーがたくさんある通り沿いに位置しています。
    His house is on a street with lots of gay bars.  - Weblio Email例文集
  • 阪急長岡天神駅に向けて伸びる通り沿いに商店が続く。
    Many shops are located along the street extending to Nagaokatenjin Station of the Hankyu Kyoto Line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 住所:東京都中央区銀座8-8-18銀座8818ビル2階(金春通り沿い
    Location: the second floor of the Ginza 8818 building, 8-8-18 Ginza, Chuo Ward, Tokyo Metropolis (along Konbaru-dori Street)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • それから通りを徘徊してみると、期待通り、裏庭の壁沿いの小道に厩舎があった。
    "I then lounged down the street and found, as I expected, that there was a mews in a lane which runs down by one wall of the garden.  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』
  • その日、船はロングアイランド島沿い通り、ファイア島を通り、一路東に進んでいった。
    During the day she skirted Long Island, passed Fire Island, and directed her course rapidly eastward.  - JULES VERNE『80日間世界一周』
  • この通り沿いの西堀川に材木商が多いため、この名がついたと言われている。
    The name of the street is said to come from the fact that many lumber dealers were located in Nishi-horikawa, which lies along this street.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 通り沿いの上終町(かみはてちょう)には京都造形芸術大学があり、学生で賑わっている。
    Many students are found in the street, because Kyoto University of Art and Design is located along the street at Kamihatecho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • このため通り沿いには金融や金銀細工に携わる業者が集中した。
    Therefore many financial dealers and gold- and silver-smiths were concentrated along the street.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 周辺は住宅が密集しており、通り沿いにはえんえんたうん等の商店街もある。
    This area is densely packed with houses, and there are shopping areas such as En-En Town along the street.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • うち、九条通り沿いに位置する四ツ塚町は昭和15年に「八条」の冠称を廃している。
    Hachijo Yotsuzuka-cho which is located along Kujo-dori Street abolished the prefix of 'Hachijo' in 1940.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 所在地京都府京都市東山区祇園町北側323 (東大路通り沿い、八坂神社近く)
    The location is 323 Gion-machi Kitagawa, Higashiyama Ward, Kyoto City, Kyoto Prefecture (along Higashi-oji Street and near Yasaka-jinja Shrine).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • おもちゃや風船だけでなく,笑顔のお面が通り沿いの売店で売られています。
    Smiling masks, as well as toys and balloons, are sold at stands along the street.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 大通公園とすすきの地区の通り沿いに約200基の雪像や氷の彫像が設置された。
    About 200 snow statues and ice sculptures were set up in Odori Park and along the streets of the Susukino area. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 「洞院」とは太上天皇・法皇の居所を意味し、平安時代には通り沿いに多くの院があった。
    Toin' refers to the residence of the Retired Emperor (Daijo-tenno), Cloistered Emperor, and there were many residences of many nobility were located along the road during the Heian period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 江戸時代には通り沿いに多くの材木商があり、今も「杉屋町」・「丸木材木町」などの町名が残っている。
    The town names of 'Sugiyacho' and 'Marukizaimokucho' remain because many lumber dealers were located along this street during the Edo period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 守口宿で京街道と分岐すると、大和田駅まで京阪本線沿い通り、巣本交差点の西で国道163号とクロスする。
    At Moriguchi-shuku the Kyo-kaido Road branches off from the Moriguchi-kaido Road, which then runs alongside Keihan Main Line railway up to Owada Station and crosses National Route 163 to the west of the Sumoto intersection.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • -町地の大部分が京都御苑敷地内となり、現状は丸太町通り沿いのごく狭小な土地を残すのみ。
    Large part of the towns have become the premise of Kyoto Gyoen National Garden, and at present, only a small part of land along the Marutamachi-dori Street remains  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 約290基の雪像や氷像が大通公園内やつどーむ前,すすきの地区の通り沿いに建造された。
    About 290 snow statues and ice sculptures were set up in Odori Park, in front of Tsudome and along the streets of the Susukino area.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • その90周年を記念して,90万個の発光ダイオード(LED)電球が通り沿いの153本の木をライトアップするのに使われた。
    To commemorate the 90th anniversary, 900,000 light-emitting diode (LED) bulbs were used to light up 153 trees along the street.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 多くの人々がパリの通り沿いを約3キロ行進する間にフランス語で「私はシャルリー」と書かれたプラカードを掲げていた。
    Many people held signs that read in French, "I am Charlie," as they walked about three kilometers along the streets of Paris. - 浜島書店 Catch a Wave
  • フェスティバル期間中,さまざまな色や形の約1万5000個のランタンが市内の通り沿いで灯される。
    During the festival period, about 15,000 lanterns in various colors and shapes are lit up along the city streets. - 浜島書店 Catch a Wave
  • ガリラヤの海沿い通りすがりに,シモンとシモンの兄弟アンデレが海で網を打っているのを目にした。彼らは漁師だったのである。
    Passing along by the sea of Galilee, he saw Simon and Andrew the brother of Simon casting a net into the sea, for they were fishermen.  - 電網聖書『マルコによる福音書 1:16』
  • 沿いには白壁の土蔵や旧家が建ち並び、「近江八幡市八幡伝統的建造物群保存地区」として「新町通り」・「永原町通り」・「日牟禮八幡宮境内地」と共に重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。
    The canal is lined with storehouses with white earth and mortar walls and merchant homes and is designated as a part of 'Omi Hachiman City Preservation District for Groups of Historic Hachiman Buildings,' together with 'Shinmachi-dori,' 'Nagahara-cho dori' and 'Himure-hachimangu Shrine.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 星の敷石は映画,ラジオ,テレビ,演劇,音楽の産業に貢献している人たちをたたえるため,ハリウッド大通りとバイン通り沿いの歩道に設置されている。
    Stars are placed on the sidewalks along Hollywood Boulevard and Vine Street to honor those who have contributed to the movie, radio, television, theater or music industries.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 祇園での白川はクランク(道路)状に流れているため、東大路通と花見小路通間を東西に流れる白川沿い通りが白川北通、祇園新橋から大和大路通までが白川南通に分かれている。
    There are 2 Shirakwa-dori Streets, because the Shira-kawa river takes a crank course in Gion and the street along the east-west running river between Higashioji-dori Street and Hanamikoji-dori Street is Shirakawa-kita-dori Street, while the street from Gion-shinbashi to Yamato-oji-dori Street is Shirakawa-minami-dori Street.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • また、ラーメン街道と呼ばれることもある(ただし、実際には東大路通と北泉通の交差点を中心に店舗が点在しており、1つの通り沿いに店舗が連なっている訳ではない)。
    It is also called Ramen route (However, stores are scattered about an intersection of Higashioji-dori and Kitaizumi-dori Streets, and not located along a single street).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • なお、岐阜県恵那市岩村町では女城主おつやの方にちなみ、平成4年から本通り沿いの家々で、家族の女性の名前を記した暖簾を掛けている。
    Since 1992, the residents living in the houses along Hondori (main street) in Iwamura-cho, Ena City, Gifu Prefecture, have hung a noren (a short [split] curtain hung at the entrance of a room) indicating the names of female members of each family to the memory of Otsuya no kata, who was the chatelaine of the area.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • かつては大手通り沿いに長崎屋、長岡大和(百貨店)、イチムラ百貨店、丸専デパート、イトーヨーカ堂系の丸大(新潟県)長岡店があった。
    Along Ote-dori Street there used to be Nagasakiya, Nagaoka Daiwa (department store), Ichimura Department Store, Marusen Department Store and Marudai (Niigata Prefecture) Nagaoka Store, which was affiliated with Ito-Yokado.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • そして、江戸藩邸(現在憲政記念館の地)から内堀通り沿いに登城途中の直弼を江戸城外桜田門外(現在の桜田門交差点)で襲撃した(関係者一覧は下記)。
    They attacked Naosuke on the way to the castle from his residence (now the Constitution Memorial Center or "Kensei-Kinenkan") along Uchibori Street, outside the Sakuradamon Gate (now the Sakuradamon gate crossing); the persons concerned are listed below.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 現在観光コースになっている山手本通り沿いにある数棟の西洋館は、旧イギリス7番館(1922年)を除けば、すべて観光資源として昭和時代以降に建築されたものか、他所から移築されたものである。
    With the exception of the former Seventh building of England (built in 1922), all of the various Western-style buildings that now line Main Street in Yamate, a popular sightseeing destination today, were either constructed in or after the Showa period as tourist attractions or relocated there from other spots.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 通りからエントランスに引き込まれるような池沿いの導入路、大小ホールに上昇する螺旋状のスロープなど、全体にアプローチ動線が長めに設定されている。
    Its passageways are designed to be rather long: the path from the main street to approach the hall passes a pond and gives the visitor a feeling of being drawn into the entrance; spiral slopes lead to its large and small halls.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ウェハ積層体は、側壁の導電性材料が、結果として得られる積層ダイの縁部部分に露出されるように、1つまたは複数の切断刃の通り道に沿い、複数の開口を通ってダイシングする。
    The wafer stack can be diced along the one or more saw streets and through the plurality of apertures such that the conductive material on the sidewalls is exposed on an edge portion of resulting stacked dies. - 特許庁
  • その間、男はといえば、太った体でのんびりとパイプをふかしながらのろのろと荷車のそばを歩き、街道沿いにある酒屋や茶屋を通り過ぎるたびにきまって腰をおろすのでした。
    while he himself lounged idly by the side in fat and sluggish ease, smoking his black pipe and stopping at every wineshop or cafe on the road.  - Ouida『フランダースの犬』
  • 冬の間、本州付近を支配していた大陸高気圧の張り出しや、移動性高気圧の通り道が北に偏り、一方で、その北方高気圧の張り出しの南縁辺に沿って、冷湿な北東気流が吹いたり、本州南岸沿いに前線が停滞し易くなるために生ずる。
    This phenomenon occurs because of the fact that a front tends to become stationary along the southern shore of Honshu as expansion of continental anticyclone which was dominant during winter in the vicinity of Honshu or the path of the migratory anticyclone leans to the north, and on the other hand, cold and wet northeast airstream flows along southern edge of the expansion of anticyclone from the north.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 指針20は両導光部23、24を備えており、これら両導光部23、24は、回動基部21の裏面21bから筒状ボス部21aを介し互いに対向するように当該ボス部21aの軸方向に沿い目盛り盤10aの貫通穴部13を通り配線板60に向け延出している。
    The pointer 20 has light guide parts 23 and 24, which extend from the reverse surface 21b of the rotary base part 21 toward a wiring plate 60 opposite each other across a cylindrical boss part 21a through the through hole part 134 of the dial 10a along the axis of the cylindrical boss part 21a. - 特許庁
  • 開通当初は、国鉄(現JR)関西本線以西の大宮通り沿いは田畑が広がる田園地帯であった(いくつか集落はあった)が、近鉄奈良線に新大宮駅が開業すると、付近は新都心として発展し、市役所が旧市街より移転するとその傾向に拍車がかかり、オフィスや商業施設、百貨店などが林立することとなった。
    When it was opened, there were fields along Omiya-dori Street heading east from the Kansai Main Line, Japanese National Railways (current JR), but once Shin-Omiya Station opened along the Kintetsu Nara Line, the neighborhood developed into a new city, and as the city hall was relocated from the former city, offices, business facilities, and department stores began to develop.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について

  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

    邦題:『80日間世界一周』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  • 原題:”A DOG OF FLANDERS”

    邦題:『フランダースの犬』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    <版権表示>
    Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
    本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  • 原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

    邦題:『ボヘミアの醜聞』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    書籍名:ボヘミアの醜聞
    著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
    原書:A Scandal in Bohemia
    底本:インターネット上で公開されているテキスト
    訳者名:大久保ゆう (c)2001
    Ver.2.21 (2003/9/10)
    このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.