「進んでいく」を含む例文一覧(210)

1 2 3 4 5 次へ>
  • そして彼らは進んでいく( )
    And they're going on. - Weblio Email例文集
  • 進んで行く方向
    a direction in which to go  - EDR日英対訳辞書
  • 進んで行く前の方
    the front, back, left, right of object (the front)  - EDR日英対訳辞書
  • 物事が進んで行くさま
    of a condition, progressing  - EDR日英対訳辞書
  • 時間は、容赦なく進んでいく
    time marches on inexorably  - 日本語WordNet
  • 物事が早く進んでいくさま
    of a condition, to proceed rapidly  - EDR日英対訳辞書
  • これから進んでいく新しい世界
    an area not yet explored by humans  - EDR日英対訳辞書
  • ためらわずにずっと進んでいくさま
    moving unhesitatingly straight along  - EDR日英対訳辞書
  • 雲の進んでいく方向
    the direction in which the clouds are moving  - EDR日英対訳辞書
  • 後から進んでいくこと
    the condition of arriving at a place later than other people  - EDR日英対訳辞書
  • 斜めに並んで進んで行く
    to progress side by side  - EDR日英対訳辞書
  • 進んで行く道を曲がることができる
    to be able to turn  - EDR日英対訳辞書
  • 乗ったまま,最後まで進んで行く
    to continue on in a vehicle until reaching the destination  - EDR日英対訳辞書
  • ゆっくり進んで行くこと
    an act of moving ahead slowly  - EDR日英対訳辞書
  • 雪の中を進んで行くこと
    the act of traveling through snow  - EDR日英対訳辞書
  • ある方向へ進んで行く
    to make one's way in a certain direction  - EDR日英対訳辞書
  • 北に向かって進んで行く
    to go in a northerly direction  - EDR日英対訳辞書
  • 船が航海して進んで行く
    of a ship to sail at sea, holding a course  - EDR日英対訳辞書
  • その魚は群れを成して進んでいくのですね。
    That fish travels in a group, don't they? - Tatoeba例文
  • (進行が)急ピッチで進んでいくさま
    (of the progress of something) being rapid  - EDR日英対訳辞書
  • その魚は群れを成して進んでいくのですね。
    That fish travels in a group, don't they?  - Tanaka Corpus
  • 少なくとも初演の夜までは,すべてがうまく進んでいく
    Everything is going well, at least until opening night.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • どうか進んでいくのがわかるまで持ちこたえてください」
    --bear up until you see you're gaining."  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • 私達はパレードが通りに沿って進んでいくのを見た。
    We saw the parade move down the street. - Tatoeba例文
  • その計画は満足のいくスピードで進ん
    the project advanced with gratifying speed  - 日本語WordNet
  • 先に同方向へ進んでいく
    a ship that goes in the same direction as another ship  - EDR日英対訳辞書
  • 物事が破滅に向かって進んでいく矢先
    the state or condition of things beginning to fall into decline  - EDR日英対訳辞書
  • (物事が)ある過程を進んでいくようにさせる
    to cause things to proceed in a certain direction  - EDR日英対訳辞書
  • 私達はパレードが通りに沿って進んでいくのを見た。
    We saw the parade move down the street.  - Tanaka Corpus
  • 彼女はどのように苦労して進んでいくのだろうか。
    How is she going to find her way?  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 観柳の陰謀は目標に向かって進んでいく
    Kanryu's plot is moving toward its goal.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • ある道筋を経て進んで行くことができる
    to be able to go forward along a certain path  - EDR日英対訳辞書
  • 武者押し:武者が隊列を組んで進んで行くこと。
    Mushaoshi : Military warriors march in array.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • インディアンみたいにして、進んで行くしかありません。
    There was no other course but to press forward in redskin fashion,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • あなたが日本に行く準備は進んでいますか?
    How is getting ready to go to Japan going? - Weblio Email例文集
  • 人が将来の人生として進んで行く方面
    the direction a person will proceed in in the future  - EDR日英対訳辞書
  • 将来進んで行く方向を定める
    to decide what one will do at some future time  - EDR日英対訳辞書
  • 進んでゆとりのない暮らしをあなたはしますか。
    Are you willing to live a less affluent life? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 体制移行の進んでいない国への支援強化
    Strengthening of support for early transition countries - 財務省
  • 船は島々の間を見え隠れしながら縫うように進んでいく.
    The steamer winds in and out among the islands.  - 研究社 新英和中辞典
  • 香恵の人生は日記の中の伊吹の人生と並行して進んでいく
    Kae’s life goes on in parallel with Ibuki’s life in the diary.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • この時同メモリ20のアドレスはK2に従って進んでいく
    At this time, the address in the memory 20 advances according to the movement amount K2. - 特許庁
  • 余の品行にいささかの影あらば、事は終局へと進んでいくだろう。」
    A shadow of a doubt as to my conduct would bring the matter to an end."  - Arthur Conan Doyle『ボヘミアの醜聞』
  • 彼が進んで行くと,人々は自分たちの外衣を道に敷いた。
    As he went, they spread their cloaks in the way.  - 電網聖書『ルカによる福音書 19:36』
  • こうした人材育成への取組の結果、若手人材の育成が、「十分に進んでいる」とした企業の割合は僅か4.6%であったのに対し、「不十分だが進んでいる」58.4%、「進んでいない」とする企業は30.4%に上った(第3-3-45図)。
    As a result of these measures for personnel development, only 4.6% of enterprises responded that the development of young personnel is "adequately advanced," while 58.4% enterprises responded that development is "inadequate but advancing" and 30.4%responded that it is "not advanced" (Fig. 3-3-45). - 経済産業省
  • 式典でブッシュ大統領は,宇宙飛行士をたたえ,「米国の宇宙計画は進んでいく。」と話した。
    At the ceremony, President Bush praised the astronauts and said, "America's space program will go on."  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 今般の危機を経て、世界経済の構造変化が進んでいく中で、アフリカは単に開発援
    In the context of structural changes in the global economy which follows the current crisis, I believe that Africa is no longer a mere target for development aid.  - 財務省
  • しかし、最近は桜前線が複雑な曲線を描いて進んでいくこともある。
    In recent years, however, Cherry Blossom Front has sometimes moved in a complex curving line.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ところてんのように、押し出されて自然と前へ進んでいく様子のこと。
    This refers to the style of promotion in which one is pushed out of his position and is advanced automatically, like the way tokoroten is squeezed out.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 人事の異動関係についても、雄足の「意図」や「権限」について、いくつかの研究が進んでいる。
    When it comes to personnel changes, some of the studies concerning Otari's "purpose" or "authority" has been advanced.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
1 2 3 4 5 次へ>

例文データの著作権について

  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 財務省
    Copyright(C) 財務省
    ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
    財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”A SCANDAL IN BOHEMIA”

    邦題:『ボヘミアの醜聞』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    書籍名:ボヘミアの醜聞
    著者名:サー・アーサー・コナン・ドイル
    原書:A Scandal in Bohemia
    底本:インターネット上で公開されているテキスト
    訳者名:大久保ゆう (c)2001
    Ver.2.21 (2003/9/10)
    このファイルはフリーウェアです。著作者に無断で複製、再配布できます。作者に対する「メール、苦情、質問、指摘、叱咤激励、その他諸々」はここ(zlc-chap-i@geocities.co.jp)まで。もしくは、「掲示板」まで。ホームページ「The Baker Street Bakery」にこのファイルの最新版があります。
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.