「過剰人口」を含む例文一覧(20)

  • 過剰人口.
    surplus population  - 研究社 新英和中辞典
  • 過剰人口
    surplus population  - 斎藤和英大辞典
  • 過剰人口用住宅団地.
    an overspill housing  - 研究社 新英和中辞典
  • この国は急速に人口過剰になってきている。
    This country is getting overpopulated rapidly.  - Weblio英語基本例文集
  • アフリカは人口過剰のためにひどく苦しんでいる.
    Africa is suffering greatly from overpopulation.  - 研究社 新和英中辞典
  • たいていの発展途上国は過剰人口で苦しんでいる。
    Most developing countries are suffering from overpopulation. - Tatoeba例文
  • ニュージャージのいくつかの町が人口過剰になっている
    Some towns in New Jersey are becoming overpopulated  - 日本語WordNet
  • マルクス経済学において,過剰な労働人口
    a surplus labor population  - EDR日英対訳辞書
  • 過剰人口のため、スペースをそれは必要とした。
    It needed the space for its overflowing population. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • たいていの発展途上国は過剰人口で苦しんでいる。
    Most developing countries are suffering from overpopulation.  - Tanaka Corpus
  • 現在最も深刻な問題は人口過剰の問題である。
    The most severe problem at present is that of over-population. - Tatoeba例文
  • 現在最も深刻な問題は人口過剰の問題である。
    The most severe problem at present is that of over-population.  - Tanaka Corpus
  • しかし,島の人口過剰が原因でモアイは破壊されてしまった。
    But overpopulation of the island brought down the moai.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 地球が人口過剰になって, 他の遊星に移住しなければならぬ時が来るかもしれない.
    The time may come when man will have to emigrate to some other planet because of population pressure on Earth.  - 研究社 新和英中辞典
  • しかし、他地域と同様の人口増加によって、過剰耕作や灌漑による塩類集積などが発生している。
    However, as in other areas, an increase in the population of these areas has caused excessive farming and the accumulation of salt due to irrigation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • しかし対馬は土地が痩せ島内で過剰人口を吸収できず、交易従事者のみならず三浦に定住する日本人(恒居倭)が出現する。
    However, since Tsushima had such poor land that it could not absorb the surplus population within the territory, some Japanese people as well as people involved in trading began to settle in Sanpo, and these people were called kokyowa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 今後の投資については、当面は過剰資本解消や収益率改善の状況、長期的には人口減少等の影響を注視していく必要がある。
    Future investment trends will depend in theshort-term on progress with working out excess capital and improving the income rate, in thelong-term on the impact of factors such as population decline. - 経済産業省
  • 中国では、急速な人口の増加に対応して食糧生産をいかに増やしていくかという点に農業政策の重点が置かれ、1990年代後半には、絶対的な食糧供給不足から、食糧供給過剰へと転じた。
    China has given its farm-policy priority to increasing food production as a means of coping with the rapid population increase. As a result, the absolute shortage of food supply was replaced by the glut of food supply in the second half of the 1990s. - 経済産業省
  • 先述のとおり人員の過剰感が高まってきている現状においては、このような状況は緩和されると考えられる一方で、将来的には我が国の人口は減少すること、そして、生産年齢人口といわれる15~64歳人口の割合は大きく減少すること等が推計されており(第3-1-11図)、長期的な観点では、一企業における人材の確保が再び厳しくなることも考えられる。
    As just stated, there is currently an increasing sense of surplus staff, and although it can be expected that these circumstances will become less severe, it is also predicted that the population of Japan will decrease in the future, and that the percentage of the population of persons aged 15 to 64, i.e. the working-age population, will fall significantly (Fig. 3-1-11). In the long term, it can therefore be assumed that securing personnel in a single enterprise will again become difficult. - 経済産業省
  • それに、人口過剰の国やそうなりそうな恐れのある国では、ごく少数以上に子供をつくることは、競争によって労働の報酬を下落させる効果があり、労働の報酬で生活している人全員にたいする、重大な罪なのです。
    And in a country either over-peopled or threatened with being so, to produce children, beyond a very small number, with the effect of reducing the reward of labour by their competition, is a serious offence against all who live by the remuneration of their labour.  - John Stuart Mill『自由について』

例文データの著作権について

  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 経済産業省
    Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”On Liberty”

    邦題:『自由について』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
    改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。