「選取る」を含む例文一覧(470)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ>
  • 手権を取る
    win the title - Eゲイト英和辞典
  • 世界手権を勝ち取る[失う].
    win [lose] a world championship  - 研究社 新英和中辞典
  • 僕にばせたら仏を取る
    If I were to choose, I would take French.  - 斎藤和英大辞典
  • ある特定の物だけを取ること
    the action of sorting something  - EDR日英対訳辞書
  • 次いで、択されたGUI要素に対応する択データを受け取る
    Then selection data corresponding to a selected GUI element is received. - 特許庁
  • あまりり好みをするとかえって屑を取る
    It you are over-nice in choosing, you will end by making a bad choice  - 斎藤和英大辞典
  • あまりり好みをするとかえって屑を取る
    “Go farther and fare worse.”【イディオム・格言的】  - 斎藤和英大辞典
  • あまりり好みするとかえって屑を取る
    If you are over-nice in choosing, you will end by making a bad choice  - 斎藤和英大辞典
  • あまりり好みするとかえって屑を取る
    “Go farther and fare worse.”【イディオム・格言的】  - 斎藤和英大辞典
  • 彼女たちは挙権を勝ち取るための運動を指揮した。
    The women led the movement to obtain female suffrage. - Tatoeba例文
  • 提供されたものを取るか何も取らないかの
    the choice of taking what is offered or nothing at all  - 日本語WordNet
  • 多くのものの中から好き勝手にんで取ること
    the action of selecting one's favorite things among many things  - EDR日英対訳辞書
  • (多くの中から)ある物だけをんで取る
    to select and remove only one object from a group of objects  - EDR日英対訳辞書
  • (多くの中から)取ることができる
    to be able to choose one thing from among many  - EDR日英対訳辞書
  • 多くのものの中から好き勝手に取ること
    an act of choosing one thing from among many at one's pleasure  - EDR日英対訳辞書
  • 彼女たちは挙権を勝ち取るための運動を指揮した。
    The women led the movement to obtain female suffrage.  - Tanaka Corpus
  • 択範囲を切り取る為にはここでCtrl+Kを押します。
    Press Ctrl+K to cut the marked text.  - Gentoo Linux
  • 利用者がプリントをその場で受け取るか後日受け取るかを択できるようにする。
    To enable a user to select whether the user receives a print then and there or later. - 特許庁
  • 択戦略又は択方法は、複数の予測及び複数の確率を受け取ることを含む。
    The selection strategy or method includes receiving multiple predictions and multiple probabilities. - 特許庁
  • 次いで、複数のグラフィック要素の中からの1つの択を表す択データを受け取る
    Then selection data indicating one selection out of the plurality of graphic elements is received. - 特許庁
  • 次いで、少なくとも1つの択された補助機能に対応する択データを受け取る
    Selection data corresponding to at least one selected secondary function is received. - 特許庁
  • ユーザのログイン・データを受け取ると、ドキュメント処理装置に関連した操作の第1のレベルの択をユーザに促し、択データを受け取る
    Following the receipt of user login data, a user is prompted to select a first level of operations associated with a document processing device. - 特許庁
  • んで糟を取る(あまり択り好みするとかえって糟をつかむ)
    “Go farther and fare worse.”【イディオム・格言的】  - 斎藤和英大辞典
  • 野球手はフライを取る時には風を考えに入れておかねばならない。
    Baseball players should allow for the wind in catching a fly. - Tatoeba例文
  • 多くのものの中から,自分の好きなものをかってに取ること
    the action of selecting one's favorite things from many things  - EDR日英対訳辞書
  • プロボクシングやプロレスリングで,手が受け取る試合報酬
    fight money that professional boxers and wrestlers receive  - EDR日英対訳辞書
  • プロボクシングやプロレスリングで,手が受け取る試合報酬の額
    the sum of money that professional boxers and wrestlers receive as fight money  - EDR日英対訳辞書
  • 便利さと質の高さのどちらを取るかというところに難しい択がある
    There lies a tough choice between handiness and high quality. - Eゲイト英和辞典
  • 野球手はフライを取る時には風を考えに入れておかねばならない。
    Baseball players should allow for the wind in catching a fly.  - Tanaka Corpus
  • 政治主導を取るか、官僚主導を続けるかという択になります。
    This is a choice between political initiative and bureaucratic initiative.  - 金融庁
  • 高橋手はマラソン7連勝を勝ち取ることができなかった。
    Takahashi was unable to win her seventh consecutive marathon.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 2005年の世界手権では,日本はメダルを取ることができなかった。
    Japan failed to win a medal at the world championships in 2005.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • しかし,日本手は2008年の北京五輪でメダルを取ることができなかった。
    However, Japanese marathoners failed to get a medal at the Beijing Olympics in 2008.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • その後、ユーザが択した上位レベルに対応する下位レベルのドキュメント処理機能の択をユーザに促し、ユーザ択データを受け取る
    Thereafter, the user is prompted to select, via an associated user-interface, a subsequent level corresponding to a preceding level. - 特許庁
  • この抽システム10は、抽を行う抽手段2,3と、当券を発行する当券発行手段7と、抽参加券8から特定の情報を読み取る読み取り手段9とを備えている。
    This lot drawing system 10 is equipped with lot drawing means 2 and 3 which draw lots, a winning ticket issuing means 7 which issues a winning ticket, and a read means 9 which reads specific information out of a lot drawing participation ticket 8. - 特許庁
  • したがって、ユーザ自身が食事を取る度にカロリー計算しなくとも、上限カロリーの範囲内でメニューを択して食事を取ることができる。
    Accordingly, the user can select the menu within the upper limit calorie range and have a meal without calculating the calorie every meal. - 特許庁
  • ユーザ端末610〜650がサーバ100から、キャラクタとの会話データとしてスクリプトを受け取る際に、同時に回答択肢データを受け取る
    When user terminals 610-650 receive a script as conversation data with the character from a server 100, they receive answer choice data simultaneously. - 特許庁
  • 択をするということは、常に犠牲を、つまり、ある物をあきらめて別のものを取ることを意味する。
    Making a choice always means making a sacrifice, giving up one thing for another. - Tatoeba例文
  • あなたがそうすることをぶか否かは、全く取るに足りない(どうでもいい)ことだ
    whether you choose to do it or not is a matter that is quite immaterial (or indifferent)  - 日本語WordNet
  • 択をするということは、常に犠牲を、つまり、ある物をあきらめて別のものを取ることを意味する。
    Making a choice always means making a sacrifice, giving up one thing for another.  - Tanaka Corpus
  • 組の近藤と聞いてなおこの反応に、ムッとした近藤勇、それならばと槍を取る
    Isami KONDO got angry with his reaction even after he told Motsugai who he was, so he took a lance.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 北島手は,アテネで2つの金メダルを勝ち取るという自身の目標に再び専念する。
    Kitajima will rededicate himself to his goal of winning two gold medals in Athens.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 彼らはイスラエルのオリンピック手団のうち2人を殺害し,他の9人を人質に取る
    They kill two members of the Israeli Olympic team and take nine others hostage.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 入団テストは3月から行われ,東野さん自身も数人の手と連絡を取る予定だ。
    Tryouts will be held from March and Higashino will also contact a few players himself.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 錦織手は第1セットを奪ったが,第2セットでは1ゲーム取るのがやっとだった。
    He took the first set but only managed to win one game in the second set. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 内村手は報道陣に「一番ほしかったメダルを取ることができた。」と語った。
    Uchimura said to the press, "We won the medal that we wanted the most." - 浜島書店 Catch a Wave
  • 9.6. 定局は特許協力条約が規定する期間内に予備審査報告書を受け取るものとする。
    9.6. The elected Office shall receive a preliminary examination report within the time limit prescribed by the Treaty. - 特許庁
  • 携帯電話27のユーザーは、抽の結果を電子メールで受け取ることができる。
    The user of the portable telephone 27 can receive a result of the lottery through the electronic mail. - 特許庁
  • 別回路51は、電波高度計に電源が投入されたときに、機体情報150を読み取る
    A selection circuit 51 reads the airframe information 150 when a power source is supplied to the radio altimeter. - 特許庁
  • 読取部は、リスト55bからオペレータによって択されたスキャニングモードでフィルムを読み取る
    A reading section reads the film in a scanning mode selected from the list 55b by an operator. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ>

例文データの著作権について