「部位」を含む例文一覧(25801)

<前へ 1 2 .... 507 508 509 510 511 512 513 514 515 516 517 次へ>
  • 射出成形機50の左右方向に延出する左右フレーム11に沿って成形品を取り出すトラバースタイプの取出機において、切断治具が配設されたゲートカットユニット25を左右フレーム11の延出端を避けて左右方向途中部位に直接又は前後方向に実質的に延出しない高さ調整バー22を介して取り付け、該ゲートカットユニット25の作用面の向きを成形品残存型面の向きに対して略直角をなす上向きとした。
    In this removing unit, the gate cutting unit 25 having the cutting jig is mounted via a height regulating bar 22 substantially not extending directly to a lateral midway site or in a longitudinal direction by avoiding an extended end of the frame 11, and a direction of an operating surface of the unit 25 is set upward to form a substantially right angle to the direction of the surface of the molding residual mold. - 特許庁
  • チャンバーと,前記チャンバーの内部に設けられ,シリコン融液を受容する坩堝と,前記坩堝の側方に設けられ,前記シリコン融液を加熱し,前記坩堝内の特定位置で発熱量が最大である最大発熱部位が形成されたヒータと,前記シリコン融液から成長されるシリコン単結晶を引上げる引上機構と,を含むチョクラルスキ法によるシリコン単結晶成長装置を使用し、シリコン単結晶を成長させる。
    A silicon single crystal is grown by a Czochralski method using an apparatus for growing the silicon single crystal, which comprises a chamber, a crucible provided in the chamber to receive a silicon molten liquid, a heater being provided beside the crucible for heating the silicon molten liquid and having a maximum exothermic section existing at a specified position in the crucible and a pulling mechanism to pull the growing silicon single crystal from the silicon molten liquid. - 特許庁
  • インターネットやイントラネットを用いたマルチキャスト配信及びディジタル放送衛星・通信衛星を用いたマルチキャスト情報配信において、データ受信装置が配信情報を蓄積し、伝送エラーが発生した部位を検出して、伝送エラー部分の再送を他のデータ受信装置に要求して該当情報を受け取ることにより、蓄積された配信情報に存在する伝送エラーを修正することを可能とした。
    At multicast distribution using the Internet or an intranet and multicast information distribution using a digital broadcast satellite communication satellite, a data receivers 200a, 200b and 200c store distribution information, detect positions where transmission errors occur, request the other data receiver to re-transmit a transmission error portion and receive the information so as to correct a transmission error existing in the stored distribution information. - 特許庁
  • プラズマによりチャンバーライナーが消耗する際に、チャンバーライナー自身からの金属汚染、パーティクルの発生等を防止し、ガラス状炭素製チャンバーライナーに要求される機能を確保し、比較的容易に高い真円度を有する円筒形状のものを得ることが可能であると共にチャンバーライナー使用時に、該チャンバーライナーの表面部位に付着した反応生成物を付着させ、固定するアンカー効果が期待できるガラス状炭素製チャンバーライナーを提供する。
    To provide a chamber liner made of glasslike carbon, which does not generate metal pollutants or particles when it is consumed by plasma, has functions being required for the glassy carbon chamber liner, can be relatively easily formed into a cylindrical form having a high circularity, and is expected to exhibit such an anchor effect that reaction products stuck on its surface part are allowed to stick and fix on the surface. - 特許庁
  • 一方向に凸条2並びに凹溝3が交互に連続するように折り曲げられた金属製の角波成形プレートPにあって、前記角波成形プレートの凸条を、前記凸条の長さ方向中間部位において前記凸条に交差する方向に沿って所望の帯域幅にわたって前記凹溝の床面側に向けて押し潰してなる偏平帯域部4を設けたことを特徴とする中間クローズド角波成形プレート。
    This intermediate metallic closed square wave formed plate having projections 2 and recessed grooves 3 bent in one direction so as to be continued alternately comprises flat band area parts 4 formed by pressing down the projections of the square wave formed plate in the longitudinal intermediate portion of the projections in the direction crossed with the projections, through a desired band width, and toward the floor surface side of the recessed grooves. - 特許庁
  • 車輪のリムの外周面に固定する装着部と、該装着部から外側に立ち上がる両側壁部と、両側壁部相互間にわたり延びる踏面部とを備えるゴム弾性体と、該ゴム弾性体内部を貫通する中空部と、前記装着部とリムとの間の固定手段とを有する車輪用のセグメントであって、少なくとも一方側の側壁部において、これに近接する中空部の上底と下底との間のほぼ中間部に相当する部位を最小肉厚部としたことを特徴とする。
    A segment for vehicle comprises a rubber elastic body having a mounting part fixed to the outer periphery of a vehicle rim, both side wall parts rising from the mounting part to the outside, and a tread part extending over between both side wall parts, a hollow portion passing through the rubber elastic body, and a fixing means located between the mounting part and the rim. - 特許庁
  • モノマー成分として少なくともα−(ヒドロキシアルキル)アクリル酸、α−(ヒドロキシアルキル)アクリル酸アルキルエステル、及び(メタ)アクリル酸ヒドロキシアルキルエステルの中から選ばれる少なくとも1種のモノマーと、他のエチレン性不飽和カルボン酸及びエチレン性不飽和カルボン酸エステルの中から選ばれる少なくとも1種のモノマーとを有する共重合体と、酸発生剤とを含有するネガ型レジスト組成物であって、前記共重合体のモノマー成分として、さらに少なくとも親水性部位を有する脂環式構造を有するモノマーを含むことを特徴とする。
    The negative resist composition contains an acid generator and a copolymer comprising at least one monomer selected from at least α-(hydroxyalkyl)acrylic acids, alkyl α-(hydroxyalkyl)acrylates and hydroxyalkyl (meth)acrylates and at least one monomer selected from other ethylenically unsaturated carboxylic acids and ethylenically unsaturated carboxylates as monomer components, wherein at least a monomer having an alicyclic structure including a hydrophilic moiety is further comprised as a monomer component of the copolymer. - 特許庁
  • 試料溶液を吐出するための液滴吐出ヘッド1であって、液滴吐出ヘッド1の内壁のうち、試料溶液が接触する部位が、2−ヒドロキシエチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、N−ビニルピロリドン、ポリエチレングリコール、ポリエチレングリコールアクリレート又はポリエチレングリコールメタクリレート等を含む親水性ホモポリマー又は親水性モノマーを含むコポリマーにより被覆されている液滴吐出ヘッドにより課題を解決する。
    In the liquid droplet discharging head 1 for discharging the sample solution, a portion of the inner wall of the liquid droplet discharging head 1, that is brought into contact with the sample solution, is coated with a copolymer including a hydrophilic homopolymer or a hydrophilic monomer, including 2-hydroxyethyl acrylate, 2-hydroxyethyl methacrylate, N-vinyl pyrrolidone, polyethylene glycol, polyethylene glycol acrylate, or polyethylene glycol methacrylate, and the like. - 特許庁
  • 化粧品を収納した収納容器本体4と、この収納容器本体4の外面を着脱可能に覆う透明なプラスチック材による蓋5とから構成される化粧品収納容器1において、蓋5に覆われる部位の収納容器本体4の表面に有色インクで大小のドット6で模様7を印刷し、蓋4の外表面に成形あるいは透明なインクで印刷することによって形成された大小の凸のあるドット8で模様9を形成することによってモアレ模様効果を付加する全体模様10を持つという手段を用いている。
    Total pattern 10 is thus formed so as to add moire design effect. - 特許庁
  • 炭素原子数8〜22の直鎖または分岐鎖の飽和または不飽和のアシル基を有するN−長鎖アシル中性アミノ酸エステルであって、そのエステル部位を構成する炭化水素基が炭素原子数12〜22の直鎖または分岐鎖の飽和または不飽和の炭化水素基であるN−長鎖アシル中性アミノ酸エステルを含有する油性成分50〜95質量%と、HLBが5〜16である非イオン界面活性剤4〜30質量%と、を含有することを特徴とする油性洗浄料。
    This oily detergent comprises 50-95 wt.% oily component comprising an N-long acyl-neutral amino acid ester which has an 8-22C linear or branched and saturated or unsaturated acyl group, and a 12-22C linear or branched and saturated or unsaturated hydrocarbon group as the hydrocarbon group constituting the ester site, and 4-30 wt.% nonionic surfactant having 5-16 HLB. - 特許庁
  • タンパク質アモルファス固体表面に、タンパク質アモルファス表面に配位された特異的官能基部位と相補的に結合する機能性モノマーを有する前記重合性分子を溶解させたインプリント溶液を接触させ、この状態で前記重合性分子を重合させる重合ステップと、前記重合ステップの後、重合されたインプリントポリマーからタンパク質を除去する除去ステップと、を備えることを特徴とするタンパク質認識構造体の製造方法。
    Disclosed is a method for producing a protein-recognizing structure comprising the polymerization step of bringing an imprint solution prepared by dissolving polymerizable molecules having a functional monomer capable of being complementarily bonded to specific functional group sites coordinated on a protein amorphous surface into contact with the protein amorphous solid surface and polymerizing the polymerizable molecules in this state and the subsequent removal step of removing the protein from the polymerized imprint polymer. - 特許庁
  • 可撓性の高い、例えばポリイミド樹脂シートを基材とし、基材の片側平面に発熱抵抗体及び個別電極及び信号入力電極及び保護膜を、スパッタリング及びフォトリソ工程等をもちいて成膜及びパタニーングを行い同一平面状に発熱体駆動素子を搭載し、個別電極と信号入力電極と電気的に接合して、駆動素子と電気的接合部位を樹脂接着剤で保護を行い、樹脂および金属等の剛性体、例えば面取りを施した平版に、貼りつけて構成されるサーマルヘッドにする。
    Heater drive elements are mounted on the same plane, the discrete electrodes and the signal input electrodes are bonded electrically, the drive elements and the electrical bonding part are protected with resin adhesive and then it is stuck to a rigid body of resin and metal, e.g. a beveled flat plate, thus constituting a thermal head. - 特許庁
  • 回転軸4に、2箇所のラジアル軸受部RB,RBを構成する2箇所の大径部4a,4aと、その間部分に小径部4bを設け、その小径部4bの外周壁面の表面粗さを大径部4aの外周壁面の表面粗さよりも粗く形成して、当該小径部4bにおける潤滑オイルFへの付着性を高めることにより、その小径部4bによって比較的大きなクリアランスが画成されている部位に潤滑オイルFを良好に付着させたもの。
    Two large diameter parts 4a and 4a to constitute two radial bearing parts RB and RB are provided on a rotary shaft 4, and a small diameter part 4b is provided between the large diameter parts. - 特許庁
  • カム筒に回転子が回転可能に配置され、その回転子の回転によって前後動する摺動子が前記回転子の前方に配置され、また、その回転子の後部には圧入部材が配置された回転繰り出し式の筆記具であって、前記カム筒と回転子の相対的な回転範囲を規制する規制部位を各々設けると共に、前記カム筒と回転子の前後の方向における移動を規制する円周状の段部を各々設けた回転繰り出し式筆記具。
    In addition, a regulatory section for regulating the relative rotational range of the cam cylinder and the rotor, is set each for both of them, and also, a circumferential step for regulating the transfer of the cam cylinder and the rotor in the forward and backward directions, is arranged each for both of them. - 特許庁
  • フレーム2と、フレーム2に回転可能に支持され、フレーム2から突出する部位を有し、かつ、マグネットが収容されるホルダ3と、マグネットに対向してフレーム2に固定され、マグネットの回転位相を磁束密度の変化により検出する磁気検出素子と、ホルダの取付部60に一端が取り付けられたフロートアーム6と、フロートアーム6の他端に取り付けられたフロート7とを備え、フロート7の上下動によりフロートアーム6が揺動してホルダ3を回転させるように構成される。
    The sensor is configured such that the float arm 6 is rocked by vertical movement of the float 7 to rotate the holder 3. - 特許庁
  • 集光用レンズ3は、レンズ部3aおよびフランジ部3bの各形状に応じて半導体基板との接触パターンを設計した陽極を半導体基板の一表面側に半導体基板との接触がオーミック接触となるように形成した後に半導体基板の構成元素の酸化物をエッチング除去する溶液からなる電解液中で半導体基板の他表面側を陽極酸化することで除去部位となる多孔質部を形成してから当該多孔質部を除去することによりレンズ部3aおよびフランジ部3bが形成されている。
    The condensing lens 3 forms an anode, in which a contact pattern with a semiconductor substrate is designed according to each shape of a lens part 3a and a flange part 3b produced, in such a way that its contact with the semiconductor substrate may form an ohmic contact on one surface side of the semiconductor substrate. - 特許庁
  • 層状チタン酸塩を酸で処理し、次いで有機塩基性化合物を作用させて層間を膨潤または剥離して得られる薄片状チタン酸であって、有機塩基性化合物の少なくとも一部が、アクリル基またはメタクリル基などの重合性官能基を有する有機塩基性化合物であることを特徴としており、好ましくは、層状チタン酸塩が、式A_xM_y□_zTi_2-(y+z)O_4〔式中、A及びMは互いに異なる1〜3価の金属を示し、□はTiの欠陥部位を示す。
    The flake type titanate is obtained by processing a layered titanate with an acid and then reacting an organic basic compound to induce interlayer swelling or exfoliating, wherein at least a part of the organic basic compound is an organic basic compound having a polymerizable functional group such as an acrylic group or a methacrylic group. - 特許庁
  • 本発明は、サイトカインをコードする外来性DNA配列を具備し、該配列がシチメンチョウ・ヘルペスウイルスのゲノムのEcoRI#9断片中のXhoI部位を具備した挿入領域へ挿入された組換え型シチメンチョウ・ヘルペスウイルスであって、サイトカインをコードした前記の外来性DNA配列が、シチメンチョウ・ヘルペスウイルスに感染した宿主細胞内で発現されることが可能な、上記の組換え型シチメンチョウ・ヘルペスウイルスを提供する。
    The recombinant herpesvirus of turkeys is provided, which contains a foreign DNA sequence encoding cytokine and is inserted within an insertion region having Xho I site of the EcoR1 #9 fragment of the herpesvirus genome of turkeys, and the foreign DNA sequence encoding cytokine is capable of being expressed in a host cell infected with the herpesvirus of turkeys. - 特許庁
  • 基体200上に、第2の電極50の基体200上で露出する部位を覆った状態でガスバリア層30を形成するガスバリア層形成工程を有し、ガスバリア層形成工程が、物理的気相蒸着法によって第2の電極50上に第1のガスバリア層30aを形成する工程と、化学的気相蒸着法によって第1のガスバリア層30a上に第2のガスバリア層30bを形成する工程とを備えている。
    The gas barrier layer forming process is composed of a process of forming a first gas barrier layer 30a on the second electrode 50 by a physical vapor deposition method, and a process of forming a gas barrier layer 30b on the first gas barrier layer 30a by the chemical vapor deposition method. - 特許庁
  • 試料中に含まれる特定の塩基多型部位を含む核酸配列に、一定量の野生型用オリゴヌクレオチド及び1種又は2種の変異型用オリゴヌクレオチドを同時に又は別々に反応させ、該オリゴヌクレオチドが反応したか否かによってその核酸試料中に含まれる塩基多型を同定する方法であって、未反応の該オリゴヌクレオチドの量を測定することで該オリゴヌクレオチドが反応したか否かを検出する方法。
    The method for identifying the nucleotide polymorphism contained in a nucleic acid specimen by judging whether the oligonucleotide reacts or not through simultaneously or separately allowing a nucleic acid sequence containing a specific nucleotide polymorphism part included in the specimen react with a certain quantity of oligonucleotide for wild type and one or two kinds of oligonucleotide for mutation type, detects the reaction of oligonucleotide by measuring a quantity of unreacted oligonucleotide. - 特許庁
  • シリンダ11の周囲にウォータジャケット30の形成されるシリンダブロック10において、ウォータジャケット30となる部位を境に、そのシリンダ11側の壁面を構成する本体シリンダブロック5と、本体シリンダブロック5の外周を囲む外周シリンダブロック6とにシリンダブロック10を分割形成するとともに、外周シリンダブロック6のシリンダ延伸方向に直交する方向における断面を、シリンダ延伸方向における外周シリンダブロック6の全長に亘って等断面形状となるように形成した。
    Cross section in the direction in which the outer peripheral cylinder block 6 crosses the direction of cylinder extension orthogonally is formed to have an equal cross sectional shape over the whole length of the outer peripheral cylinder block 6 in the direction of cylinder extension. - 特許庁
  • タイヤ/リムの内空洞に、環状金属シェル及びゴム状弾性体によって形成されたランフラットタイヤ用支持体を有するランフラットタイヤホイール組立体において、前記ゴム状弾性体が二種の異なるゴムコンパウンドで構成されており、そのリムに接する部位のゴムコンパウンド(A)と支持用ゴムコンパウンド(B)の0℃貯蔵弾性率(E´)及び20℃タイプAデュロメータ硬さ(Hs)の差が、下記の関係式(1)及び(2)を満足するランフラットタイヤホイール組立体。
    In the run-flat tire wheel assembly having a supporter for a run-flat tire formed of an annular metal shell and a rubber-like elastic body in an inner cavity of a tire/rim, the rubber-like elastic body is constituted of two kinds of different rubber compounds. - 特許庁
  • 液晶表示素子の真空貼り合わせのための工程時に、真空チャンバ内部が真空状態にあることにより作業途中で上部ステージに固定された基板が下部に落ちることを防止できるよう臨時に受け止める構成を受け止め対象基板の特定部位の垂れ下がりを防止できるように構成し、全体的な基板の受け止め形状が安定的なものになるようにし、他の装備動作に対して干渉を行わないように形成した液晶表示素子用真空貼り合わせ装置の基板受け止め手段を提供し、特に、本発明は液晶表示素子の大型化を考慮して、大型液晶表示素子の製造工程にも適した構造の基板受け止め手段を提供する。
    To provide a substrate catching means with structure suitable for manufacturing process of a large liquid crystal display element as well in consideration of scale increase of a liquid crystal display element. - 特許庁
  • 層状チタン酸塩を酸で処理し、次いで有機塩基性化合物を作用させて層間を膨潤または剥離した薄片状チタン酸と、金属アルコキシドとを含む水性媒体懸濁液を、基材に塗布した後に熱処理し、金属アルコキシドを架橋硬化させて得られることを特徴としており、好ましくは、層状チタン酸塩が、式A_xM_y□_zTi_2-(y+z)O_4 [式中、A及びMは互いに異なる1〜3価の金属を示し、□はTiの欠陥部位を示す。
    The coating film is obtained by coating a substrate with an aqueous medium suspension liquid containing a metal alkoxide and a flake-like titanate prepared by treating a layered titanate with an acid and allowing an organic basic compound to induce interlayer swelling or exfoliating, and then heat treating the coating to crosslink and harden the metal alkoxide. - 特許庁
  • 且つ、横筋セットポール(8)に所定間隔をもって複数の横筋(62)を架設し、横筋セットポールを垂直に位置させて横筋を縦筋列に接触させ、これらの交差部位を縛って連結し、これらからなる壁鉄筋から横筋セットポールを外した後、起重機により主枠を吊り上げて壁鉄筋を下固定座から離脱させ、該壁鉄筋を上固定座と共に施工フロアへ搬送し、壁鉄筋を上固定座から外して施工フロアに配置する。
    After that, the main frame is lifted by a hoist to separate the wall reinforcements from the lower fixed seat 1, the wall reinforcements are carried to a work floor together with the upper fixed seat 4, and the wall reinforcements are removed from the upper fixed seat 4 and disposed on the work floor. - 特許庁
  • 本発明の表皮体、表皮体付き樹脂成形体およびその製造方法に使用する表皮体は、表皮体1の表皮を形成するシート状の本体部10と本体部10の裏面側に一体的に形成されたインサート成型時に本体部10を保護する保護部11とをもち、保護部11、12は、インサート成型時に射出された樹脂が直接衝突する表皮体1の部位に形成されているもの、およびインサート成型時に射出された樹脂が表皮体1に沿って流動する方向に概ね平行のリブ状に形成されているもののうち少なくとも一方であることを特徴とする。
    Protective parts 11, 12 are formed in the places of the skin body 1 with which a resin injected during the molding of the insert collides directly and/or formed in the shape of approximately parallel ribs in the flows direction of the resin injected during the molding of the insert. - 特許庁
  • ラインセンサを撮像素子として備える撮像手段と、暗視野照明となるようにウエーハ裏面の撮像部位を照明する照明手段と、前記撮像手段および前記照明手段とウエーハとの間を一定方向に相対移動させる移動手段と、ウエーハの略円形の中心を回転中心として回転させるウエーハ回転手段とから成り、暗視野照明によりコントラスト高い欠陥画像が得られるとともに、ウエーハの異なる2方向のスキャン画像を得ることにより欠陥の方向に関係なく欠陥を観測できる。
    A high contrast defect image is obtained by the dark field illumination, while the defect is observed without relating to the defect direction by having scanning images in different two directions of the wafer. - 特許庁
  • 摩擦撹拌接合工具24の工具本体26から突出するプローブ30を、工具本体26と共に回転させながら、第一の部材10を通じて、第二の部材12のリブ部22が配設された板状部14の部位に差し込むようにすると共に、摩擦撹拌接合によって形成される接合部領域32と該接合部領域の周辺の特定の領域に、肉(材料)の無い空間部乃至は中空部が存在しないようにして、摩擦撹拌接合を行うようにした。
    Then, the friction stirring and joining is performed while avoiding occurrence of an empty or hollow portion which lacks material in a joining zone 32 and a specific zone around the joining zone formed by the friction stirring and joining. - 特許庁
  • 遊技媒体受皿に放出された遊技媒体を貯留するようにした遊技機であり、前記遊技機の少なくとも遊技媒体受皿部位を撮像範囲に含めて常時映像を記録する撮像装置を配設するとともに、前記遊技媒体受皿に貯留した遊技媒体の排出路に不正検知手段を配設し、前記不正検知手段から異常信号が送出されたとき、この異常信号を検知した時点の前後の前記撮像装置により撮像した画像データを記録保持する。
    When an abnormal signal is sent out from the fraudulence detection section, image data imaged by the image pickup device around the time of detecting the abnormal signal is recorded and held. - 特許庁
  • 従来技術の難点を解消して、アルケニルカルボン酸と過酸化水素から、ヒドロキシエステル、或いは、ヒドロキシラクトンを製造する方法であって、高価な酸化源や金属触媒、或いは、助触媒を使用したり、有害な廃棄物が発生したりすることがなく、安価な過酸化水素を用いて、分子内にオレフィン部位を有するアルケニルカルボン酸から安全で経済的に且つ一工程で、ヒドロキシラクトンを製造することのできる方法を提供する。
    To provide a method for producing a hydroxylactone or hydroxy ester from an alkenylcarboxylic acid and hydrogen peroxide through eliminating conventional technical difficulties, specifically for safely and economically producing the hydroxylactone in a single step from the alkenylcarboxylic acid having in the molecule an olefin site using inexpensive hydrogen peroxide with neither using any expensive oxidation source, metal catalyst nor cocatalyst and without producing any harmful wastes. - 特許庁
  • アラビノースによって誘導されるプローモーターと、ラムダ(λ)−レッド(red)組替えに関与するタンパク質をコーディングする遺伝子と、ラムノースによって誘導されるプローモーターと、I−SceI制限酵素をコーディングする遺伝子と、を含む染色体特定部位除去用の組替えベクターで、既存方法に比べてより簡便で迅速に、選別マーカーを残さずに、微生物内特定遺伝子を連続的に除去することができる。
    The recombinant vector for removing a chromosome specific site includes a promotor induced by arabinose, a promoter induced by rhamnose, a gene encoding a protein participating in a lambda (λ)-red recombination, and a gene encoding an I-SceI restriction enzyme, and continuously removes a specific gene in a microorganism more simply and quickly than an existing method without leaving a selection marker. - 特許庁
  • そこで本発明では、架台1に第1の支持体を立設し、この第1の支持体6に台板13を縦状態から横状態の範囲で回動可能に支持すると共に、架台に、横状態の台板を前記第1の支持体と共に支持する第2の支持体10を立設し、台板の上面には、縦状態における台板の下部位置と、それよりも上方の左右位置の夫々に掛合金具17を設置し、これらの掛合金具による掛合部は、対象とする竪ダクトユニット18の端部の円周の半分よりも狭い範囲に掛合するように配置した竪ダクトユニット立て起こし補助装置を提案する。
    Each engaging part by these engaging fittings is set up so as to be engaged with a narrower range than a half of the circumference of a circle at the end of an objective vertical duct unit 18. - 特許庁
  • かかる式(1)で示されるピリジル酢酸化合物の光学活性体は、式(2)(式中、R^1は上記と同一の意味を表わし、R^2は置換されていてもよい低級アルキル基等を表わす。)で示されるピリジル酢酸エステル化合物の1位のエステル部位を優先的に加水分解する能力を有する酵素、または該酵素の産生能を有する微生物の培養物あるいはその処理物を、前記式(2)で示されるピリジル酢酸エステル化合物に接触させることにより製造できる。
    The optically active substance of the pyridylacetic acid compound represented by formula (1) is produced by bringing an enzyme capable of preferentially hydrolyzing an ester part at the 1-position of a pyridylacetic acid ester compound represented by formula (2), the culture of a microorganism capable of producing the enzyme or its treated material into contact with the pyridylacetic acid ester compound represented by formula (2). - 特許庁
  • また、ファージ提示型人工抗体ライブラリーを用いた本スクリーニング方法により得られた特異的抗体の抗原結合部位を有する抗体を発現する組換え発現ベクターを作製する工程と、前記組換え発現ベクターを宿主細胞に導入し、宿主細胞内で発現させる工程と、前記宿主細胞又はその培養液から前記抗体を回収する工程とを含む、抗RNA抗体の製造方法。
    The method for producing the anti-RNA antibody includes processes for producing a recombinant expression vector that expresses the antibody having an antigen bound part of the specific antibody obtained by this screening method using a phage presentation type artificial antibody library, introducing the recombinant expression vector into a host cell to express in the host cell, and recovering the antibody from the host cell or its culture solution. - 特許庁
  • マイクロ流路内の所望の部位にリンカー構造を介して共有結合によりポリペプチドが結合されて成るイムノアッセイ装置等の選択結合性物質測定装置であって、前記ポリペプチドが、抗体等の、いずれかの生体由来物質と選択的に結合し得るポリペプチドであり、前記リンカーが、ベンゾフェノン構造と、ポリエチレングリコールのような親水性領域と、カルボキシル基をこの順序で含む。
    In the device for assaying a selectively binding substance such as an immunoassay device in which a polypeptide is bound to a desired site in the microchannel by a covalent bond via a linker structure, the polypeptide selectively binds to a substance with a biological origin such as an antibody, and the linker includes a benzophenone structure; a hydrophilic region such as polyethylene glycol; and a carboxyl group in this order. - 特許庁
  • 内視鏡的切除予定の病変部位の下層に生体整合性を持つポリマー性のゲル状高粘性物質(ムコ多糖類、特にヒアルロン酸ナトリウム溶液)、血管収縮・止血剤、色素を含有する薬剤を注入し病変部を隆起させ、独特な内視鏡的粘膜切除術の技法に従うことにより、病変の切除効率を改善し、操作性を高め、切除時の出血を抑制することで、比較的大きな病変までをも安全かつ確実に一括切除可能とすること。
    The technique of the 'endoscopic demucosation' enables the improvement in the efficiency of the lesioned part resection, the enhancement of operability, the control of hemorrhage on the resection, and the safe and sure collective resection of even a relatively large lesioned part. - 特許庁
  • 基材に第1活物質がコーティングされた第1活物質コーティング部と第1無地部で構成された第1極板と、第2活物質がコーティングされた第2活物質コーティング部と第2無地部で構成された第2極板、及び前記第1及び第2極板の間に介在されるセパレーターを含むが、前記第1及び第2極板は積層されて整列され、前記第1無地部は、第2極板と対応する部位に絶縁部材が備えられる電極組立体を含む。
    The first and second polar plates are aligned with each other so as to be laminated, and the first plain part includes an electrode assembly in which an insulation member is provided in a part corresponding to the polar plate. - 特許庁
  • ヨーク部1の内周側に周方向に所定の間隔を介し突出して形成された断面矩形状の複数の磁極テイース部2のそれぞれに、線材3aを順次螺旋状に巻回して一端側から他端側に送り、又、他端側から一端側に戻しを繰り返すことにより積層されたコイル3を備えた回転電機の固定子において、コイル3は俵積み状に巻回され送り、戻しにより線材3aが交差する部位を、所定の側面に纏めて配置した。
    In a rotating electric machine rotor which has stack coils 3 formed by repeating a wire 3a winding from one end to the other end on the rectangular magnetic pole teeth 2 projecting circumferentially inside the yoke 1 with a predetermined spacing, the coils 3 are stack wound in a pillow shape and the crossing points of the wire 3a are positioned at a predetermined side. - 特許庁
  • スイングアーム26の側方に設けられこのスイングアーム26とともに上下する消音器47と、後輪28に設けられこの後輪28とともに回転するセンタロータ84と、スイングアーム26に設けられセンタロータ84と協働して車輪速を検出する車速センサ83とを備える自動二輪車10において、スイングアーム26には、車両を側面から見たときに、消音器47と重ならない部位に凹部86が設けられ、この凹部86には車速センサ83が設けられている。
    A motorcycle 10 comprises: a muffler 47 arranged at the side of a swing arm 26 and moved up and down together with this swing arm 26; a center rotor 84 arranged at a rear wheel 28 and rotated together with this rear wheel 28; and a vehicle speed sensor 83 arranged at the swing arm 26 to detect a wheel speed in cooperation with the center rotor 84. - 特許庁
  • 本発明に係る安全紙は、カレンダ処理される繊維ウェブからなる安全紙であって、繊維ウェブをカレンダ処理するプロセスにおいて、前記繊維ウェブの少なくとも一方の側に、所望の形状の未カレンダ処理領域若しくは弱いカレンダ処理の領域が残され、該未カレンダ処理領域若しくは弱いカレンダ処理の領域は、前記繊維ウェブのカレンダ処理された表面の残りの部位に対してはっきりと識別されるものであること特徴とする。
    The security paper is a security paper comprising fiber web to be calendered, and in the process of the calendering treatment of fiber web, a desired form of un-calendered aria or weakly calendered aria is left at least on one side of the fiber web, and the un-calendered or weakly calendered area can clearly be distinguished from the left part on the surface of the calendered fiber web part. - 特許庁
  • 頂面に、第一フラット部、前記第一フラット部と数mmの段差形状を介して連なる第二フラット部を有し、前記段差形状の部位が第一指止まり部を構成し、正面に、第一案内部、第二指止まり部、第二案内部、第三指止まり部及び第三案内部が順に連なっており、掴む際に手指が第一指止まり部、第二指止まり部又は第三指止まり部のいずれかにあてがわれるようにされている手すりによって課題を解決する。
    On a front surface, a first guide part, a second finger stop part, a second guide part, a third finger stop part and a third guide part are connected in the order, and fingers are applied to one of the first finger stop part, the second finger stop part and the third finger stop part when holding the handrail. - 特許庁
  • 支持体上に記録層を有する記録材料であって、前記記録層が、エチレン性不飽和結合を有する重合可能な化合物、色素モノマー及び該色素モノマーと相互作用してラジカルを発生し得るラジカル発生剤を含有する光重合性組成物と、発色成分Aと、該発色成分Aと反応して発色させる部位を有する発色成分Bとを少なくとも含有することを特徴とする記録材料である。
    The recording material has a recording layer on a support and it is characterized in that the recording layer contains at least a photopolymerizable composition containing a polymerizable compound having an ethylenically unsaturated bond, a dye monomer and a radical generator capable of generating a radical on interaction with the dye monomer, a color developing component A and a color developing component B having a moiety which reacts with the component A to develop a color. - 特許庁
  • 車両に搭載される車両乗員シート検出システム100は、カメラ112により車両乗員シートの単一視点に関する表面立体形状を検出する構成を用いて、当該車両乗員シートの各部位のうちシートバック肩部に関する情報を導出する処理を行い、導出したシートバック肩部に関する情報に基づいて、車両乗員シートの配置状態を検出する構成とされる。
    The vehicle occupant seat detection system 100 mounted on the vehicle performs a processing for leading information related to a seat back shoulder part among parts of the vehicle occupant seat by detecting surface solid shape related to a single view point of the vehicle occupant seat with a camera 112, and detects arrangement condition of the vehicle occupant seats based on the led information related to the seat back shoulder part. - 特許庁
  • ハンドルカメラ2で取得する車両前方画像に基づいて信号機を検出するとともに、その検出した信号機に関して必要時に運転者Mへの警報を発するようになっている運転支援システムにおいて、舵角0の状態におけるステアリングホイール7の頂点部位にハンドルカメラ2を装着することで、ステアリングホイール7の舵角が一定以下であることを条件に、警報を発する。
    In a driving support system which detects a traffic signal based on a vehicle forward image obtained by a handle camera 2 and issues an alert to a driver M about the detected signal when necessary, the handle camera 2 is fixed to a vertex section of a steering wheel 7 with a steering angle 0 so that the alert is issued subject to the steering angle of the steering wheel less than a predetermined value. - 特許庁
  • 内視鏡観察装置が撮像した内視鏡画像に基づいて行なわれる内視鏡診断を支援するための内視鏡診断支援装置において、上記内視鏡画像を分割することにより得られた複数の各画像領域の色信号から色調を算出し、上記算出された各画像領域の色調に基づいて上記複数の画像領域間の相違を判断することにより出血部位を含む画像領域を判別する。
    The endoscopic diagnosis support device for supporting an endoscopic diagnosis made based on an endoscopic image imaged by the endoscopic observation device identifies an image region including the site of bleeding by calculating color tones from a color signal of each of a plurality of image regions acquired by dividing the endoscopic image and by deciding the difference among a plurality of the image regions from the calculated color tone of each image region. - 特許庁
  • 医療情報を提供するサービス機関に設置されたサーバ2に、身体の各部位に起こる症状の種類やその程度ごとに推測される傷病名とその確率とが記憶された病態データベースが格納されていて、前記サーバに対して利用者登録を行ったユーザが、端末機3を用いて、インターネットを介して前記サーバ2内の病態データベースに接続し、あてはまる症状を選択すると、前記サーバによって推測される傷病名が検索され、その結果が前記端末機3に表示される
    A user registered as a user into the server uses a terminal device 3 to connect to the disease condition database in the server 2 via the Internet and selects a relevant symptom, so that disease name estimated by the server is searched, and the result is then displayed in the terminal device 3. - 特許庁
  • この一見親切な申し出はアントニオをおおいに驚かせた。シャイロックはさらに、なおも親切そうな感じで、これはみんなアントニオの好意を得たいがためだと言い、こうつけ加えた。3000ドュカートお貸ししましょう、利子は頂かなくてけっこうです。ただ、アントニオが金貸しと一緒に公証人[#注3]のところへ行って、しゃれとして“もし期限までにお金を返さなかったら、アントニオは自分の体から、シャイロックの希望する部位の肉を1ポンド[#注4]切り取って与えなければならない”という証文に署名していただきたいのです。
    This seemingly kind offer greatly surprised Anthonio; and then Shylock still pretending kindness, and that all he did was to gain Anthonio's love, again said he would lend him the three thousand ducats, and take no interest for his money; only Anthonio should go with him to a lawyer, and there sign in merry sport a bond, that if he did not repay the money by a certain day, he would forfeit a pound of flesh, to be cut off from any part of his body that Shylock pleased.  - Shakespeare『ヴェニスの商人』
  • ロータ軸に複数本の半径方向に延出している上部支持ビーム(12)と下部支持ビーム(14)を有し、隣接する上下4本のビーム間にロータのセルが形成されている回転溶剤抽出装置において、セル・アセンブリ(16)は、上部及び下部位置決め要素(40)、内側及び外側位置決め要素(42、44)を備える側壁部材(20)が上部支持ビームと下部支持ビームに取り付けられていること、内壁部材(18)が前記側壁部材間に取り付けられていること、外壁部材(22)が前記側壁部材間に取り付けられていること、切妻部材(60)が隣接セルの対向する側壁部材上に取り付けられていること、からなる回転溶剤抽出装置
    Rotary solvent extirpation equipment (16) having upper support beams (12) and lower support beams (14) which extend in the direction of diameter parallel to the rotor shaft, and the cells of the rotor are held by 4 upper and lower beams, wherein Upper and lower positioning elements (40), inside and outside positioning elements (42, 44) affixed in the side-walls (20) held by the upper and lower support beams. The inside wall material (18) affixed in between the said sidewalls. The outside wall material (22) affixed in between the said sidewalls. Gable structures (60) placed on the sidewalls of opposing cell.  - 特許庁
  • ロータ軸に複数本の半径方向に延出している上部支持ビーム(12)と下部支持ビーム(14)を有し、隣接する上下4本のビーム間にロータのセルが形成されている回転溶剤抽出装置のロータのセルアセンブリ(16)の現場組立法において、(a)まず、内側及び外側位置決め要素(42、44)を備える側壁部材(20)を、その上部及び下部位置決め要素(40)に合わせて上部支持ビーム及び下部支持ビームにそれぞれ位置決めし、取り付けること、(b)次いで、内壁部材(18)を前記側壁部材の内側位置決め要素に合わせて、側壁部材間に取り付けること、(c)更に外壁部材(22)を前記側壁部材の外側位置決め要素に合わせて側壁部材間に取り付けること、からなる回転溶剤抽出装置のロータのセル・アセンブリの現場組立法。
    In the process of field assembly of the cell of the rotor for the rotary solvent extirpation equipment having upper support beams (12) and lower support beams (14) parallel to the rotor shaft, which are held by 4 upper and lower beams, comprising in combination; First placing the part with the side walls (20) with inside and outside positioning elements (42, 44) on the upper and lower support beams by means of the upper and lower positioning elements (40). Next, by using the positioning elements on the said sidewalls, place the inside wall parts. Further, place the out side part (22), by using the outside positioning elements as a guide, on said sidewalls.  - 特許庁
  • 構造の一部に下記式(1)で表される部位を有するジヒドロキシ化合物に由来する構造単位を少なくとも含むポリカーボネート樹脂と、充填剤とを含むポリカーボネート樹脂組成物であって、該ポリカーボネート樹脂100重量部に対して、充填剤を1重量部以上100重量部以下含有し、かつ、リチウム及び長周期型周期表第2族の金属からなる群より選ばれる少なくとも1種の金属を前記ポリカーボネート樹脂の触媒として含有するものであり、しかもその触媒として含有する金属の量がポリカーボネート樹脂組成物全体に対して合計で20重量ppm以下であることを特徴とするポリカーボネート樹脂組成物。
    The polycarbonate resin composition contains: a polycarbonate resin at least having a structural unit derived from a dihydroxy compound having a zone expressed by formula (1) at a part of the structure; and a filler. - 特許庁
<前へ 1 2 .... 507 508 509 510 511 512 513 514 515 516 517 次へ>

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 原題:”THEMERCHANT OF VENICE”
    邦題:『ヴェニスの商人』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
    SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
    この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。プロジェクト杉田玄白正式参加(予定)テキスト。