「醜態」を含む例文一覧(18)

  • ひどい醜態.
    a burning disgrace  - 研究社 新英和中辞典
  • 醜態を演ずる
    to enact a disgraceful scene  - 斎藤和英大辞典
  • 醜態を顕わす
    to expose one's nakedness  - 斎藤和英大辞典
  • 彼女は皆の前で醜態を演じた.
    She made a scene in front of everyone.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼は泥酔して往来で醜態を演じた
    He got dead drunk, and made a show of himself in the streets.  - 斎藤和英大辞典
  • その後は讃岐へ逃げ帰るという醜態を見せた。
    He then disgraced himself by fleeing to Sanuki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 結局敗軍の将にされてしまうという醜態を演じた。
    Yoshimoto became the humiliated leader of a defeated army.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 醜態と云ふものは、実に見るに忍びざる有様で。
    The disgraceful behavior constituted an unbearable scene.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 紳士なら醜態はさけたいものだし、金額をいいたまえ”ですから。
    No gentleman but wishes to avoid a scene,' says he. 'Name your figure.'  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • 箱崎八幡宮を敵に焼かれるという醜態をさらして世間からの非難を浴びた。
    His disgraceful behavior that Hakozaki-hachimangu Shrine was burned by the enemy drew criticism from the public.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その晩食べたり飲んだりしたものをすっかり吐いてしまって, 彼女の前でとんだ醜態をさらしてしまった.
    I disgraced myself in her presence by vomiting everything I had eaten and drunk that evening.  - 研究社 新和英中辞典
  • 壇ノ浦の戦いにおいて、醜態をさらす息子を見た時子は、宗盛は清盛と自分の子ではないと言った。
    Seeing her son behaving in such a shameful manner at Danno-ura, Tokiko denied that Munemori was the child of Kiyomori and her.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • しかし、平氏の強勢と院近臣の醜態から計画の無謀さを悟り平清盛にこれを密告した。
    However, learning of the great power of the Taira clan and disgraceful behaviors of In no Kinshin (the retired Emperor's courtier), he realized the plot as reckless and informed TAIRA no Kiyomori of the plot.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ところが嘉永2年(1849年)7月、江戸幕府より預かっていた罪人の神代徳次郎に脱走されるという醜態を犯した。
    However, he gave a poor account of himself that a criminal Tokujiro Kumashiro, for whom Katsuyuki had responsibility given by the Edo bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun), escaped in July 1849.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 帝にからかわれても逆に源氏との仲を吹聴し、源氏と逢引中に悪戯心を起こした頭中将に踏み込まれ醜態を晒した後も、懲りずになお源氏に言い寄った。
    Despite the Emperor making fun of her about it, she spread a rumor about her relationship with Genji, and even after she was interrupted by Tono Chujo, who tried to expose her secret meeting with Genji, without learning her lesson, she continued to approach Genji and in doing so acted disgracefully.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 「此一書は既に猥行醜態を記したる所多し人心に害あり世教に毒あるものと判定するに憚からざるなり。」(「歌の華」明治34年9月号)
    As this book has many parts where indecent and shameful behaviors are written about, I feel no hesitation to judge it as something harmful to the mind of people and besmirches moral teachings.' (the September 1901 issue of 'Uta no hana' [the flowers of poetry])  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 祖父・平清盛は維盛の醜態に激怒し、なぜ敵に骸を晒してでも戦わなかったのか、おめおめと逃げ帰ってきたのは家の恥であるとして維盛が京に入る事を禁じた。
    His grandfather, TAIRA no Kiyomori, was furious, saying that he should have fought to death even if he ended up exposing his body to the enemy and that running back home as a loser was a shame of the clan, and forbade him from entering Kyo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 特定周波数の電波のみを吸収、遮断し、他の周波数の電波は遮断するため、その特定の周波数を用いた通信に適した環境をもたらす薄型の電波給醜態又は電磁波吸収能を有する建材を提供すること。
    To provide a thinned radio wave absorber or a building material having radio wave absorption power in which an environment suited to communications using a specific frequency is provided by absorbing only radio waves of the specific frequency and cutting off radio waves of the other frequencies. - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

    邦題:『ジキルとハイド』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
    (C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)