「野獣」を含む例文一覧(69)

1 2 次へ>
  • 野獣.
    a wild beast  - 研究社 新英和中辞典
  • 野獣.
    wild beasts  - 研究社 新英和中辞典
  • 野獣
    a wild beast - Eゲイト英和辞典
  • 野獣[家畜].
    a wild [domestic] animal  - 研究社 新英和中辞典
  • 野獣
    bestial nature―bestiality―brutal nature―brutality  - 斎藤和英大辞典
  • 野獣用わな
    TRAP FOR BRUTE - 特許庁
  • 野獣保護地.
    a reserve for wild animals  - 研究社 新英和中辞典
  • 獰猛な野獣.
    a savage beast  - 研究社 新英和中辞典
  • 美女と野獣
    Beauty and the Beast - 浜島書店 Catch a Wave
  • 野獣退避器具
    WILD ANIMAL REPELLING DEVICE - 特許庁
  • 野獣が田畑を荒らす
    Wild beasts waste the fields―ravage the fields.  - 斎藤和英大辞典
  • 野獣をならす
    to tame a wild beast―domesticate a wild animal  - 斎藤和英大辞典
  • 私は野獣が恐い。
    I'm afraid of wild animals. - Tatoeba例文
  • すべての野獣が集い。
    The wild beasts all gather. - Tatoeba例文
  • 私は野獣が恐い。
    I'm afraid of wild animals.  - Tanaka Corpus
  • すべての野獣が集い。
    The wild beasts all gather.  - Tanaka Corpus
  • あの男は野獣性がある
    He is a brutal man.  - 斎藤和英大辞典
  • 野獣は森に住んでいる。
    Wild animals live in the forest. - Tatoeba例文
  • 野獣の愚かで残忍な性質
    the stupid brutal quality of a beast  - 日本語WordNet
  • 野獣主義という,文学上の主義
    a movement in painting called fauvism  - EDR日英対訳辞書
  • 野獣主義という,絵画運動
    a movement in painting, called Fauvism  - EDR日英対訳辞書
  • 野獣は森に住んでいる。
    Wild animals live in the forest.  - Tanaka Corpus
  • 彼は森の中でネコ科の野獣に襲われた。
    He was attacked by a catamount in the forest.  - Weblio英語基本例文集
  • 夜になると野獣が餌をあさりに出る
    At night, the wild beasts come out in quest of food.  - 斎藤和英大辞典
  • 野獣は夜間出でて餌食をあさる
    The wild beasts come out at night in quest of food―in quest of prey.  - 斎藤和英大辞典
  • 野獣は日中寝て夜間出て来る
    The wild beasts sleep by day and come out by night.  - 斎藤和英大辞典
  • 野獣を追い払うために焚火をした
    We made a blazing fire to scare away the wild beasts.  - 斎藤和英大辞典
  • 野獣をおっぱらうために焚火をした
    We made a blazing fire to scare away the wild beasts.  - 斎藤和英大辞典
  • それから野獣がクレイジーになりたがり始める。
    Then the wild beasts start wanting to go crazy. - Tatoeba例文
  • 彼女は夫を野獣のように扱った
    she treated her husband bestially  - 日本語WordNet
  • 大きくてどっしりしている有史以前の野獣
    ponderous prehistoric beasts  - 日本語WordNet
  • きつい色合いを並べる野獣派的画家
    The fauvists juxtaposed strong colors  - 日本語WordNet
  • フランスの画家で野獣主義の提唱者(1880年−1954年)
    French painter and exponent of fauvism (1880-1954)  - 日本語WordNet
  • 野獣派という絵画運動の実践者
    a person who practices or advocates Fauvism  - EDR日英対訳辞書
  • しかし、暗くなってから、彼らは野獣と化した。
    But later, when it got dark, they turned into wild animals. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • それから野獣がクレイジーになりたがり始める。
    Then the wild beasts start wanting to go crazy.  - Tanaka Corpus
  • 美女と野獣ミュージカル(6月1日-2005年4月9日)
    Musical Beauty and the Beast: June 1 to April 9, 2005  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • そして野獣のような唸り声を聞いた。
    and heard a snarl as of a wild beast,  - JACK LONDON『影と光』
  • アリスは、たぶん野獣じゃないかしらと思ったわけです。
    though she feared it was more likely to be a wild beast.  - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』
  • 彼らは悪天候と野獣を相手に戦わなければならなかった.
    They had to struggle against weather and wild animals.  - 研究社 新英和中辞典
  • 昔ながらの本能的な野獣に対する嫌悪がわき起こりました。
    `The old instinctive dread of wild beasts came upon me.  - H. G. Wells『タイムマシン』
  • 「『美女と野獣』……『孤独』……『オールド・グロッサリー・ホース』……『ブルークン・ブリッジ』……」
    "Beauty and the Beast . . . Loneliness . . . Old Grocery Horse . . . Brook'n Bridge . . . ."  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • クズリは非常に有害な野獣であるので、熊さえ、クズリに遭遇するのを回避しようとする。
    Since the wolverine is a ferocious beast, even a bear that encounters a wolverine tries to avoid it. - Tatoeba例文
  • 高くて四角い耳と長い鼻を持ち、野獣の頭をした邪悪なエジプトの神
    evil Egyptian god with the head of a beast that has high square ears and a long snout  - 日本語WordNet
  • 野獣はベルを殺さず,彼女に毎晩自分と夕食をとるように命じる。
    The Beast does not kill Belle but orders her to have dinner with him every evening. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 彼女はまた,次第に野獣に心ひかれ,彼の隠された過去を知りたいと思う。
    She also finds herself gradually attracted to the Beast and wants to discover his hidden past. - 浜島書店 Catch a Wave
  • 従来の野獣類侵入防止柵に河川侵入防止構造を併用する。
    To use a river invasion prevention structure and a conventional fence for preventing invasion of wild beasts at the same time. - 特許庁
  • もしこの美女と野獣がじっさいにいっしょになったとしたら、どれほど物笑いの種になったことでしょう」
    It would have been too ridiculous if beauty and ugliness had in reality paired together.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
  • 野獣からの危険もなく、体質の強みを必要とする無益な疫病もなく、苦役の必要もない。
    no danger from wild beasts, no wasting disease to require strength of constitution, no need of toil.  - H. G. Wells『タイムマシン』
  • その中には,あらゆる種類の地上の四つ足の獣,野獣,は虫類,空の鳥などがいた。
    in which were all kinds of four-footed animals of the earth, wild animals, reptiles, and birds of the sky.  - 電網聖書『使徒行伝 10:12』
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

    邦題:『影と光』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
    翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
    Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  • 原題:”What the Moon Saw”

    邦題:『絵のない絵本』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
    &copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
    正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  • 原題:”The Time Machine”

    邦題:『タイムマシン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
    &copy; 2003 山形浩生
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  • 原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

    邦題:『鏡の国のアリス』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 山形浩生
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 電網聖書
    電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
    The World English Bible is dedicated to the Public Domain.