「鉱工業」を含む例文一覧(173)

1 2 3 4 次へ>
  • 鉱工業
    INDUSTRIAL PRODUCTS  - 経済産業省
  • 鉱工業承継業務
    Mining and Industry Successionary Functions  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 鉱工業生産指数
    (A) Industrial production index - 経済産業省
  • 鉱工業指数(通称:IIP)
    Indices of Industrial Production (IIP) - 経済産業省
  • 1. 鉱工業品の貿易
    1. Industrial Goods  - 経済産業省
  • 米国の鉱工業生産の動向
    Trend of U.S. industrial production - 経済産業省
  • 資料:経済産業省「鉱工業指数(鉱工業生産指数)」から作成。
    Source: Compiled using data from METI, "Indices of Industrial Production" - 経済産業省
  • 鉱工業承継勘定の廃止等
    Elimination, etc. of the Account for Functions Related to Mining and Industry Succession  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 鉱工業品の日本工業規格への適合の表示
    Labeling of Compliance with the Japanese Industrial Standards of Mineral or Industrial Products  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 表示の付してある鉱工業品の輸入
    Importation of mineral or industrial products on which the label is affixed  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第1-1-11図 地域別鉱工業生産指数の推移
    Fig. 1-1-11 Trends in index of industrial production by region - 経済産業省
  • 2011年3月・4月の鉱工業生産(業種別)の動向
    Trend of industrial production (by industry) in March and April 2011 - 経済産業省
  • 第2-2-2-5図 ブラジルの鉱工業生産指数
    Figure 2-2-2-5 Brazil's industrial production index - 経済産業省
  • 2009年後半から在庫余剰が解消に向かい、鉱工業生産、鉱工業部門設備稼働率は回復傾向を維持している。
    From late 2009, a stock surplus decreased and industrial production and capacity utilization were maintaining a tendency to recover. - 経済産業省
  • 日本工業規格という,日本の鉱工業製品の規格
    a standard of products made in Japan called Japanese Industrial Standards  - EDR日英対訳辞書
  • 日本工業規格という,法律によって制定された鉱工業の規格
    the quality standards of Japan that industrial products must meet in order to be legal  - EDR日英対訳辞書
  • 三 鉱工業技術に関する研究開発を助成すること。
    (iii) Providing assistance for R&D concerning mining and industrial technology;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第四章 鉱工業品等の日本工業規格への適合性の認証
    Chapter IV Certification of Compliance of Mineral or Industrial Products, etc. with the Japanese Industrial Standards  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 生産セクターは農林水産業、鉱工業、貿易&観光を指す。
    Production sector includes agriculture and forestry, fishing, mining and trade and tourism. - 経済産業省
  • 資料:経済産業省「鉱工業出荷内訳表」から作成。
    Source: The Break-down list of shipment of the mining industry (The Ministry of Industry, Trade and Economy) - 経済産業省
  • 一部地域、品目における出荷制限・摂取制限指示。(鉱工業品)
    intake restrictions for certain areas or items(Mineral and industrial products) - 経済産業省
  • 鉱工業生産の約5割を占める。米国は約2割。)
    (These three industries account for about 50% of Japan's industrial production, compared with a ratio of 20% for the United States.) - 経済産業省
  • 三 第二条各号に掲げる鉱工業品、鉱工業の技術又は建築物その他の構築物に係る工業標準に関する事項のうち、鉱工業品の安全度その他の労働災害の防止に関するものであつて政令で定めるものについては、厚生労働大臣とする。
    (iii) The competent minister shall be the Minister of Health, Labor and Welfare, with regard to the matters that relate to degree of safety and matters related to prevention of industrial accident and specified in a Cabinet Order among matters pertaining to the mineral or industrial products, industrial technologies or buildings and other structures listed in each of the items of Article 2.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 生産者製品の在庫率指数は経産省が公表している鉱工業生産指数の1つである。
    The producers' inventory rate index is an industrial production index published by the Ministry of Economy, Trade and Industry. - Weblio英語基本例文集
  • 金曜日に発表された鉱工業指数の中で、出荷指数の低下が顕著だった。
    In the industrial production index released on Friday, the shipment index fell notably. - Weblio英語基本例文集
  • 鉱工業製品を一単位量生産するのに必要な資材等の生産要素の基準量
    the amount of resource necessary to manufacture one unit of goods  - EDR日英対訳辞書
  • 四 鉱工業品に関する試験、分析、鑑定、検査、検定又は測定の方法
    (iv) methods for testing, analyzing, appraising, inspecting, assaying or measuring with regard to mineral or industrial products  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 五 鉱工業の技術に関する用語、略語、記号、符号、標準数又は単位
    (v) Terms, abbreviations, symbols, signs, standard figures or units related to mineral or industrial technologies  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 外国製造業者が製造する鉱工業品等の日本工業規格への適合の表示
    Labeling of compliance of mineral or industrial products, etc. manufactured by foreign manufacturer with the Japanese Industrial Standards  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 三 登録を受けた者が認証を行う鉱工業品又はその加工技術の区分
    (iii) Division of mineral or industrial product or its processing technology that the person accredited is to perform the Certification  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 付注1-1-1 業種別・地域別鉱工業生産指数の変化(2002年を100としたときの2005年の指数)
    Appended note 1-1-1 Changes in industrial production indices by industry and region(indices for 2005 when 2002 indices are based at 100) - 経済産業省
  • また輸出の面では、我が国の鉱工業品に対する規制はおおむね撤廃されている。
    In terms of exports, controls against Japanese mineral and industrial products have been almost eliminated. - 経済産業省
  • 第4-3-1-3 表 諸外国・地域における放射線検査 実施状況等(鉱工業品分野)(5 /26 時点)
    Table 4-3-1-3 Status of radiation inspection being implemented in the various overseas countries/regions (industrial products field) (as at May 26) - 経済産業省
  • 日本が輸入する鉱工業品の関税は、実質上全て即時撤廃される。
    The tariffs on essentially all the goods in Japan will be eliminated immediately.  - 経済産業省
  • まず、メキシコの鉱工業生産指数(第1-2-5-62 図)は、米国の指数と同様の動きを示すようになっている。
    Firstly, the industrial production index of Mexico (see Figure 1-2-5-62) shows the similar trend with that of the U.S. - 経済産業省
  • 企業生産活動を示す鉱工業生産指数(総合)は2011 年を通じて緩やかに拡大した。
    Industrial Production Index (composite) indicates that enterprise production activities have gradually risen throughout 2011. - 経済産業省
  • ユーロ圏、米国、英国はいずれも鉱工業生産指数が低迷している。(第1-1-1-13図 指数)。
    The index of mining and industrial output for the Euro zone, the United States and the United Kingdom are all stagnant. (Figure 1-1-1-13 index). - 経済産業省
  • 一方、我が国側では鉱工業品の関税が実質上すべて即時撤廃された。
    On the other hand, the Japanese side has eliminated virtually all the tariffs imposed on industrial goods from Malaysia. - 経済産業省
  • 第9図 製造業の所定外労働時間と鉱工業生産指数(季節調整値)
    Figure 9 Indexes for Non-scheduled Hours Worked in the Manufacturing Industry and Industrial Production (seasonally adjusted) - 厚生労働省
  • 4 機構は、前三項に規定する業務(以下「鉱工業承継業務」という。)に係る経理については、その他の経理と区分し、特別の勘定(以下「鉱工業承継勘定」という。)を設けて整理しなければならない。
    (4) NEDO shall separate its accounting for the functions prescribed in the preceding three paragraphs (hereinafter referred to as " functions related to mining and industry succession") from its other accounting, and prepare a special account (hereinafter referred to as the "account for functions related to mining and industry succession") for orderly disposition.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 4 機構は、第一項の規定により鉱工業承継勘定を廃止したときは、その廃止の際鉱工業承継勘定に属する資本金の額により資本金を減少するものとする。
    (4) When NEDO has eliminated the account for functions related to mining and industry succession pursuant to the provisions of paragraph (1), it shall reduce its stated capital by the amount of stated capital included in the account for functions related to mining and industry succession as of the time of account's elimination.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 二 鉱工業品の生産方法、設計方法、製図方法、使用方法若しくは原単位又は鉱工業品の生産に関する作業方法若しくは安全条件
    (ii) Methods for producing, designing, drawing, using mineral or industrial products or basic units, or methods for performing or the safety conditions in connection with the production of mineral or industrial products  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第十九条 鉱工業品の製造業者は、主務大臣の登録を受けた者の認証を受けて、その製造する当該認証に係る鉱工業品又はその包装、容器若しくは送り状に、当該鉱工業品が日本工業規格に適合するものであることを示す主務省令で定める方式による特別な表示を付することができる。
    Article 19 (1) A manufacturer of a mineral or industrial product may, having obtained the certification of a person accredited by the competent minister, affix to the mineral or industrial product manufactured pertaining to said certification or its package, container or invoice, a special label in accordance with the method specified in an Ordinance of the competent minister indicating said product's conformity with the Japanese Industrial Standards.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 第二十条 鉱工業品の加工業者は、主務大臣の登録を受けた者の認証を受けて、その者が当該認証に係る加工技術による加工をした鉱工業品又はその包装、容器若しくは送り状に、その鉱工業品に係る当該加工技術が日本工業規格に適合するものであることを示す主務省令で定める方式による特別な表示を付することができる。
    Article 20 (1) A processor of an mineral or industrial product may, having obtained the certification of a person accredited by the competent minister, affix to the mineral or industrial product in accordance with the processing technology pertaining to said certification or its package, container or invoice, a special label in accordance with the method specified in the Ordinance of the competent ministry indicating said product's conformity with the Japanese Industrial Standards.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • ここで、多様性や特化度について、韓国においてはソウル、プサンをはじめ16の地域と75業種の鉱工業産業分類における粗生産額を基準に、マレイシアにおいては州別の15の地域と139業種の鉱工業産業分類における粗生産額を基準に、中国においては省別のデータに基づく25の経済地域と40業種の鉱工業産業分類における粗生産額を基準に試算している。
    Diversity and specialization calculations for South Korea were based on 16 areas (Seoul, Pusan, etc.) and crude production value in 75 mining and manufacturing industries; in the case of Malaysia, 15 areas by state and crude production value in 139 mining and manufacturing industries; and for China, 25 economic areas based on provincial data and crude production value in 40 mining and manufacturing industries. - 経済産業省
  • 鉱工業生産品目の月々の動態を明らかにして、鉱工業に関する行政諸施策の基礎資料を得ることなどを目的に、鉱工業製品の生産事業所のうち、あらかじめ業種別に指定した一定規模以上の従業者を有する事業所を対象に、毎月、国内の生産動向等を調査しています。
    With the aim of obtaining base data of administrative policies for the mining and manufacturing industries by clarifying the monthly dynamic state of mining and manufacturing production commodities, a survey on domestic production trends is conducted every month among establishments with over certain numbers of employees designed by business types in advance. - 経済産業省
  • 一 鉱工業の科学技術に関する研究及び開発並びにこれらに関連する業務を行うこと。
    (i) research and development concerning science and technology in mining and industry, and operations related to such research and development;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 八 鉱工業技術に係る技術者の養成及び資質の向上を図るための研修を行うこと。
    (viii) Providing training for the purposes of fostering engineers in the field of mining and industrial technology and enhancing their qualifications;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 三 鉱工業品の包装の種類、型式、形状、寸法、構造、性能若しくは等級又は包装方法
    (iii) Types, models, figures, dimensions, structure, performance or grades of packages for mineral or industrial products or methods for packaging mineral or industrial products  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • このような経済変動の安定化の動きは、我が国の鉱工業生産指数の動きにも現れている(第1-1-10図中段)。
    Shifts toward this kind of stabilization of economic fluctuations are also apparent in the movements of Japan’s industrial production index (see middle graph in Figure 1-1-10). - 経済産業省
1 2 3 4 次へ>

例文データの著作権について