「限度額」を含む例文一覧(611)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ>
  • 責任限度額
    Amount of Limit of Liability  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 療養費(自己負担限度額
    High-cost medical care expenses (with individual limit) - 厚生労働省
  • 通算限度額の判定方法、通算限度額判定プログラム及び通算限度額判定システム
    METHOD, PROGRAM, AND SYSTEM FOR DETERMINING TOTAL LIMIT AMOUNT - 特許庁
  • 融資限度額出力システム、融資限度額送信システム、及び融資限度額設定システム
    CREDIT LINE OUTPUT SYSTEM, CREDIT LINE TRANSMISSION SYSTEM, AND CREDIT LINE SETTING SYSTEM - 特許庁
  • 社債を発行できる限度額
    the ceiling set on the number of debentures a company can issue  - EDR日英対訳辞書
  • 五 短期借入金の限度額
    (v) Limit on the amount of short-term borrowing  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 与信限度額評価システム
    CREDIT LIMIT AMOUNT EVALUATION SYSTEM - 特許庁
  • 与信限度額算出システム
    CREDIT LIMIT AMOUNT CALCULATION SYSTEM - 特許庁
  • についての法的最高限度額はない。
    There is no legal upper limit on the amount of the increase. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • ATM利用限度額設定方法、ATM利用限度額設定装置およびATM利用限度額設定用プログラム
    ATM USE LIMIT AMOUNT SETTING METHOD, ATM USE LIMIT AMOUNT SETTING DEVICE AND ATM USE LIMIT AMOUNT SETTING PROGRAM - 特許庁
  • 合理的な取引シェア及び与信限度額を算出する与信限度額算出システムを提供する。
    To provide a credit limit amount calculation system calculating a reasonable transaction share and credit limit amount. - 特許庁
  • 与信限度額を超える高物件のカード決済システム及び方法
    CREDIT CARD SETTLEMENT SYSTEM FOR EXPENSIVE ITEM EXCEEDING CREDIT LIMIT, AND METHOD THEREFOR - 特許庁
  • 国際電話の利用限度額を超えてしまった。
    I passed the usage limit for international calling.  - Weblio Email例文集
  • 私はこのカードの限度額を変えたい。
    I'd like to change the credit limit on my card.  - Weblio Email例文集
  • 彼らは、許容限度額を主張した
    They claimed on the maximum allowable amount  - 日本語WordNet
  • 私のすべてのクレジットカードが限度額に達した
    I maxed out on all my credit cards  - 日本語WordNet
  • あなたが賭けられるには限度がある
    there are limits on the amount you can bet  - 日本語WordNet
  • 免税点という,非課税となる限度額
    a tax exemption limit called maximum amount of exemption  - EDR日英対訳辞書
  • 税金が課税される最低限度額
    the minimum amount of income subject to taxation  - EDR日英対訳辞書
  • カードの利用限度額はいくらになりますか?
    What is the limit I can spend using the card? - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
  • 居宅介護サービス費等に係る支給限度額
    Maximum Amount of Payment Pertaining to an Allowance for In-Home Long-Term Care Service, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 介護予防サービス費等に係る支給限度額
    Maximum Payment pertaining to an Allowance for Preventive Long-Term Care Service, etc.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 二 預金者一人当たりの預金限度
    (ii) Limit of deposit per depositor  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 5 組合員の責任は、その出資限度とする。
    (5) The liability of a member shall be limited to the amount of his/her contribution.  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 委託者保護基金による支払の最高限度額
    Maximum Amount of Payment by the Consumer Protection Fund  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 十五 借入金及び投資法人債発行の限度額
    (xv) The maximum amount for borrowings and issues of Investment Corporation Bonds;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 責任限度額又は事故発生の日
    the Amount of Limit of Liability or date of accident  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • ② 各資産の運用限度額(リミット)の設定・管理
    (ii) Establishing and controlling the limits for asset management  - 金融庁
  • 繰返しの場合は,罰金の限度額を2倍にする。
    The maximum fine shall be doubled in case ofrepetition. - 特許庁
  • 利用限度額チェック手段102は、判定された利用カテゴリに対する利用限度額を利用限度額データベース11から取得し利用限度額チェックを行う。
    A usage limit amount checking means 102 acquires a usage limit amount to the determined usage category from a usage limit amount database 11 and checks the usage limit amount. - 特許庁
  • 総合口座貸越の最高貸越限度額設定方法
    HIGHEST OVERDRAFT LIMIT SETTING METHOD FOR GENERAL ACCOUNT OVERDRAFT - 特許庁
  • 利用限度額管理装置及びICチップ
    USAGE LIMIT AMOUNT MANAGING DEVICE AND IC CHIP - 特許庁
  • ICカード及びその利用限度額管理方法
    IC CARD AND METHOD FOR MANAGING AVAILABLE AMOUNT OF IC CARD - 特許庁
  • 金融における利用限度額更新システム
    SYSTEM FOR UPDATING UTILIZATION LIMIT AMOUNT IN FINANCE - 特許庁
  • 売掛債権の入金実績に連動した融資限度額出力システム、融資限度額登録システム、融資限度額の出力方法、及び融資限度額の登録方法
    LOAN LIMIT OUTPUT SYSTEM IN LINKING WITH PAYING-IN RESULTS OF SALE CREDIT, LOAN LIMIT REGISTRATION SYSTEM, OUTPUT METHOD OF LOAN LIMIT, AND REGISTRATION METHOD OF LOAN LIMIT - 特許庁
  • 限度額算出装置およびその方法
    LIMITED SUM CALCULATING DEVICE AND ITS METHOD - 特許庁
  • 融資限度額を事前通知する融資実行システム
    FINANCING SYSTEM GIVING PREVIOUS NOTICE OF FINANCING LIMIT AMOUNT - 特許庁
  • 給与に基づいて第1の利用限度額を算出すると共に、ATMでの過去の出金に基づいて第2の利用限度額を算出して、この第1及び第2の利用限度額を設定する。
    A first use limit money amount is calculated based on an allowance money amount, a second use limit money amount is calculated based on a past money payment amount in an ATM, and the first and second use limit money amounts are set. - 特許庁
  • あらかじめ定めたか、法令で定めた最低責任限度額のいずれか高いとする。
    It will be the higher amount of either the amount previously set, or the minimum total liability as set in law.  - Weblio Email例文集
  • この出金情報は、出金された金の総、あるいは出金限度額と出金総との差である。
    The money payment information is information related to a total paid amount, or a difference between a money payment limit amount and the total paid amount. - 特許庁
  • 取引等の情報は取引限度額や取引であり、ICカードから取引限度額や取引を決済装置に送信することにより、不正な取引による取引が行われることを防止する。
    The information about transaction amount, etc., consists of a maximum transaction amount limit and a transaction amount, and the transaction by an false transaction amount is prevented by transmitting from the IC card the maximum transaction amount limit and the transaction amount to the electronic settlement equipment. - 特許庁
  • 遊技者が現金を追加入金する際に、入金限度額と累計された既入金と投入予定金を加えた合計金とを対比して、合計金が入金限度額を越えるか否か判断する。
    When the player additionally deposit cash, the device determines whether or not total sum exceeds the deposit limit amount by comparing the deposit limit amount with the total sum of the existing deposited amount and the planned depositing amount. - 特許庁
  • 融資限度額算出システム14は所定のタイミングで起動され、融資先の融資限度額を算出する処理を実行する。
    A loan limit calculation system 14 is started at prescribed timing, and executes processing for calculating the loan limit of the loan customer. - 特許庁
  • 算出された与信限度額が妥当な水準であるかどうかの評価を支援することのできる与信限度額評価システムを提供する。
    To provide a credit limit amount evaluation system capable of supporting evaluation of whether a calculated credit limit amount is an appropriate level or not. - 特許庁
  • 融資限度額算出システム14は月1回等のタイミングで起動されて、融資先の融資限度額を算出する処理を実行する。
    A credit line calculation system 14 is actuated in predetermined timing such as once a month to carry out processing for calculating a credit line for the loan customer. - 特許庁
  • 年金給付については、年金が支給される最初の月から、年齢階層別の最低限度額、最高限度額の適用を受けます
    As for the Pension Benefits, the minimum or maximum amounts based on the recipient's age bracket can be applied from the first month the pension is paid - 厚生労働省
  • 限度額を決め期間を定めない形式の株式投資信託
    a stock investment trust which sets a limit on the amount of period funds invested but not of the period of investment  - EDR日英対訳辞書
  • 一 基金利息の支払をした場合 利息支払限度額
    (i) In the case of a payment of interest on funds: maximum limit of interest payment; or  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • 六 投資法人が常時保持する最低限度の純資産
    (vi) The minimum amount of net assets regularly held by the Investment Corporation;  - 日本法令外国語訳データベースシステム
  • ロ 規約においてその発行の限度額が定められていること。
    (b) The maximum amount for such an issue is provided in the Investment Corporation's certificate of incorporation; and  - 日本法令外国語訳データベースシステム
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次へ>

例文データの著作権について

  • 金融庁
    Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 日本法令外国語訳データベースシステム
    ※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  • 旅行・ビジネス英会話翻訳例文
    Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 厚生労働省
    Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.