「電気治療法」を含む例文一覧(37)

  • 電気治療および電気治療装置
    ELECTROTHERAPY METHOD AND APPARATUS - 特許庁
  • 自然の、または電気治療に関連する治療
    a method of therapy that involves physical or electrical therapeutic treatment  - 日本語WordNet
  • 生体組織の細胞治療電気治療の方と装置
    METHOD AND APPARATUS FOR CELL AND ELECTRICAL THERAPY OF LIVING TISSUE - 特許庁
  • 電気治療法用電極装置
    ELECTRODE DEVICE FOR ELECTRIC THERAPY - 特許庁
  • 電気治療装置およびその電気エネルギー供給方
    ELECTRIC THERAPY DEVICE AND ITS ELECTRIC ENERGY SUPPLYING METHOD - 特許庁
  • 電気ショック療という,精神病の治療
    a therapy for mental disorders using an electric current, called electroshock therapy  - EDR日英対訳辞書
  • 私は電気ショック療は野蛮な治療だと思う。
    I thought electroshock therapy to be a barbaric treatment.  - Weblio英語基本例文集
  • 電気を利用した病気の治療
    a way to treat a disease in which electrical currents are applied to the body, called electrotherapy  - EDR日英対訳辞書
  • 電気治療における薬物送達の方及び装置
    MEDICINE DELIVERY METHOD AND DEVICE IN ELECTRIC TREATMENT - 特許庁
  • 低周波治療装置の電気刺激方式及びその方
    ELECTRIC STIMULATION SYSTEM AND METHOD OF LOW FREQUENCY THERAPEUTICAL APPARATUS - 特許庁
  • 電気治療器及びプログラム作成方
    ELECTROTHERAPEUTIC APPARATUS AND PROGRAM PREPARING METHOD - 特許庁
  • 低周波電気治療装置を用いた美顔方及び同方に使用する治療導子構造。
    BEAUTY TREATMENT METHOD USING LOW FREQUENCY ELECTRIC TREATMENT APPARATUS AND TREATMENT DIRECTOR STRUCTURE USED IN METHOD - 特許庁
  • ショック療という,薬品または電気を用いる精神病の治療
    a method of treating mental disease using medicine or electricity, called shock therapy  - EDR日英対訳辞書
  • マッサージと電気と運動による身体的障害の治療
    the treatment of physical disabilities by massage and electrotherapy and exercises  - 日本語WordNet
  • 前立腺疾患の電気化学的治療用電極付プローブ。
    PROBE WITH ELECTRODE FOR ELECTROCHEMICAL TREATMENT OF PROSTATE GLAND DISEASE - 特許庁
  • バッテリ駆動電気治療装置における出力調整方および装置
    OUTPUT ADJUSTING METHOD AND DEVICE IN BATTERY DRIVEN ELECTROTHERAPY DEVICE - 特許庁
  • 本発明は、低周波電気治療装置を用いた美顔方及び同方に使用する治療導子構造に関する。
    To provide a beauty treatment method using a low frequency electric treatment apparatus and a treatment director structure using this method. - 特許庁
  • 治療のための予備的処置方(例:電気治療のための電極の配置方)、治療の効果を上げるための補助的処置方(例:機能回復訓練方)、又は看護のための処置方(例:床ずれ防止方)
    Preparatory treatment for therapy (e.g., method for arranging electrodes for the electrical therapy), supplemental methods for improving treatment effects (e.g., rehabilitation methods), or methods for nursing associated with the treatment (e.g., methods to prevent bedsores)  - 特許庁
  • リレー及びその製造方、リレーを用いた電気治療装置及びその制御方
    RELAY AND ITS MANUFACTURING METHOD, ELECTRIC THERAPEUTIC DEVICE USING RELAY, AND ITS CONTROL METHOD - 特許庁
  • 電気穿孔療(EPT)を用い、本発明の装置(100)を用いる電気穿孔と化学治療剤との組み合わせにより腫瘍を治療することにより生体内の腫瘍を退化させる。
    Using the electroporation therapy(EPT), tumors are treated by a combination of electroporation using the apparatus (100) and a chemotherapeutic agent to cause the regression of tumors in vivo. - 特許庁
  • ペースメーカーによる電気刺激方(人間を手術、治療又は診断する方に該当するもの)
    A method for giving electrical stimulus by a pacemaker (An invention considered as “methods of surgery, therapy or diagnosis of humans”)  - 特許庁
  • 腫瘍の内部に配置した電極から電気パルスを発生させることにより、抗がん剤が腫瘍細胞に入っていく性質を増強する治療
    treatment that generates electrical pulses through an electrode placed in a tumor to enhance the ability of anticancer drugs to enter tumor cells.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 腫瘍内部に配置した電極から電気パルスを発生させることにより、抗がん剤が腫瘍細胞内に入っていく性質を増強する治療
    treatment that generates electrical pulses through an electrode placed in a tumor to enhance the ability of anticancer drugs to enter tumor cells.  - PDQ®がん用語辞書 英語版
  • 電気治療を受ける患者に適した非固定振動波信号の生成方および生成装置を提供する。
    To provide a non-fixed oscillatory wave signal generating method and apparatus suitable for a patient undergoing electric therapy. - 特許庁
  • イメージング剤を封入しているリポソームへの両親媒性の治療基剤のローディングのための電気化学的勾配を作るために陰イオンキレーターを用いる方によるイオン的に結合した診断薬および治療薬の共封入により、治療的および診断的利用性を合わせて有するリポソーム。
    There are also provided for liposomes combinedly having therapeutic and diagnostic utilities by co-encapsulating ionically coupled diagnostic and therapeutic agents by a method using anionic chelators to prepare electrochemical gradients for loading of amphipathic therapeutic bases into liposomes already encapsulating an imaging agent. - 特許庁
  • 沖縄本島南部に産出する島尻泥岩から自然に効率的に発生する静電気を利用した生体深部組織への治療作用を利用した生体深部治療剤とその製造方に関し、生体深部の病的な組織に効果的に作用し、かつ扱い易い膏薬ないし湿布剤を製品化する。
    To provide an easily handled plaster or poultice which is effective for treating diseased tissues in deep parts of the body, by utilizing static electricity generated from fine mineral particles of Shimajiri mudstone, and a production method therefor. - 特許庁
  • 不快感がなく、一貫性のある治療を可能にするバリアント方式の電気刺激機能及び患者に必要な運動や患者の特定の症状に適合した運動方を体系的に提示するバイオフィードバック機能を各々別途に、または同時に提供する電気治療装置及び方を提供する。
    To provide a device and a method for electrotherapy for respectively separately or simultaneously providing a variant system electric stimulation function for enabling consistent treatment without uncomfortable feelings and a bio-feedback function for systematically presenting an exercise required for a patient or kinetic method suited to the specified symptoms of the patient. - 特許庁
  • 接点間距離を短くでき、これによりリレー自体の小型化が可能であると共に、高電圧が印可された場合でも絶縁を十分に維持できるリレー及びその製造方、このリレーを用いた小型化が可能な電気治療装置(除細動器など)、及び安全に駆動することが可能な電気治療装置の制御方を提供する。
    To provide a relay capable of shortening the distance between contacts and miniaturizing the relay itself, and sufficiently retaining insulation even when high voltage is applied, to provide a manufacturing method of the relay, to provide an electric therapeutic device (defibrillator or the like) using the relay, capable of miniaturizing, and to provide a control method of the electric therapeutic device capable of safely driving. - 特許庁
  • 本発明は、低周波電気治療装置における治療導子の端子部分をアルミナ粉、チタン粉及びプラチナ粉よりなる混合粉末を分散状態で混入した繊維体により被覆し、同繊維体を湿潤した状態とし、あるいは湿潤しない状態として顔面の皮膚患部に圧着することにより美顔施術を行うことを特徴とする低周波電気治療装置を用いた美顔方を提供するものである。
    A terminal part of a treatment director of the low frequency electric treatment apparatus is coated with a fiber body including the mixture powder of alumina powder, titanium powder and platinum powder in a dispersed state, and the facial treatment is performed by pressing the terminal part of the treatment director to an affected area of the skin of a face in a state that the fiber body is moisturized or not. - 特許庁
  • そして、本事例は、人工眼システムを用いて患者の網膜に電気刺激信号を伝えることにより、患者の視覚機能を回復し、病気の軽減をするものであるから、人間を治療する方に該当する。
    The method in this example is considered to be a method of therapy of humans, since it corresponds to a method for recovering the visual functions of a patient to cure diseases by transferring the signal for use in the electrical stimulation to the retina of a patient with the artificial eye system.  - 特許庁
  • 高周波エネルギを用いて肺静脈組織の近傍を切除することによって心不整脈を治療するための心臓の電気絶縁方およびシステムを提供する。
    To provide a method and a system of electric insulation of the heart to treat cardiac arrhythmia by excising near the pulmonary vein tissue by using high frequency energy. - 特許庁
  • 再生医療、歯科治療電気機器および空調機器に利用可能な高い空隙率を有するチタン繊維三次元構造焼結体およびその製造方を提供する。
    To provide a sintered compact of three dimensional structure made of a titanium fiber and its manufacturing method, which has a high porosity ratio and is applicable for regenerative medicine, dental treatment, electrical equipment and air-conditioning equipment. - 特許庁
  • 本発明の開示内容は、患者の神経機能の変化を治療するか、又はそれ以外にその変化をもたらす頭蓋内電気刺激のためのいくつかの方及び装置の提供。
    To provide several methods and apparatus for intracranial electrical stimulation to treat or otherwise effectuate a change in neural-functions of a patient. - 特許庁
  • カテーテルをベースにした心臓の電気生理マッピングと共に進歩しているカテーテルベースの高周波アブレーション治療において、マッピングデータと心臓の解剖学的な形態との位置関係(対応付け)を把握し、アブレーション治療のターゲット部位を正確に特定し、その場所に正確にナビゲートすること。
    To grasp the positional relation (correspondence) of the mapping data with the anatomical shape of a heart, to accurately specify a target region of the ablation treatment, and to perform the accurate navigation to the target part in the high frequency ablation treatment of the catheter base progressed with the electrophysiologic mapping method of a heart based on the catheter. - 特許庁
  • 本発明はさらに、有効な心機能を回復するために、心拍停止、および心臓の電気的停止を有する患者の緊急の処置のための方を提供し、治療上有効な量の安定な組成物を患者に投与する工程を包含する。
    The method for emergency treatment of a patient with cardiac arrest and with cardiac electrical standstill to restore effective cardiac function comprises administering to the patient a therapeutically effective amount of the stable composition. - 特許庁
  • 患者の皮膚表面へ吸収させるべき物質を提供するための治療および装置が、(i)皮膚表面に対する電気パルスのバースト、および(ii)皮膚表面に対する振動を同時に提供するプローブのヘッドを介して患者の皮膚の表面上へ物質を塗布することを含む。
    A treatment method and apparatus for providing a substance to be absorbed onto a surface of a patient's skin, includes applying the substance onto the surface of the patient's skin by way of a probe head that provides, at the same time: (i) bursts of electrical pulses to the skin surface, and (ii) vibrations to the skin surface. - 特許庁
  • 本発明は、従来の方とは全く異なる原理をもって、人間の運動神経の麻痺の発生を防止するために、人体の経絡のツボを利用して人体の電気的平衡バランスをとるようにする貼付治療具を提供することを目的とする。
    To provide a pasting therapeutic device preventing the generation of paralysis of the motor nerve of the human using a quite different principle from the conventional method by keeping an electrical equilibrium balance using effective points of the human body pathway. - 特許庁

例文データの著作権について