「霊柩車」を含む例文一覧(30)

  • 霊柩車
    a catafalque  - 斎藤和英大辞典
  • 霊柩車
    HEARSE - 特許庁
  • 通夜用霊柩車
    HEARSE FOR WAKE - 特許庁
  • 軽形霊柩車
    LIGHT HEARSE - 特許庁
  • 霊柩車用御宮、及びこれを用いた宮型霊柩車
    MINIATURE SHRINE FOR HEARSE, AND SHRINE-TYPE HEARTH USING IT - 特許庁
  • 和洋両用タイプの霊柩車
    HEARSE OF TYPE USED FOR BOTH JAPANESE AND WESTERN - 特許庁
  • 霊柩車の霊安室筐体
    MORTUARY CASING OF HEARSE - 特許庁
  • 私たちは火葬場まで霊柩車に付き添った。
    We followed the catafalque to the crematorium.  - Weblio英語基本例文集
  • 誰が霊柩車を運転してたんですか?
    Who was driving the hearse? - Tatoeba例文
  • 霊柩車で、邸宅から、豊島岡墓地に棺が遷される。
    The coffin is moved from the residence to Toshimagaoka Cemetery by hearse.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 光岡は7年前に霊柩車を作り始めた。
    Mitsuoka began making hearses seven years ago.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 光岡は年末までに霊柩車100台の販売をめざしている。
    Mitsuoka aims to sell 100 hearses by the end of the year.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 僕は議論し合う人々のために "空の霊柩車"を設立したんだ!
    I founded the empty hearse' so likeminded people could meet, discuss theories! - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
  • 今晩、古い霊柩車が一台、町の門から外へとでていきました。
    And tonight a shabby hearse rolled out of the town-gate.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
  • また、霊柩車は特定の貨物輸送となり、運送業の許認可が必要である。
    And, a permit or a license for a carrier business is required for transportation by hearse, which is a specified cargo transport.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 光岡は15年前,ある葬儀会社から注文を受けたときに霊柩車を輸入し始めた。
    Mitsuoka started importing hearses 15 years ago when it received an order from a funeral company.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • いるのは霊柩車の運転手だけで、私の光を除いてはだれも付き添うものはありませんでした。
    The driver of the hearse was the only person present, for no one followed except my beams.  - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
  • 華を盛大に手向けられた霊柩車に乗って、死者がぼくらのそばを通りすぎた。
    A dead man passed us in a hearse heaped with blooms,  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • 屋根付きの金ぴかの霊柩車って、見慣れてるからなんとも思わないけど、最初に考えたやつはセンスがどうかしてる。
    I don't mind since I'm used to it, but the first guy who thought about making a hearse with a golden roof on top of it, he must have had quite bad taste. - Tatoeba例文
  • 光岡の新しい霊柩車はより小型であるため,狭い道を通過しやすく,また価格は4割ほど安い。
    Mitsuoka’s new hearse is smaller, so it is easier to drive through narrow streets, and is about 40 percent cheaper.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • ベース車両2の荷台部27に載置される霊柩車用御宮において、霊柩車用御宮の構造用部材又は装飾用部材の少なくとも一方に、アユース又はスプルースの少なくとも一方を用いたことを特徴としている。
    The miniature shrine for the hearse, which is placed on the loading platform section 27 of the base vehicle 2, employs at least either ayous or spruce for at least either a structural member or a decorative member for the miniature shrine for the hearse. - 特許庁
  • 霊柩車の霊安室部分はほとんど傷まないので、老朽化した車両本体と一体に廃棄してしまうのでは著しく不経済であり、また柩の中の遺体は花で飾られているのに、霊柩車の外部を見ただけではそのような花で飾られているイメージが葬儀の参列者には湧かないため、見た目が寂しい。
    To solve such problems that since the mortuary section of a hearse damaged scarcely, it is very wasteful to scrap the mortuary together with the superannuated hearse, and it is desolate because although the corpse in a coffin is decorated with flowers, the attendant of a funeral don't come to have such image that the corpse is decorated with flowers only at a cursory. - 特許庁
  • 大葬終了後、明治天皇の柩は霊柩車に乗せられ、東海道本線経由で京都南郊の伏見桃山陵に運ばれ、9月14日に埋葬された。
    After the Emperor's funeral, Emperor Meiji's coffin was put on a hearse and it was carried to the Fushimi Momoyama Mausoleum in the southern suburb of Kyoto via the Tokaido Main Line and buried on September 14.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 係員が霊柩車を迎えに行ったときにその場から離れることなくスマートに運行計画を変更し、参列者に対処方法を伝えられるようにする運行計画システムの提供。
    To provide an operation planning system that allows an operator waiting for a hearse to give instructions to attendees by changing an operation plan on site without trouble. - 特許庁
  • 霊柩車用御宮では、アユース又はスプルースが比重が比較的軽く構造材としても適し、しかしも加工が容易で龍や蓮の彫刻を施した装飾用部材として優れている。
    In the miniature shrine for the hearse, the ayous or the spruce is suitable for the structural member by virtue of relatively small specific gravity, and excellent as the easy-to-work decorative member on which a dragon and a lotus are engraved. - 特許庁
  • 御宮を軽量化することで、ベース車両に載置される御宮の形状を大型化しても、ベース車両の限られた剛性で担持できる範囲内にある霊柩車用御宮を提供すること。
    To provide a miniature shrine for a hearse, which can be supported by the limited rigidity of a base vehicle, even in the case of an increase in the size of the shape of the miniature shrine to be placed on the base vehicle, by reducing the weight of the miniature shrine. - 特許庁
  • 自動車検査証の交付を受けられる車両寸法でありながら、車体に載置される御宮の形状を最大化できる宮型霊柩車を提供すること。
    To provide a shrine model funeral car capable of maximizing the shape of a shrine placed on a vehicle body with the car size to which a car inspection certificate can be issued. - 特許庁
  • 皇室の儀式(葬場殿の儀)として霊柩が轜車(じしゃ霊柩車)から葱華輦(そうかれん:天皇が用いる屋上に葱坊主形の吉祥飾りを着けた輿)に遷され、徒歩の葬列を組んで葬場殿に到着し、霊輦(霊柩がおさめられた葱華輦)が葬場殿に安置された。
    Subsequently, in the Imperial Family's ceremony called Sojoden no Gi, the coffin was moved to the Sokaren (a palanquin for an emperor with a good omen decoration in a leek flower head shape on its rooftop) from the hearse before they formed a new funeral procession, and then the palanquin with the coffin inside was laid in state at the funeral hall after the procession arrived at the hall.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 1台目はぞっとするほどに黒く、水に濡れている霊柩車、それからミスター・ギャッツと司祭とぼくとを乗せたリムジン、それに少し遅れてギャツビーのステーション・ワゴン。ワゴンには、4、5人の使用人とウエスト・エッグの郵便集配人が、みなびしょぬれになって乗っていた。
    first a motor hearse, horribly black and wet, then Mr. Gatz and the minister and I in the limousine, and a little later four or five servants and the postman from West Egg in Gatsby's station wagon, all wet to the skin.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』
  • 後部ルーフが除去されたモノコック型乗用車の車体後部に、御宮を載置した宮型霊柩車において、前記後部ルーフの除去されたシャーシー10に固定される補強フレーム30であって、御宮50の負荷重量を前記モノコック型乗用車の後部車軸15と前部車軸13とで分散支持させる補強フレーム30を備えている。
    In the shrine model funeral car with a shrine placed on a rear vehicle body of a monocoque type passenger car with a rear roof removed therefrom, a reinforcing frame 30 is fixed to a chassis 10 with the rear roof removed therefrom, and the reinforcing frame 30 supports the load weight of the shrine 50 in a dispersive manner by a rear axle 15 and a front axle 13 of the monocoque type passenger car. - 特許庁

例文データの著作権について

  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
    JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution-ShareAlike 4.0 International (CC BY-SA 4.0)
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”What the Moon Saw”

    邦題:『絵のない絵本』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
    &copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
    正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  • 原題:”The Great Gatsby”

    邦題:『グレイト・ギャツビー』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    翻訳:枯葉
    プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
    最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
    Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.