「霰石」を含む例文一覧(4)

  • チョーク、方解霰石または灰岩など、自然の中で見つかる塩
    a salt found in nature as chalk or calcite or aragonite or limestone  - 日本語WordNet
  • 炭酸カルシウムは異形仮像で方解霰石として現れる
    calcium carbonate occurs in the allomorphs calcite and aragonite  - 日本語WordNet
  • けれど母親は、や矢や槍が雨と飛んでくる戦闘に、武具を着けずに加わらないようにと警告していた。
    yet his mother had warned him not to enter without armour the battle where stones and arrows and spears were flying like hail;  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
  • 本来は太刀を帯びるのに使った平緒に類する施工であったらしいが、近世では地(長方形の畳文)などの綾をたたんだ帯が普通になった。
    Originally it resembled a flat braid which was worn with a sword, but in the early-modern times twilled sashes such as the arare ji (hail pattern, or rectangle checkerboard pattern) became common.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文データの著作権について

  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

    邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
    本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。