「静かにしろ」を含む例文一覧(16)

  • 静かにしろ
    "Hold your tongue!"  - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』
  • 静かにしろったら。
    Do be quiet! - Tatoeba例文
  • 静かにしろよ。
    You be quiet. - Tatoeba例文
  • 君、静かにしろ
    You, be quiet! - Tatoeba例文
  • 静かにしろったら。
    Do be quiet!  - Tanaka Corpus
  • 静かにしろよ。
    You be quiet.  - Tanaka Corpus
  • 君、静かにしろ
    You, be quiet!  - Tanaka Corpus
  • 教室では静かにしろ
    Be quiet in the classroom. - Weblio Email例文集
  • 彼は私に静かにしろといった。
    He told me to be quite.  - Weblio Email例文集
  • なにしろフックに静かにしろって命令されましたから。
    for strict silence had been enjoined [urged].  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • その間、やつは自分の歌でだんだん昂奮してきて、とうとう目の前のテーブルに、いつもの静かにしろといったぐあいに手を叩きつけた。
    In the meantime, the captain gradually brightened up at his own music, and at last flapped his hand upon the table before him in a way we all knew to mean silence.  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • 彼女は僕の辞退にいくぶんがっかりしたように見え、静かに向こうのソファへと行き、姉の後ろに腰を下ろした。
    She seemed to be somewhat disappointed at my refusal and went over quietly to the sofa where she sat down behind her sister.  - James Joyce『姉妹』
  • また、第1シロッコファン53は軸流ファンに比べて格段に静かであり、騒音を低いレベルに抑えることができる。
    In addition, the first sirocco fan 53 is extremely quiet compared to the axial flow fan, thereby restricting noise to a low level. - 特許庁
  • また、第1シロッコファン53は軸流ファンに比べて格段に静かであり、騒音を低いレベルに抑えることができる。
    Also, the first scirocco fan 53 is substantially quieter than an axial fan, and the noise can be suppressed to a low level. - 特許庁
  • 旧暦の元旦から6日頃まで、静かな夜に社前の海上に現れたというもので、最初に1個現れた火が次第に数を増して50個ほどになり、それらが集まってまた1個に戻り、明け方に消え去るという。
    From New Year's Day to the day six in an old lunar calendar it appeared above the sea in front of shrine gate at quiet night, where firstly the one fire appeared and it gradually increased to about fifty and they aggregated into one fire again and disappeared at dawn.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ここで、シロッコファン44、46は回転ドラム24が回転されることで風を起こすため、シロッコファン44、46の駆動源が回転ドラムの回転であり、これにより、従来のコンプレッサが不要になって、機構を安価にできると共に駆動音を静かにできる。
    Since the air is sent from the sirocco fans 44 and 46 in accordance with the rotation of the rotary drum 24, the rotation of the rotary drum 24 becomes the driving source for the sirocco fans 44 and 46, then, the conventional compressor is not required, thus, the mechanism is obtained at a low cost, and also, the driving noise is reduced. - 特許庁

例文データの著作権について

  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  • 原題:”The Sisters”

    邦題:『姉妹』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright(C)2005 coderati
    本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  • 原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

    邦題:『ジキルとハイド』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
    (C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。