「面白味」を含む例文一覧(342)

1 2 3 4 5 6 7 次へ>
  • 面白味が無い
    It is uninteresting―devoid of interest.  - 斎藤和英大辞典
  • 面白味のない小説
    jejune novel  - 日本語WordNet
  • 奇抜で,面白味がある
    being strange and interesting  - EDR日英対訳辞書
  • この学科は面白味がある
    The subject is interesting―full of interest.  - 斎藤和英大辞典
  • 旅行は連れが無いと面白味が無い
    Travelling lacks enjoyment without a companion.  - 斎藤和英大辞典
  • さっぱり面白味が無い
    There is no interest at all―no interest whatever―not the least interest―not the slightest interest.  - 斎藤和英大辞典
  • あまり面白味のない小説だった。
    It wasn't a very interesting novel. - Tatoeba例文
  • 奇抜で,面白味があること
    the state of being strange and interesting  - EDR日英対訳辞書
  • 面白味を醒ますさま
    the condition of persons whose fun or pleasure being spoilt  - EDR日英対訳辞書
  • 面白味や興味をなくすこと
    the state of having been disillusioned  - EDR日英対訳辞書
  • あまり面白味のない小説だった。
    It wasn't a very interesting novel.  - Tanaka Corpus
  • 面白味のある遊技機を提供する。
    To provide an interesting game machine. - 特許庁
  • 僕には碁の面白味がまだ本当にはわからない.
    I don't as yet see the real appeal of the game of go.  - 研究社 新和英中辞典
  • クリケットの面白味はどういうところにあるのですか.
    What is (it that is) interesting about cricket?  - 研究社 新和英中辞典
  • クリケットの面白味はどういうところにあるのですか.
    What (is it that) makes cricket interesting?  - 研究社 新和英中辞典
  • この本はしまいの方へ行くと面白味が無くなる
    The book drags―The interest flags―towards the end.  - 斎藤和英大辞典
  • 彼女は、面白味のない形で彼女の客に挨拶した
    she greeted her guests joylessly  - 日本語WordNet
  • 面白味がなく洗練されていないという特質
    the quality of being vapid and unsophisticated  - 日本語WordNet
  • 場に面白味を添える演芸など
    things that are added to a place to make it interesting  - EDR日英対訳辞書
  • 斬新で面白味のある住宅のバルコニーを提供する。
    To provide a novel and interesting balcony of a house. - 特許庁
  • 役物を小型化するとともに、振り分け作動の面白味を向上させる。
    To miniaturize an accessory and to improve the interest of distributing operation. - 特許庁
  • 遊技の面白味を増すことができる遊技機を提供する。
    To provide a game machine which can enhance the enjoyment of the games. - 特許庁
  • 変化に富み、面白味を増すことができるパチンコ機を実現する。
    To provide a Pachinko game machine that is rich in variation and can increase interest. - 特許庁
  • 移動体通信端末により面白味のある待受け画像を表示させる。
    To display a more interesting standby image on a mobile communication terminal. - 特許庁
  • よって、より面白味のある待受け画像を表示することが可能となる。
    Thus, more interesting standby images can be displayed. - 特許庁
  • 意外性や面白味のあるコンテンツ配信方法を提供する。
    To provide a delivery method for unexpected and interesting contents. - 特許庁
  • よって、協同の作動を認識した遊技者に面白味を持たせることができる。
    Thereby, a player recognized cooperative operation can feel interest. - 特許庁
  • 携帯端末装置のキー操作時にユーザに面白味を感じさせる。
    To enable a user to feel interesting when he manipulates the keys of a portable terminal device. - 特許庁
  • パチンコ機の遊技の面白味や迫力を高めることができるようにする。
    To improve interesting and impressive properties of a game of a Pachinko machine. - 特許庁
  • 面白味があって、斬新で魅力ある住宅の部屋構造を提供する。
    To provide an interesting, innovative and attractive room structure of housing. - 特許庁
  • プレーヤにとって面白味のあるクイズゲームを実現すること。
    To provide a quiz game interesting for players. - 特許庁
  • このため、リーチ演出に深みが出て、パチンコ遊技の面白味が増す。
    Consequently the ready-to-win performance gains depth and increases the interest of a pachinko game. - 特許庁
  • 面白味があって、斬新で魅力のある住宅の部屋構造を提供する。
    To provide a room structure of a house having interesting, unique charms. - 特許庁
  • 子供にとって面白味のあるデザインを施した2重容器を提供する。
    To provide a dual container equipped with a design interesting to children. - 特許庁
  • 面白味のある上下肢のトレーニング用の健康器具を提供する。
    To provide a health appliance for upper and lower limbs training with interest. - 特許庁
  • 遊技が単調とならず、面白味のある遊技機を提供する。
    To provide a game machine which is full of fun without the monotony of games. - 特許庁
  • 面白味があり、ユーザの注意を得やすく、親しみやすくなるシステム。
    To provide an interesting and friendly system which attracts user's attention. - 特許庁
  • ゴルフゲームにおけるショットの難易度を適宜変化させることでプレーの面白味を向上させる。
    To make a play more interesting by appropriately changing a difficulty level of a shot at a golf game. - 特許庁
  • 従って、遊技者は両手を使って各タッチパネルを操作することができ、操作の面白味が増す。
    Thereby, the player can perform operations on the touch panels by using both hands to increase amusement in operation. - 特許庁
  • 斬新で面白味があり、様々な空間を実現することができる住宅の床構造を提供する。
    To provide a novel and interesting floor structure of a house capable of realizing various spaces. - 特許庁
  • プレイヤの操作をゲームに反映でき、ゲームの面白味を増大させることができる。
    To increase the interest of a game by reflecting the operation of a player to the game. - 特許庁
  • 本発明は、遊技機の可変表示ゲームにおいて、面白味のある図柄表示を可能にするものである。
    To realize amusing pattern display in a variable display game in a game machine. - 特許庁
  • 興奮度が高く面白味のある遊技を遊技全般に亘って実現した遊技機を提供する。
    To provide a game machine achieving exciting and interesting games covering the whole of games. - 特許庁
  • メダルゲームとしての新鮮味や面白味をさらに向上させて遊戯の興趣性をより高める。
    To increase excitement and enjoyment of a game by improving more freshness and interest as a token game. - 特許庁
  • 遊技における面白味を増大させて遊技者を十分に満足させることができる遊技機を提供する。
    To provide a game machine which satisfies a player by increasing interest in the game. - 特許庁
  • 画像表示装置の可変表示状態を変化に富んだ面白味のあるものにする。
    To enhance variety and interest of a variable display condition in an image display device. - 特許庁
  • ゲーム機の設置場所を考慮してプレイの面白味を向上させたゲームシステムを提供する。
    To provide a game system in which the fun of play is improved in consideration of the installation place of a game machine. - 特許庁
  • 新たな遊技の面白味により特定遊技状態中の遊技の興趣を向上させること。
    To make a game in a specific game state more interesting by adding new amusement to the game. - 特許庁
  • 遊技者の遊技に対する興味を維持することが可能な面白味のある遊技機を提供する。
    To provide an interesting game machine capable of keeping a player interested in a game. - 特許庁
  • 独特の面白味を導出でき、今までにはない遊技性に優れた遊技機を提供することができる。
    To provide a new game machine with excellent game performances and an unique interest. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 次へ>

例文データの著作権について

  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.