「音の速度」を含む例文一覧(1728)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 34 35 次へ>
  • 音の速度で, 速で.
    at the velocity of sound  - 研究社 新英和中辞典
  • 光の速度音の速度よりずっと大きい。
    The speed of light is much greater than that of sound. - Tatoeba例文
  • 光の速度音の速度よりずっと大きい。
    The speed of light is much greater than that of sound.  - Tanaka Corpus
  • 速以下の速度で飛ぶ航空機
    aircraft flying at subsonic speeds  - 日本語WordNet
  • 速という,速度の範囲
    a range of speed called transonic speed  - EDR日英対訳辞書
  • 波モータの速度制御回路
    SPEED CONTROL CIRCUIT FOR ULTRASONIC MOTOR - 特許庁
  • 元の声の速度にかかわらず、声の速度を所望の速度に変換することができる速度変換装置を提供する。
    To provide a voice speed converting device capable of converting the speed of a voice into a desired speed regardless of the speed of an original voice. - 特許庁
  • 再生速度制御部101は信号の再生速度および映像信号の再生速度を指示する。
    A reproduction speed control section 101 instructs a reproduction speed of an audio signal and a reproduction speed of a video signal. - 特許庁
  • 速度センサ及び角速度センサ用叉型振動子の製造方法
    ANGULAR VELOCITY SENSOR, AND MANUFACTURING METHOD FOR TUNING FORK TYPE OSCILLATOR FOR ANGULAR VELOCITY SENSOR - 特許庁
  • 極超速という,速の5倍以上の速度
    the speed which is five or more times faster than the speed of sound  - EDR日英対訳辞書
  • 叉振動子、叉振動子を備えた角速度センサ及び角速度センサの製造方法
    TUNING-FORK OSCILLATOR, ANGULAR VELOCITY SENSOR EQUIPPED WITH TUNING-FORK OSCILLATOR AND MANUFACTURING METHOD OF ANGULAR VELOCITY SENSOR - 特許庁
  • 声再生速度調節方法、声再生速度調節プログラム、およびこれを格納した記録媒体
    METHOD AND PROGRAM TO ADJUST VOICE REPRODUCING SPEED AND RECORDING MEDIUM WHICH STORES THE PROGRAM - 特許庁
  • 前記超波内視鏡10の速度センサ12は、前記超波振動子11の移動速度を検出し、速度演算回路25に送出する。
    A speed sensor 12 of the ultrasonic endoscope 10 detects a movement speed of an ultrasonic vibrator 11, and sends the movement speed to a speed calculation circuit 25. - 特許庁
  • 運動する物体の速度速との比
    the ratio of the speed of a moving body to the speed of sound  - 日本語WordNet
  • 速の5倍から7倍の速度で飛行する航空機
    an airplane flying at five to seven times the speed of sound  - EDR日英対訳辞書
  • 叉型の角速度センサ素子及びその製造方法
    TUNING FORK TYPE ANGULAR VELOCITY SENSOR ELEMENT AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁
  • 声出力の速度を設定するための手間を省く。
    To save time and labor for setting speed of voice output. - 特許庁
  • 声出力の速度を設定するための手間を省く。
    To save time and effort for setting the speed of voice output. - 特許庁
  • 表面響波の速度の電界制御
    ELECTRIC FIELD CONTROL OF SURFACE ACOUSTIC WAVE VELOCITY - 特許庁
  • 速度について)指定された中程度のより遅く
    (of speed) less than that of sound in a designated medium  - 日本語WordNet
  • 速に対する航空機の速度を測定する装置
    speedometer for measuring the speed of an aircraft relative to the speed of sound  - 日本語WordNet
  • 速い速度で続けて打たれた太鼓(特に小太鼓)の
    the sound of a drum (especially a snare drum) beaten rapidly and continuously  - 日本語WordNet
  • その速度速を超え、ソニックブームを生じさせる。
    The flying speed exceeds the speed of sound and generates sonic boom.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • パレットのワーク落下速度減速防構造
    WORK FALLING SPEED REDUCING SOUNDPROOF STRUCTURE FOR PALLET - 特許庁
  • 叉型角速度センサ素子の駆動方法
    METHOD FOR DRIVING TUNING FORK TYPE ANGULAR VELOCITY SENSOR ELEMENT - 特許庁
  • 響通信の伝送速度を向上させる。
    To enhance transmission velocity of acoustic communication. - 特許庁
  • ガスの速度測定装置及び方法
    DEVICE AND METHOD FOR MEASURING ACOUSTIC VELOCITY IN GAS - 特許庁
  • 叉型角速度センサ素子の製造方法
    METHOD FOR MANUFACTURING TUNING FORK TYPE ANGULAR VELOCITY SENSOR ELEMENT - 特許庁
  • 繰り返し精度(駆動速度の再現性)及び速度安定性の良好な超波モータを提供すること。
    To provide an ultrasonic motor with good repeatability (reproducibility of drive speed) and speed stability. - 特許庁
  • ユーザの発話速度声認識の精度が良好な速度に誘導する。
    To guide a user who utters to an utterance speed at which precision of speech recognition is excellent. - 特許庁
  • 発話速度検出部206は、声認識結果に基づいて、ユーザの発話速度を求める。
    An utterance speed detection part 206 finds the utterance speed of the user according to the speech recognition result. - 特許庁
  • そして、変更後の設定速度ポイントに基づいて声出力速度が制御される。
    Then, a voice output speed is controlled, on the basis of the setting speed point after change. - 特許庁
  • そして、変更後の設定速度ポイントに基づいて声出力速度が制御される。
    Then, on the basis of the setting speed point after changing, a voice output speed is controlled. - 特許庁
  • 叉型振動子、叉型振動子の製造方法および角速度センサ
    TUNING FORK-TYPE VIBRATOR, MANUFACTURING METHOD OF TUNING FORK-TYPE VIBRATOR, AND ANGULAR VELOCITY SENSOR - 特許庁
  • 処理速度を低下させずに高質の合成声を出力する。
    To output a synthesized speech of high sound quality without lowering a processing speed. - 特許庁
  • 節毎に区切り発声された声の入力速度を向上させる。
    To improve an input rate of speech uttered separately for each syllable. - 特許庁
  • 叉型振動子、叉型振動子の製造方法、および角速度センサ
    TUNING FORK TYPE VIBRATOR, ITS MANUFACTURING METHOD, AND ANGULAR VELOCITY SENSOR - 特許庁
  • 各次元の速度エラーを決定するために、各次元の積分加速度評価から、各次元のGPS速度を減算する。
    A GPS speed in the each dimension is subtracted from the integrated acceleration evaluation in the each dimension, in order to determine a speed noise error in the each dimension. - 特許庁
  • 速度について)海面空気での速とほぼ等しい速度であること、あるいはその速度によって引き起こされた
    (of speed) having or caused by speed approximately equal to that of sound in air at sea level  - 日本語WordNet
  • 速度センサ用叉型振動子、この振動子を用いた角速度センサ及びこの角速度センサを用いた自動車
    TUNING FORK TYPE OSCILLATOR FOR ANGULAR VELOCITY SENSOR, ANGULAR VELOCITY SENSOR USING THE OSCILLATOR, AND AUTOMOBILE USING THE ANGULAR VELOCITY SENSOR - 特許庁
  • 各次元の速度評価を得るために、各次元の積分加速度評価にフィルタした速度エラーを加算する。
    The filtered speed noise error is added to the integrated acceleration evaluation in the each dimension, in order to obtain a speed evaluation in the each dimension. - 特許庁
  • 速度差検出器1が、超波モータ6の実際回転速度と目標回転速度との差を検出する。
    A speed difference detector 1 detects the difference between the actual rotational speed of an ultrasonic motor 6 and a target rotational speed. - 特許庁
  • 発話速度調整部31が、出力する声の単位時間あたりの韻数を増減して、声の速度を標準の話速よりも速くする。
    A speaking speed adjusting part 31 increases/decreases the number of phonemes per unit time of voice to be outputted to make a voice speed faster than a standard speaking speed. - 特許庁
  • さらに、声入力部10から入力された声信号の再生速度を、特徴量抽出部40から出力された再生速度に変更する再生速度変更部50と、再生速度変更部50で変更された再生速度声信号を出力する声出力部60とを備えた。
    Furthermore, the voice signal processor comprises reproduction speed change part 50 which changes the reproduction speed of the voice signals input from the voice input part 10 into the reproduction speed output from the feature amount extraction part 40 and a voice output part 60 which outputs the voice signals at the reproduction speed changed in the reproduction speed change part 50. - 特許庁
  • 模型車両の走行を記憶しておき、その走行を、模型車両の走行速度に応じた再生速度、再生量で再生する。
    In this sound effect reproduction device, traveling sound of the model car is stored and reproduced at a reproduction speed and a reproduction volume matching a traveling speed of the model car. - 特許庁
  • 速度センサ故障検出部90が加速度センサ10の故障を検出した際は、その加速度センサ10除く正常な加速度センサ10の出力信号のみに基づいて車室内騒を推定し、騒制御を行う。
    When an acceleration sensor failure detection part 90 detects failure of the acceleration sensor 10, the noise in the cabin is presumed based on only the output signal of the normal acceleration sensor 10 except for the acceleration sensor 10 to perform noise control. - 特許庁
  • 速度演算回路25では、現在の超波振動子11の移動速度を基に超波振動子11の回転速度を決定する値を算出し、回転速度制御回路26に値を送出する。
    The speed calculation circuit 25 calculates a value for deciding a rotational speed of the ultrasonic vibrator 11 on the basis of the movement speed of the ultrasonic vibrator 11, and sends the value to a rotational speed control circuit 26. - 特許庁
  • そして、算出された声区間および非声区間の速度比に基づいて、速度変換部15において、入力される声信号の再生速度を変換して出力する。
    Based on the calculated velocity ratio in the voice period and the non-voice period, a regeneration velocity of an input voice signal is changed in a voice velocity changing section 15 and the voice signal is output. - 特許庁
  • 切れなく任意の再生速度声を再生可能な声再生装置を提供すること。
    To provide a sound reproducing device capable of reproducing sound at an optional reproduction speed without interruption of sound. - 特許庁
  • 前記第1の速度と前記第2の速度との差分を得ることにより、前記検出ガスの存在を検出する。
    Existence of the detection gas is detected by acquiring the difference between the first sound velocity and the second sound velocity. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 .... 34 35 次へ>

例文データの著作権について