「風刺」を含む例文一覧(141)

1 2 3 次へ>
  • 風刺小説.
    a satirical novel  - 研究社 新英和中辞典
  • 風刺作家.
    a satirical writer  - 研究社 新英和中辞典
  • 風刺小説
    an ironic novel  - 日本語WordNet
  • 鋭い風刺
    pungent satire  - 日本語WordNet
  • 風刺喜劇
    a comedy of manners - Eゲイト英和辞典
  • 風刺の辛辣さ.
    the bite of sarcasm  - 研究社 新英和中辞典
  • 社会を風刺する.
    satirize society  - 研究社 新英和中辞典
  • 風刺の辛辣さ
    the bite of satire  - 日本語WordNet
  • ホラチウス風の風刺文学
    Horatian satire  - Weblio英語基本例文集
  • 政治的風刺文を書く
    write a political squib  - Weblio英語基本例文集
  • 彼女は風刺的に話した
    she spoke satirically  - 日本語WordNet
  • 斜めに進んでいる風刺
    edged satire  - 日本語WordNet
  • 風刺を目的とした絵画
    a satirical drawing  - EDR日英対訳辞書
  • (寸鉄人を刺すような)鋭い機知[風刺].
    shafts of wit [satire]  - 研究社 新英和中辞典
  • (議論・風刺などで)人を攻撃する.
    have a tilt at a person  - 研究社 新英和中辞典
  • ユーモラスな、または風刺的なまね
    humorous or satirical mimicry  - 日本語WordNet
  • 作家は政治家の提案を風刺した
    The writer satirized the politician's proposal  - 日本語WordNet
  • 風刺は知的な兵器である
    satire is an intellectual weapon  - 日本語WordNet
  • 彼は風刺的な要素を見抜いた
    he detected a note of sarcasm  - 日本語WordNet
  • 英雄詩の風刺的な模倣
    a satirical imitation of heroic verse  - 日本語WordNet
  • おおげさな態度で風刺する人
    someone who parodies in an exaggerated manner  - 日本語WordNet
  • 英国の作家で風刺画家(1872年−1956年)
    English writer and caricaturist (1872-1956)  - 日本語WordNet
  • ローマの風刺作家(66で死んだ)
    Roman satirist (died in 66)  - 日本語WordNet
  • 英国の詩人で風刺作家(1688年−1744年)
    English poet and satirist (1688-1744)  - 日本語WordNet
  • アメリカの風刺詩人(1750年−1831年)
    American satirical poet (1750-1831)  - 日本語WordNet
  • 警句,風刺を内容とする小詩
    an epigram containing warnings and caricature  - EDR日英対訳辞書
  • 風刺を込めて書いたこっけいな文章
    humorous, satirical written sentences  - EDR日英対訳辞書
  • その詩は風刺が効いている
    The poem had an edge of satire. - Eゲイト英和辞典
  • そのときの風刺漫画が残っている。
    A caricature depicting the victory still exists.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • その風刺画家は、有力な政治家を描いた風刺画のせいで現在論争の渦中にいる。
    The caricaturist is now at the center of a controversy over his caricature of an influential politician.  - Weblio英語基本例文集
  • 彼のスピーチにはちょっぴり風刺がこめられていた.
    His speech had some relish of sarcasm.  - 研究社 新英和中辞典
  • この短編は現代の政治を風刺したものである.
    The story satirizes [is a satire on] contemporary politics.  - 研究社 新和英中辞典
  • その劇は政界を風刺したものだ。
    The play is a satire on the political world. - Tatoeba例文
  • 彼の文書は、ひどく風刺的でであった
    his writing could be diabolically satiric  - 日本語WordNet
  • その絵は、大統領を風刺的に描いた
    The drawing caricatured the President  - 日本語WordNet
  • 風刺劇に関して、またはそれの特徴
    relating to or characteristic of a burlesque  - 日本語WordNet
  • ヴォルテールの風刺に登場する底抜けの楽天家
    an incurable optimist in a satire by Voltaire  - 日本語WordNet
  • 嘲笑と皮肉と風刺を使うユーモア作家
    a humorist who uses ridicule and irony and sarcasm  - 日本語WordNet
  • 英国の風刺小説の筆者(1917年−1993年)
    English writer of satirical novels (1917-1993)  - 日本語WordNet
  • 米国の風刺小説の作家(1879年−1958年)
    United States writer of satirical novels (1879-1958)  - 日本語WordNet
  • 米国の風刺作家で文芸批評家(1912年−1989年)
    United States satirical novelist and literary critic (1912-1989)  - 日本語WordNet
  • 中世の伝統尊重を風刺した作家(1494年−1553年)
    author of satirical attacks on medieval scholasticism (1494-1553)  - 日本語WordNet
  • 風刺小説のスコットランドの作家(1918年生まれ)
    Scottish writer of satirical novels (born in 1918)  - 日本語WordNet
  • 英国人風刺作家で、アイルランド生まれ(1667年−1745年)
    an English satirist born in Ireland (1667-1745)  - 日本語WordNet
  • 英国人の風刺小説を書いた作家(1903年−1966年)
    English author of satirical novels (1903-1966)  - 日本語WordNet
  • 経文の読み方をまねて作った時事風刺の俗謡
    a satirical, popular Japanese song named 'Ahodara-kyo'  - EDR日英対訳辞書
  • 風刺や滑稽を主にした通俗的な表現の短歌
    a kind of tanka that is satiric or comic in subject  - EDR日英対訳辞書
  • 風刺をきかせ滑稽な内容をもった漢詩
    a Chinese poem which has a comical irony  - EDR日英対訳辞書
  • 言葉をまねて滑稽的,風刺的に言いかえる
    to imitate words for comic or satirical effect  - EDR日英対訳辞書
  • その劇は政界を風刺したものだ。
    The play is a satire on the political world.  - Tanaka Corpus
1 2 3 次へ>

例文データの著作権について