「飛んでいく」を含む例文一覧(66)

1 2 次へ>
  • 飛んでいく, 飛び去る.
    fly off  - 研究社 新英和中辞典
  • 空中を飛んでいく.
    fly through the air  - 研究社 新英和中辞典
  • 飛んでいく矢の勢い
    a power of a flying arrow  - EDR日英対訳辞書
  • 矢が飛んでいく
    the sound of a flying arrow  - EDR日英対訳辞書
  • 空中を飛んで下へ行く
    to fly downward  - EDR日英対訳辞書
  • 矢の飛んで行く道筋
    the course of an arrow  - EDR日英対訳辞書
  • 「泳いで行く、飛んでいく?ねぇピーター」
    "Shall we swim or fly, Peter?"  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』
  • 海鳥も時には内陸へ飛んでいく.
    Seabirds sometimes fly inland.  - 研究社 新英和中辞典
  • 空高く飛んでいくヒバリ
    a lark flying in the sky  - EDR日英対訳辞書
  • 風に吹かれて飛んでいく
    a light cloud that is driven by the wind  - EDR日英対訳辞書
  • ツバメは秋に南へ飛んでいく
    Swallows wing their way to the south in autumn. - Eゲイト英和辞典
  • 鳥は冬になると南へ飛んでいく
    Birds fly south in winter.  - Tanaka Corpus
  • スピリットが宇宙へ高く飛んでいく
    Spirit Flies High Into Space  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 電話機のところへ飛んで行く.
    leap to the phone  - 研究社 新英和中辞典
  • 雲の上を飛んでみたい。
    I want to fly above the clouds.  - Weblio Email例文集
  • 私が鳥なら飛んでも行くが.
    If I were a bird, I would fly to you.  - 研究社 新和英中辞典
  • 羽根があったら飛んでも行くが
    If I had wings, I would fly to you.  - 斎藤和英大辞典
  • 鳥ならば飛んでも行くが
    If I were a bird, I would fly to you.  - 斎藤和英大辞典
  • 僕は月へ飛んで行くつもりさ。
    I'm going to fly to the moon. - Tatoeba例文
  • かもめが低空を飛んでいる。
    The sea gulls are flying low. - Tatoeba例文
  • 矢が飛んで行く時に起こる風
    the wind caused by an arrow's flight  - EDR日英対訳辞書
  • 僕は月へ飛んで行くつもりさ。
    I'm going to fly to the moon.  - Tanaka Corpus
  • かもめが低空を飛んでいる。
    The sea gulls are flying low.  - Tanaka Corpus
  • 彼は鳥が頭上を飛んでいくのを眺めるのが好きです。
    He likes to watch the birds fly above his head. - Tatoeba例文
  • 彼は鳥が頭上を飛んでいくのを眺めるのが好きです。
    He likes to watch the birds fly above his head.  - Tanaka Corpus
  • 「わたしはおまえに家まで飛んでいく力を与えよう」
    "I can give you the power to fly to her house,"  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』
  • ジェット機が上空をうなりながら飛んでいくのが聞こえた.
    We heard a jet plane zooming overhead.  - 研究社 新英和中辞典
  • 鳥だったら、すぐそこに飛んでいくのに。
    Were I a bird, I would be there at once. - Tatoeba例文
  • 私はたくさんの鳥が南の方に飛んでいくのを見ました。
    I saw a lot of birds flying toward the south. - Tatoeba例文
  • もしも私に翼があれば、君のところへ飛んでいくのだが。
    If I had wings, I would fly to you. - Tatoeba例文
  • たくさんの鳥が南へ飛んでいくのを見ました。
    I saw a lot of birds flying toward the south. - Tatoeba例文
  • もし私に翼があれば、君のところへ飛んでいくのだが。
    If I had wings, I would fly to you. - Tatoeba例文
  • もし私が鳥ならば、あなたのところへ飛んでいくのに。
    Were I a bird, I would fly to you. - Tatoeba例文
  • もし私が鳥なら、あなたのところへ飛んでいくのだが。
    If I were a bird, I would fly to you. - Tatoeba例文
  • もし私が鳥ならばあなたのもとに飛んでいくのだが
    If I were a bird, I would fly to you. - Eゲイト英和辞典
  • 鳥だったら、すぐそこに飛んでいくのに。
    Were I a bird, I would be there at once.  - Tanaka Corpus
  • 私はたくさんの鳥が南の方に飛んでいくのを見ました。
    I saw a lot of birds flying toward the south.  - Tanaka Corpus
  • もし私に翼があれば、君のところへ飛んでいくのだが。
    If I had wings, I would fly to you.  - Tanaka Corpus
  • もし私が鳥ならば、あなたのところへ飛んでいくのに。
    Were I a bird, I would fly to you.  - Tanaka Corpus
  • もし私が鳥なら、あなたのところへ飛んでいくのだが。
    If I were a bird, I would fly to you.  - Tanaka Corpus
  • もしも私に翼があれば、君のところへ飛んでいくのだが。
    If I had wings, I would fly to you.  - Tanaka Corpus
  • たくさんの鳥が南へ飛んでいくのを見ました。
    I saw a lot of birds flying toward the south.  - Tanaka Corpus
  • いく飛んでも柳に飛びつけるわけないのに」
    "No matter how many times he tries, he will never succeed in jumping onto that tree."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 私が鳥なら、あなたの所まで飛んで行くのに。
    If I were a bird I'd fly over to you.  - Weblio Email例文集
  • 私が鳥なら、あなたの所に飛んで行くのに。
    I'd fly to where you are if I were a bird.  - Weblio Email例文集
  • 私たちは夜空を何か光る物体が飛んで行くのを見た
    We saw something shining flying in the night sky. - Eゲイト英和辞典
  • トナカイたちも世界中にソリで飛んでいく準備で大忙し。
    The reindeers are busy preparing to fly around the world by sleigh. - 時事英語例文集
  • 「明日僕の友達は川を上り、二番目の滝へ飛んでいくでしょう。
    "To-morrow my friends will fly up to the Second Cataract.  - Oscar Wilde『幸福の王子』
  • 熱い空気で満たされると,ランタンはゆっくり空に浮かんで飛んでいきます。
    When the lantern fills with hot air, it slowly floats away into the sky.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 空気中を急速に飛んでいく何かの羽音またはシューという音
    a buzzing or hissing sound as of something traveling rapidly through the air  - 日本語WordNet
1 2 次へ>

例文データの著作権について

  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”THE HAPPY PRINCE AND OTHER TALES”

    邦題:『幸福の王子』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
    本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
    用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
    プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  • 原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

    邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
    プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  • 原題:”PETER AND WENDY”

    邦題:『ピーターパンとウェンディ』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000 katokt
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。