「食いあい」を含む例文一覧(298)

1 2 3 4 5 6 次へ>
  • 相手を食い物にする
    to make a sucker out of a person  - EDR日英対訳辞書
  • あんな相手じゃ食い足りない.
    He is no match for me.  - 研究社 新和英中辞典
  • あの相手じゃちと食い足りない
    He is no match for me―not a patch upon me.  - 斎藤和英大辞典
  • 食いついて,相手から離れない
    to cling tightly to another and not detach  - EDR日英対訳辞書
  • 彼と私の意見の間には微妙な食い違いがある.
    There is a subtle difference between his opinion and mine.  - 研究社 新和英中辞典
  • 私たちは 2 日分の米を 5 日間食い延ばした.
    We made two days' rice last for five days.  - 研究社 新和英中辞典
  • 彼は人のアイディアをつまみ食いしてばかりいる.
    He's always stealing other people's good ideas.  - 研究社 新和英中辞典
  • 僕は間食いはしない事にしている
    I make it a rule not to eat between meals.  - 斎藤和英大辞典
  • 後軍が敵を食い止めている間に退却した
    We made good our retreat while the rear-guard held the enemy in check.  - 斎藤和英大辞典
  • (相手の攻撃を)互いに食い止め合う
    to hold each other's attack in check  - EDR日英対訳辞書
  • 予算についてはわれわれの間で意見の食い違いがある
    We have some disagreement among ourselves over the budget. - Eゲイト英和辞典
  • しかしポーは相変わらずのんきな食いしん坊である。
    But Po is still the same old easy-going big eater.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • 彼女は曖昧な論点を突いて質問し, 首相に食い下がった.
    She harassed the prime minister with questions, seizing on some ambiguous points in his argument.  - 研究社 新和英中辞典
  • それまでの間一体何をして食いつないでいくつもりかね.
    How do you intend to make ends meet until then?  - 研究社 新和英中辞典
  • 相変わらずあの男のつまみ食いの癖はなおっていなかった.
    I found him as terrible a flirt as before.  - 研究社 新和英中辞典
  • トムがさぁ、俺が席外してる間に、俺のメシ盗み食いしやがった。
    Tom ate some of my rice while I was away from the table. - Tatoeba例文
  • 一般的に睡眠の間、仕方なしに、または無意識に、歯を食いしばるか、こする
    involuntarily or unconsciously clenching or grinding the teeth, typically during sleep  - 日本語WordNet
  • 顧客が飲み食いしている間にコンピュータ端末に座って、インターネットにログオンするカフェ
    a cafe whose customers sit at computer terminals and log on to the internet while they eat and drink  - 日本語WordNet
  • 港が陸地深く食い込んでいたり,防波堤で区切られている場合,その外側の区域
    the outside area of a port  - EDR日英対訳辞書
  • 「今よりわしは腹を切るゆえ、その間敵勢を食い止めてくれ」と言い渡した。
    "I'm committing hara-kiri, so please hold the enemy in check for the time being."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • ころがスキューした場合でも、ころエッジが内外輪に食い込むことがないクラッチの提供
    To provide a clutch where a roller edge does not bite inner and outer rings even when a roller skews. - 特許庁
  • 継手本体と管との間に食込みリングをよく食い込ませることにより高いシール性を確保する。
    To ensure high sealing performance by allowing a biting ring to bite firmly between a joint body and a pipe. - 特許庁
  • この場合、バンプ先端部が多少潰れながら電極21に食い込んだ形となる。
    In this case, the tip part of the bump is pushed into the electrode 21 while the tip part of the bump is being crushed a little. - 特許庁
  • 魚の食いつきが悪い場合であっても、魚への釣針の掛りが良い魚型ルアーを提供する。
    To provide a fish-formed lure getting a good hit of a fish on a fishing hook even in a case of poor biting. - 特許庁
  • 導体2aを加締める場合、強圧着部11が導体2aに食い込み、電気的性能が確保される。
    When caulking the conductor 2a, the strong crimping portion 11 is bitten into the conductor 2a to secure electric performance. - 特許庁
  • このように、マナーなど教育の観点からは忌避される犬食いではあるが、麻痺や筋力の低下などといったリハビリテーション障害の医療モデルを抱えている者にとっては、犬食いにならざるを得ない場合もある。
    As seen from the above, Inugui is avoided in terms of education such as manners, however, some people with medical model of rehabilitation disorder such as paralysis or loss in muscle strength are forced to eat like a dog.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • コモンレール1におけるレール孔13(燃料流路)の開口部周縁に形成した受け面14に、圧力センサ5(相手部材)の環状突部5cを食い込ませ、その食い込み部分でシールする。
    The annular projection 5c of a pressure sensor 5 (mating member) is inserted into the receiving surface 14 formed at the peripheral edge of an opening of a rail hole 13 (fuel flow channel) in the common rail 1, and the inserting part seals it. - 特許庁
  • 生ゴミの集荷において回収までの保管の間カラスに対する食い散らしを無くする対策として網ネット又はシート掛けをしているがカラスの食い散らしが解消されていない。
    To solve such a problem in collecting raw garbage that untidily eating of raw garbage by crows is not resolved even though the raw garbage is covered with a net or a sheet, by taking a countermeasure against the untidily eating by the crow during storage of the garbage until it is recovered. - 特許庁
  • 箱外層の紙質材シート11と箱内層の紙質材シート12との間に食い破り防止シート13が位置した食い破り防止積層部14を、箱本体2の少なくとも一部分に設けた。
    A gnawing and breaking prevention laminated section 14 in which a gnawing and breaking prevention sheet 13 is located between the paper material sheet 11 of the external layer of the box and the paper material sheet 12 of the internal layer of the box is disposed at least in part of a box body 2. - 特許庁
  • 第2食い込み部6i,6jは、取付孔Daの周方向へほぼ180°離すとともに、第1食い込み部6g,6hに対して取付孔Daの周方向へほぼ90°離して配置する。
    The second biting-into parts 6i, 6j are arranged while separating them from each other by about 180° in the peripheral direction of the mounting hole Da and separating them from the first biting-into parts 6g, 6h by about 90° in the peripheral direction of the mounting hole Da. - 特許庁
  • 獣が装置上面を踏んだ場合、獣の足6の爪の間に横材1、もしくは縦材2が食い込む状況を経験させる。
    If an animal steps on the surface of the apparatus for preventing an animal from entering it, the animal experiences a situation in which cross pieces 1 or longitudinal pieces 2 bite into between animal claws of paws 6. - 特許庁
  • 食い物、ブランデー、丸太小屋、おまえらが十分なほど切ってくれたたきぎ、まあいえばあの立派な船のマストの先から船底までそっくりだな。
    stores, brandy, block house, the firewood you was thoughtful enough to cut, and in a manner of speaking, the whole blessed boat, from cross-trees to kelson.  - Robert Louis Stevenson『宝島』
  • 本発明のICチップは、バンプ201,202に押圧によりアンテナ層内に食い込むスパイク部分が形成されていることを特徴とし、本発明のICチップ装着方法は、このようなICチップを保護膜14を貫通してアンテナ層に食い込ませることを特徴とする。
    A spike part allowed to bite into the inside of the antenna layer by the depression of bumps 201, 202 is formed on the IC chip and the IC chip fitting method allows the IC chip to bite into the antenna layer, running through the protection layer 14. - 特許庁
  • 駅構内の立ち食いそば・うどん店、キヨスク等調製業者以外が経営する売店などが扱っている場合もある。
    In addition to the shops managed by Ekiben delicatessens, shops managed by standing-up-eating soba/udon noodle shops, kiosk, etc. sometimes sell Ekiben in stations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 為信の経歴は津軽氏側に残される資料と、南部氏側の資料との間で記述に食い違いがあるため、はっきりしない点が少なくない。
    Because of discrepancies in the descriptions in the materials remaining on the Tsugaru clan and Nanbu clan sides, there are many unknowns in the career of Tamenobu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
  • 人類の未来,そして何よりも最愛の息子の未来を救うため,ジョンはこの惨事を食い止めようとする。
    In order to save the future of mankind and, most of all, his beloved son, John tries to stop the disaster from happening.  - 浜島書店 Catch a Wave
  • (6) 共有特許権者の行為が食い違う場合は,手続における他のすべての関連事実に留意して決定が行われる。
    (6) Where the acts of the joint patentees are divergent, a decision shall be taken having regard to all other relevant facts in the procedure. - 特許庁
  • また、データベースの食い違いを検出した場合、データベースの更新をブロック単位で行うため、更新処理の短縮が図れる。
    When a different database is detected, the database is updated in each block to shorten the update processing. - 特許庁
  • 刺繍データ作成装置において、1つの刺繍縫い領域を他の刺繍縫い領域に食い込ませた場合において、割れが発生するのを防止する。
    To provide an embroidery data creating apparatus which prevents occurring of fracture when one embroidery area is penetrated on another embroidery area. - 特許庁
  • 操作レバーは、るロック位置と解除位置との間でスプール軸と食い違う第1軸回りに揺動する。
    The operation lever turns around the first shaft crossing to the spool shaft between a locking position and a releasing position. - 特許庁
  • 弁棒を固定する際に、弁棒がノズルに食い込んでしまう、又は弁棒が変形してしまう等の不具合が発生することを防止する。
    To prevent malfunctions when fixing a valve rod such as biting of the valve rod into a nozzle, or deforming of the valve rod. - 特許庁
  • 凸部35が相手部材に食い込むように軸方向に沿って圧入して、筒状軸部材30と軸部材31とを一体化した。
    The projections 35 are press-fitted in the axial direction to bite into the counterpart member and unify the cylindrical shaft member 30 with the shaft member 31. - 特許庁
  • この場合、高硬度側が低硬度側に確実に食い込めるように、雄部と雌部に硬度差を持たせる。
    In this case, the male part and the female part have differences in hardness so that a high hardness side is surely bitten into a low hardness side. - 特許庁
  • 下型25のかしめ凹部27と挿通孔24との間の縁に設けた筒状部28が開口部5の端面内周縁側に食い込むように当接する。
    The cylindrical portion 28 provided at the edge between the recess 27 and hole 24 abuts to the inside circumferential edge of the end face of the opening 5 in such a way as biting into it. - 特許庁
  • 指掛け突起にエッジ部が形成されている場合であっても、そのエッジ部に指が強く食い込むのを回避する。
    To prevent a finger from being strongly caught by an edge part even when the edge part is formed on a finger hooking projection. - 特許庁
  • 氷となった純水17が表面層に食い込むことがなく、氷とチューブ表面との間の摩擦が小さくなる。
    Because pure water 17 which turned into an ice does not eat into the surface layer, friction between the ice and the surface of the tube becomes less. - 特許庁
  • 魚9がエサ5に食いついてから釣針3に掛かる間に、発光デバイスは変形や歪みを受ける。
    The light-emitting device 2 receives deformation or strain during a period from biting of a fish 9 on a bait 5 to hooking thereof on a fishhook 3. - 特許庁
  • このため、可動支持板34の内周面と、回転軸2の外周面との間には、シール本体32が食い込むような隙間が形成されない。
    A clearance allowing the bite of the seal body 32 is not therefore formed between the inner peripheral surface of the movable support plate 34 and the outer peripheral surface of the rotary shaft 2. - 特許庁
  • 糸バリの発生低減及び発生した場合であっても回路に対する影響を最小限に食い止めることができるコネクタを実現する。
    To provide a connector capable of reducing generation of thread burrs and minimizing an influence thereof on a circuit even when the thread burrs are generated. - 特許庁
  • 印刷処理が中止された場合におけるセキュリティと利便性とを高め、かつ中止によって生じる紙資源の無駄を最小限に食い止める。
    To heighten the security and convenience when printing is interrupted, and to minimize wasting of paper resources resulting from the interruption. - 特許庁
1 2 3 4 5 6 次へ>

例文データの著作権について

  • 浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
    本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • EDR日英対訳辞書
    Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • 研究社 新和英中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 日英対訳文対応付けデータ
    この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  • 原題:”Treasure Island ”

    邦題:『宝島』
    This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

    (C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
    本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。