「骨の折れること」を含む例文一覧(14)

  • 極端に骨の折れること
    extreme effortfulness  - 日本語WordNet
  • 仕事はことのほか折れる
    I find my work harder than I expected.  - 斎藤和英大辞典
  • 政治改革は折れる道程をたどることだろう.
    Political reform will be a difficult process.  - 研究社 新英和中辞典
  • そんな骨の折れることは止した方が好くはないか
    Hadn't you better desist from such an arduous attempt?  - 斎藤和英大辞典
  • 間違ったことを覚えて直すのに折れる
    It is hard work to unlearn what one has mislearned.  - 斎藤和英大辞典
  • それは子供にはかなり骨の折れることだった。
    That was quite an effort for a child. - Tatoeba例文
  • すこしでも折れるようなことはごめんだ。
    I don't like anything like hard work. - Tatoeba例文
  • それは子供にはかなり骨の折れることだった。
    The was quite an effort for a child.  - Tanaka Corpus
  • すこしでも折れるようなことはごめんだ。
    I don't like anything like hard work.  - Tanaka Corpus
  • 彼はただ、きついこと、難しいこと骨の折れることを全て、自然に避けるのです。
    He just naturally avoids everything that is intense, difficult or strenuous. - Tatoeba例文
  • 彼女とうまくやっていくのは骨の折れることだとすぐにわかるさ
    You'll soon find it difficult to get along with her. - Eゲイト英和辞典
  • 長い手紙を書くのは骨の折れることである―エドモンド・バーク
    what an irksome task the writing of long letters is- Edmund Burke  - 日本語WordNet
  • 何よりも先ずはじめに,フィンランド語はとても折れる言語だということ
    To start with, Finnish is a very demanding language. - Eゲイト英和辞典
  • 車両衝突に伴い衝撃吸収部材に作用する曲げモーメントに対し、該衝撃吸収部材が格部材との結合側において折れることを抑制することができる車両の衝撃吸収構造を得る。
    To provide a shock absorbing structure of a vehicle suppressing bending of a shock absorbing member on a connecting side with a skeleton member in relation to bending moment acting on the shock absorbing member accompanying a vehicle collision. - 特許庁

例文データの著作権について

  • Tatoeba例文
    Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
    Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  • TANAKA Corpus
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  • 研究社 新英和中辞典
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • Eゲイト英和辞典
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  • 斎藤和英大辞典
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編